
最新記事






若手最注目トリオ「リンダカラー∞」 初のロングインタビューでわかった「信者」と「カリスマ」の素顔
今年元日の「おもしろ荘」(日本テレビ系)で準優勝し、一気に時の人となったお笑いトリオ「リンダカラー∞(インフィニティ)」。Denさん(30)のカリスマ性を生かし、ボケやツッコミという役割ではなく「カリスマと2人の信者」という世界観で注目を集めています。Denさんと小学校からの付き合いのたいこーさん(30)と2017年に「リンダカラー」を結成。22年に“Denさんのファン”という立ち位置でりなぴっぴさん(26)が加入し「∞」になりました。そのスタイルからして新風を感じさせるトリオですが、謎めいた3人が見据える“未来”について聞きました。
特集special feature

子どもの「かんしゃく」に困ったらどうすればいい? 教育家「子どもの“遊び時間”の観察にヒントがある」
かんしゃく、やる気がない、言うことを聞かない……。日々の子育てで悩むとき、どうしたら解決できるのでしょうか。教育家で、見守る子育て研究所所長の小川大介さんは、「お子さんが自由に遊んでいる時の姿に、子どもの心が安定する秘訣が詰まっている」といいます。AERA with Kids+の連載「小川大介の『才能が見つかる!』子育て相談」。小川さんと一緒に解決のヒントを探ります。(聞き手/AERA with Kids+編集長 鈴木顕)※前編<子どもの問題行動は本当に「問題」なのか? 教育の専門家が現代社会に警鐘を鳴らすワケ>から続く




