【病院ランキング】食道がん内視鏡治療数全国トップ40病院 2位・がん研有明病院、1位は? 食道がんは、飲酒・喫煙が主なリスク因子であり、男性に多いがんです。国立がん研究センターのサイト「がん情報サービス」のがん統計によると、食道がんの2019年の罹患者数は2万6382人。週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院』は毎年、全国の病院の1年間の手術数を調査しており、創刊21年目を迎えた2023年版では、2021年1年間に実施された手術数のランキングを掲載しています。ここでは、「食道がん内視鏡治療」の全国ランキングをお届けします。 いい病院2023がん病気病院食道がん 7/1
井上有紀子 荷物を軽量化するとフットワークも軽くなる ウルトラライトキャンプのすすめ コンパクトなキャンプ道具をバックパックに詰め込み、電車やバスに乗ってキャンプ場に行く──。そんな「UL(ウルトラライト)キャンプ」を実践するCAMPたかにぃさんに、その魅力を聞いた。AERA 2023年7月3日号より紹介する。 キャンプ 7/1
モー娘。や宇多田など名曲が「初アナログレコード化」 コロナ禍も影響し需要高まる 人気アーティストの作品が「初CD化」ならぬ「初アナログ化」されている。背景にはサブスクでは飽き足りない層の多様な需要があるようだ。AERA 2023年7月3日号より紹介する。 7/1
今西憲之 周囲もあぜん…石原伸晃「参院出馬」は空気が読めない世襲の典型 後援会幹部も「知らなかった」 2021年の衆院選で落選した自民党の石原伸晃元幹事長が、次期衆院選では、これまでの地盤、東京8区からは出馬せず、参院選を目指すと記者会見で説明した。 世襲石原伸晃 6/30
今西憲之 横浜・女子大学生殺害事件 SNSも探り当て…「俺と別れられると思ってるのか」容疑者男の歪んだ執着心 横浜市鶴見区のマンション敷地内で6月29日午前、住人の大学1年生、冨永紗菜さん(18)が刺殺された事件で、元交際相手の伊藤流稀容疑者(22)が殺人容疑で逮捕された。冨永さんは伊藤容疑者の暴力や束縛に苦しみ、警察に4度相談し、友人にもSOSを発信していた。だが、犯行は防げなかった。 ストーカー殺人事件 6/30
今西憲之 「麻生太郎vs武田良太」の“福岡戦争” 次期衆院選は複数選挙区で因縁の対決 地元「保守分裂避けられない」 次の衆院選をめぐり、自民党の麻生太郎副総裁の地元、福岡県が大きく揺れている。いくつかの選挙区で、保守分裂となる可能性があるのだ。背後に見え隠れするのは、麻生氏に替わって福岡の“ドン”を狙う武田良太元総務相の影だ。因縁の「麻生vs武田」の最後?の戦いが勃発する。 武田良太福岡9区麻生太郎 6/30
中村千晶 ドラマ「エルピス」で話題の俳優・岡部たかしが50歳でブレークした理由 俳優、岡部たかし。ドラマ「エルピス」のセクハラ暴言プロデューサー・村井役で、岡部たかしの名前は一気に全国に広がった。岡部自身も売れることをあきらめていた矢先の大ブレーク。だが、その演技力は高く評価されていた。俳優仲間の岩谷健司は「あれは運命的なものだった」と言う。岡部が引っ張り上げられるまで、どんな道を歩んできたのだろうか。 現代の肖像 6/30
結婚相手の条件リストにぴったり合っていた妻 夫は人生を明るく照らしてくれる太陽のような存在 AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2023年7月3日号では、末日聖徒イエス・キリスト教会でプロダクション・プロフェッショナルを務めるShuhaylla Tiemy Hamadaさん、エスパリアール合同会社・代表の濱田純哉さん夫婦について取り上げました。 はたらく夫婦カンケイ 6/30
日本MMA界「フライ級の新星」たちが順調に成長 堀口“押しのけ”世代交代の予感も 日本の総合格闘技界は長らく堀口恭司が数少ない“世界的なレベル”の選手としてけん引してきたが、同じフライ級には世界を狙える勢いのある若手が続々出てきた。今回は世代交代も漂わせるフライ級の若手たちの現状について触れたい。 6/30
dot.sports 巨人・石川慎吾、二軍で“無双”も一軍には呼ばれない? 「トレード」の可能性はあるか 巨人・石川慎吾は今季も一軍では出場機会を得られない“くすぶり”が続いている。 プロ野球巨人 6/30
米倉昭仁 「暗いほうが心が揺さぶられる」 闇の中から浮かび上がる“日常”を撮り続けてきた写真家・山田省吾 山田省吾さんの作品は全体的に暗く、えたいの知れない怪奇漫画のページをめくるような感じがする。不条理な世界を描いた薄暗い童話のような印象というか。 アサヒカメラ入江泰吉記念奈良市写真美術館写真家写真展山田省吾影の栞 6/30
闇から浮かび上がるような個人的なドキュメンタリ―写真 写真家・山田省吾さんが写したスナップ写真の撮影地は地元の関西、パリ、インドとばらばらだが、不思議と違和感を覚えない。本人曰く「まあ、どこへ行っても路地裏とか、人が普段生活しているような場所、というところでどっかつながってるんちゃうかな」。そんな山田さんの作品を紹介します。 アサヒカメラ入江泰吉記念奈良市写真美術館写真展山田省吾影の栞 6/30
今西憲之 維新の吉村洋文・大阪府知事が次期衆院選で公明党との“全面ガチ対決”に慎重なわけ 日本維新の会は次の衆院選で、大阪、兵庫の公明党の現職がいる六つの選挙区に候補者を擁立することを全会一致で決めた。これまで「大阪都構想」への協力の見返りに、公明党が議席を有する小選挙区への擁立を見送ってきたが、4月の統一地方選で圧勝したことなどから、6選挙区にも候補を立てるべきとの声が大きくなった。公明党はすでに6選挙区で候補者を発表しており、「維新VS公明」の構図が確定した。 吉村洋文維新の会 6/30
ミッツ・マングローブ 市川猿之助と交わした警戒心という名の握手 ミッツ・マングローブ ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの連載が、「今週のお務め」とリニューアルして始まりました。3回目のテーマは「市川猿之助さんと交わした『警戒心』」について。 ミッツ・マングローブ 6/30
國府田英之 夏のソロキャンデビューは要注意! 害虫、食中毒……初心者が気をつけなければならない“五つの危険”とは 喧騒から離れ、非日常を味わうことができるソロキャンプが大人気だ。うっとうしい梅雨が明けたらソロキャンプデビューしようと思案している人もいるだろう。だが、実は夏のソロキャンプは、特に初心者にとってハードルが高いのだという。専門家が指摘する“思わぬ危険”とは。 ソロキャンプ 6/30
今川秀悟 坂本勇人が故障離脱でチーム力低下の巨人 「V奪回どころかCS進出危ない」の懸念が 首位・阪神が失速して混戦となっているセリーグ。4位・巨人は阪神と5ゲーム差。数字上は逆転の可能性が十分にあるが、投打共に不安を抱えている。 6/30
中西正男 72歳「西川のりお」を駆り立てる“怒り”という原動力 「小学生で意地悪してきたヤツも許してない(笑)」 常にトップギアの芸風で走り続ける漫才師の西川のりおさん(72)。「西川のりお・上方よしお」として今も日々舞台に立ち続け、ブレないスタイルに多くの後輩芸人からリスペクトされる存在にもなっています。YouTubeチャンネル「のりおくんチャンネル~俺にも言わせろ!~」も立ち上げ、政治・経済に対してもエネルギッシュに持論を展開。衰え知らずという言葉を地で行く生きざまですが、その原動力となっているのは意外にも「怒り」だといいます。 上岡龍太郎粗品西川のりお 6/30
丸山ひろし 謎多き売れっ子俳優・成海璃子の素顔 「陰キャ」「サブカル好き」ならではの演技がクセになる 7月放送開始の生田斗真主演ドラマ「警部補ダイマジン」(テレビ朝日系)に出演することが決まっている俳優の成海璃子(30)。生田演じる“悪をもって悪を制す”ダークヒーローの警部補が巨悪に挑む物語で、成海は主人公の元妻で弁護士という役を演じる。 サブカル成海璃子 6/30
NEW 〈デビュー51周年の美学〉高見沢俊彦「次は喜寿バンド目指す」 デビュー50周年のTHE ALFEEが走り続けてこられた理由 THE ALFEETHE ALFEE桜井 賢坂崎幸之助高見沢俊彦THE ALFEEアルフィー 1時間前
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ポーラの102歳現役美容部員の「ナイトルーティン」 自分をいたわりながら、美しくなるためのコツとは? 102歳、今より元気に美しく堀野智子朝日新聞出版の本健康美容長生き 7/30