AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「中森明菜」に関する記事一覧

〈先週に読まれた記事ピックアップ〉中森明菜還暦60歳誕生日きょう 「夜のヒットスタジオ」名場面に涙の「難破船」、井上陽水と玉置浩二を前に堂々たる歌姫の姿
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉中森明菜還暦60歳誕生日きょう 「夜のヒットスタジオ」名場面に涙の「難破船」、井上陽水と玉置浩二を前に堂々たる歌姫の姿 先週に多く読まれた記事の「見逃し配信」です。ぜひ御覧ください(この記事は「AERA DIGITAL」で2025年7月13日に配信した内容の再配信です。肩書や情報などは当時のまま)。
中森明菜・還暦60歳に 25年冬のディナーショーが「60万円」もあり得る当世チケット事情
中森明菜・還暦60歳に 25年冬のディナーショーが「60万円」もあり得る当世チケット事情 7月13日は中森明菜、60歳のお誕生日。還暦を前に、2024年からじわじわと活動を再開し始めている明菜は6月、年末にディナーショーを開催すると発表。詳細は8月に発表される予定だが、気になるのはその価格だ。「還暦だから60万円」とも話題になっているが、そんな予想も的外れではないらしい。昨今のディナーショーチケット高騰事情を世代・トレンド評論家の牛窪恵さんらに聞いた。
Z世代は還暦を迎えた‟稀代の歌姫”中森明菜を知らない? 2位「DESIRE」と2票差で1位になったのは? 「若い世代に聞いてほしい一曲」ランキングTOP5
Z世代は還暦を迎えた‟稀代の歌姫”中森明菜を知らない? 2位「DESIRE」と2票差で1位になったのは? 「若い世代に聞いてほしい一曲」ランキングTOP5 7月13日に還暦・60歳の誕生日を迎えた中森明菜さん。今年の自身の誕生日にもファンクラブ限定ライブを開催し、じわじわと“活動”を本格化させています。AERA編集部では、還暦目前に緊急アンケートを実施。Z世代をはじめ、80年代の凄まじい活躍をリアルタイムで知らない世代にお勧めしたい「中森明菜の絶対に聞いてほしい一曲」についてアンケートを行いました。この記事では10~6位に続き、TOP5を発表します。
稀代の歌姫・中森明菜が還暦 8位の「十戒(1984)」に10代が「あれで19歳!」と衝撃 「若い世代に聞いてほしい一曲」ランキング 10~6位に僅差でひしめく名曲
稀代の歌姫・中森明菜が還暦 8位の「十戒(1984)」に10代が「あれで19歳!」と衝撃 「若い世代に聞いてほしい一曲」ランキング 10~6位に僅差でひしめく名曲 7月13日に還暦を迎えた中森明菜さん。長い休養期間を経て、昨年は6年半ぶりにファンクラブ限定イベントとしてディナーショーを開催しました。今年の誕生日にも同様のライブを開催。じわじわと“活動”を本格化させています。AERA編集部では、Z世代をはじめ、80年代の凄まじい活躍をリアルタイムで知らない世代にお勧めしたい「中森明菜の絶対に聞いてほしい一曲」についてアンケートを実施。この記事では10~6位を発表します。
中森明菜還暦60歳誕生日きょう 「夜のヒットスタジオ」名場面に涙の「難破船」、井上陽水と玉置浩二を前に堂々たる歌姫の姿
中森明菜還暦60歳誕生日きょう 「夜のヒットスタジオ」名場面に涙の「難破船」、井上陽水と玉置浩二を前に堂々たる歌姫の姿 7月13日は明菜の還暦、60歳の誕生日。そんな誕生日に、稀代の歌姫・中森明菜をたっぷり味わえる様々な映像が蔵出しされる。その中でも「夜のヒットスタジオ」(フジ系)に出演した明菜には伝説級の名シーンが数多く残る。人気音楽評論家・スージー鈴木さんに、令和のいまこそ見たい、中森明菜の“夜ヒット名場面”を聞いた。
「還暦」の中森明菜 ファンの心をつかみ続ける魅力と「進化」を読み解く【厳選記事まとめ】
「還暦」の中森明菜 ファンの心をつかみ続ける魅力と「進化」を読み解く【厳選記事まとめ】 7月13日に「還暦」を迎える中森明菜。デビューから40年以上を経た今も、多くのファンを魅了し続けています。「再始動」が期待されるなか、その魅力はどんなところにあるのか。AERAが紹介してきたファンの声、そして音楽評論家らの視点を、あらためて紹介します。

この人と一緒に考える

「還暦」迎えた中森明菜 熱い声とともに読者が選んだ「名曲」ランキングを紹介【厳選記事まとめ】
「還暦」迎えた中森明菜 熱い声とともに読者が選んだ「名曲」ランキングを紹介【厳選記事まとめ】 7月13日に「還暦」を迎える中森明菜。デビューから40年以上、唯一無二の歌唱力と表現力は、今もなお多くのファンの心をとらえて離さない。数多くの名曲のなかで、どんな「一曲」が愛されているのか。この記事では、AERA編集部が実施し、世代を超えて熱い声が集まった読者アンケートの結果をあらためて紹介します。
【2025年上半期ランキング エンタメ編4位】中森明菜きょうデビュー記念日 初の野外フェスで見せたリアルな姿「年齢を重ねたからこそ出る妖艶さ」
【2025年上半期ランキング エンタメ編4位】中森明菜きょうデビュー記念日 初の野外フェスで見せたリアルな姿「年齢を重ねたからこそ出る妖艶さ」 2025年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.またはAERA DIGITALに掲載され、特に多く読まれた記事を、ジャンル別にランキング形式で紹介します。エンタメ関係の記事の4位は「中森明菜きょうデビュー記念日 初の野外フェスで見せたリアルな姿『年齢を重ねたからこそ出る妖艶さ』」でした(この記事は5月1日に配信されたものです。年齢や肩書などは当時のまま)。
中森明菜を知らない世代にぜひ聞かせたい「一曲」は? 還暦誕生日直前【AERADIGITAL緊急アンケート】
中森明菜を知らない世代にぜひ聞かせたい「一曲」は? 還暦誕生日直前【AERADIGITAL緊急アンケート】 7月13日に還暦・60歳の誕生日を迎える中森明菜さん。長い休養期間を経て、昨年は6年半ぶりにファンクラブ限定イベントとしてディナーショーを開催。今年に入り、初の野外フェスに参加したり、自身のトリビュートアルバムコンサートにサプライズ登場したりと、じわじわと“活動”を本格化させています。 
今年の「紅白」は“昭和100年”の周年イヤー 1970~80年代の「アイドル&スター」が勢ぞろいの可能性
今年の「紅白」は“昭和100年”の周年イヤー 1970~80年代の「アイドル&スター」が勢ぞろいの可能性 2025年は“昭和100年”の節目の年であり、昭和にまつわるイベントも多く開催されている。6月7日には昭和の人気アイドルでもある斉藤由貴と南野陽子、浅香唯が都内で行われた『「スケバン刑事」フェスティバル in さよなら 丸の内 TOEI』に出演して話題となった。
中森明菜に見惚れる 撮影したかが屋・加賀は「幻!」と興奮、ファンは「目線、指先、その全てに溶けそう」と
中森明菜に見惚れる 撮影したかが屋・加賀は「幻!」と興奮、ファンは「目線、指先、その全てに溶けそう」と 中森明菜のデビュー43周年を記念した写真展「43rd ANNIVERSARY AKINA NAKAMORI PHOTO EXHIBITION」が、6月7~9日までの3日間限定で開催された。中森明菜からのオファーを受け、撮影をしたのは、お笑い芸人の傍らフォトグラファーとしても活躍する「かが屋」の加賀翔。レンズ越しの中森明菜という存在に、撮影した加賀本人も、それを見に来たファンもメロメロだ。そんな初日の声を拾ってきた。
中森明菜、中山美穂、工藤静香…80年代アイドル「かわいい」と「ツッパリ」の融合が今でも“最強”なワケ
中森明菜、中山美穂、工藤静香…80年代アイドル「かわいい」と「ツッパリ」の融合が今でも“最強”なワケ 6月7日に東京の映画館・丸の内TOEIで「スケバン刑事フェスティバル」が開催される。1980年代後半にフジテレビ系でドラマ化され、映画でもヒットした『スケバン刑事』シリーズの作品が上映されるほか、斉藤由貴、南野陽子、浅香唯という3人の主演女優が舞台あいさつをする予定だ。

特集special feature

    中森明菜「少女A」を歌う城田優の凄まじいほどの妖艶さ「今年40歳の男が歌うこと」への葛藤
    中森明菜「少女A」を歌う城田優の凄まじいほどの妖艶さ「今年40歳の男が歌うこと」への葛藤 5月1日にデビュー43周年を迎えた中森明菜。そのデビュー記念日に、自身初となるトリビュート・アルバム「明響」がリリースされた。一般的に有名な楽曲のカバーには、元々のファンからの賛否がつきものだが、「明響」の中で「いい意味で期待を裏切られた」と話題なのが城田優(39)が歌う「少女A」だ。引き込まれる独特の世界観はなぜ生まれたのか? その胸の内を語った。
    中森明菜デビュー記念日に渋谷に本人降臨! 豪華トリビュートに「反省しまくり」とお茶目なトークを
    中森明菜デビュー記念日に渋谷に本人降臨! 豪華トリビュートに「反省しまくり」とお茶目なトークを 5月1日は中森明菜のデビュー記念日。1982年5月1日に「スローモーション」でデビューし、今年43周年を迎え、1日 、自身初となるトリビュート・アルバム「明響」がリリースされた。同日、「中森明菜 Tribute Concert ”明響“」がLINE CUBE SHIBUYA(東京・渋谷)も開催された。明菜好きの筆者も、記念日をお祝いする気持ちでプライベートでチケットを手配。有名アーティストたちが中森明菜の名曲をカバーするコンサートだが、中森明菜は、来るのか、来ないのか……その期待が高まった。一ファンとして見て、聞いて、感じたことをレポートする。
    中森明菜きょうデビュー記念日 初の野外フェスで見せたリアルな姿「年齢を重ねたからこそ出る妖艶さ」
    中森明菜きょうデビュー記念日 初の野外フェスで見せたリアルな姿「年齢を重ねたからこそ出る妖艶さ」 5月1日は中森明菜のデビュー記念日。最近の中森明菜といえば、4月19日、20日に大分で行われた大型野外フェス「ジゴロック2025~大分“地獄極楽”ROCK FESTIVAL~」に出演したことが話題になったが、その姿はどんなものだったのか? 明菜を目指して歌手になったプロシンガーのKayaに、いまの中森明菜のリアルと今後に期待することを聞いた。
    中森明菜デビュー記念日きょう「最も好きな曲はなんですか?」ランキングベスト10 1位は日本レコード大賞受賞曲
    中森明菜デビュー記念日きょう「最も好きな曲はなんですか?」ランキングベスト10 1位は日本レコード大賞受賞曲 5月1日は中森明菜のデビュー記念日。1982年5月1日に「スローモーション」でデビューしてから43年がたった。デビュー記念日に中森明菜のヒット曲をAERADIGITAL編集部独自のアンケート「中森明菜の曲の中で最も好きな曲」のランキング結果で改めて振り返る。(アンケートは2024年4月4日~22日、AERA dot.※現AERADIGITALの記事や公式SNSアカウントで実施。303人が回答した)
    紅白歌合戦に誰が出る?中森明菜の出場は??出場歌手の楽曲を放送前にチェック!
    紅白歌合戦に誰が出る?中森明菜の出場は??出場歌手の楽曲を放送前にチェック! 2024年12月31日の19時20分から放送予定の「第75回NHK紅白歌合戦」。 今年も多くのアーティストが紅組、白組に分かれ、大晦日の夜を賑やかに楽しませてくれます。 今回は、紅組がaiko(15)、あいみょん(6)、ILLIT(初)、石川さゆり(47)、イルカ(2)、HY(3)、坂本冬美(36)、櫻坂46(4)、椎名林檎(9)、Superfly(8)、髙橋真梨子(6)、tuki.(初)、天童よしみ(29)、TWICE(5)、乃木坂46(10)、ME:I(初)、MISIA(9)、水森かおり(22)、緑黄色社会(3)、LE SSERAFIM(3)が、11月時点で出場歌手として選ばれました。 一方、白組は、Omoinotake(初)、Creepy Nuts(初)、GLAY(4)、郷ひろみ(37)、こっちのけんと(初)、THE ALFEE(2)、JO1(3)、純烈(7)、Da-iCE(初)、TOMORROW X TOGETHER(初)、Number_i(初)、新浜レオン(初)、Vaundy(2)、BE:FIRST(3)、福山雅治(17)、藤井 風(3)、星野 源(10)、Mrs. GREEN APPLE(2)、南こうせつ(6)、三山ひろし(10)、山内惠介(10)が11月時点で出場予定です。 そこで、注目の歌手の楽曲を、AmazonのCD&Blu-rayからピックアップしてみました。
    1 2 3

    カテゴリから探す