AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

5月から急増するゴキブリ「悪徳駆除業者」に要注意 同業者が明かす“驚きの高額請求手口”
5月から急増するゴキブリ「悪徳駆除業者」に要注意 同業者が明かす“驚きの高額請求手口” 5月は、ゴキブリの活動が活発化する季節。家の中で“G”と出会ってしまった人々からのSOSが急増するため、害虫駆除業者は繁忙期となる。ときにはゴキブリが「大量発生」している過酷な現場にも立ち向かう大変な仕事だが、中にはずさんな作業で高額請求してくる“悪徳業者”もいる。24時間態勢で依頼を受けつける駆除業者「害虫獣SOS」に所属する、若き“Gハンター”に密着し、プロの技や悪徳業者の見分け方などを取材した。
【絵本の次に読みたい童話】空想好きな子におすすめ! 身近なものから想像力がふくらむ1冊
【絵本の次に読みたい童話】空想好きな子におすすめ! 身近なものから想像力がふくらむ1冊 絵本はたくさん読んでくれたけど、絵本の次のステップにはどんな本がいいんだろう?――。そんな悩みを抱えるママ・パパに向けて、幼年童話を中心に、絵本から読みものへの橋渡しとなるおすすめの一冊を紹介します。
愛子さまの水色のワイドパンツは「ハロー!ブルー」 美しい色に込められた「新しい時代を笑顔で歓迎」というメッセージ
愛子さまの水色のワイドパンツは「ハロー!ブルー」 美しい色に込められた「新しい時代を笑顔で歓迎」というメッセージ 5月の大型連休、天皇ご一家はそろって栃木県の御料牧場を訪問された。今春から新社会人になった天皇、皇后両陛下の長女愛子さまの装いは、やさしく明るい水色。未来を前向きに照らす今年の色として選ばれた「ハロー!ブルー」だった。日常を取り戻してきた社会と皇室、そして新しい生活をスタートさせた愛子さまからのメッセージのような装いだった。

この人と一緒に考える

鈴木聡美のモチベ上げ、「おしゃれ」が競泳にも好影響 「最近の息抜きはゲーム実況やアニメ鑑賞」
鈴木聡美のモチベ上げ、「おしゃれ」が競泳にも好影響 「最近の息抜きはゲーム実況やアニメ鑑賞」 AERAの連載「2024パリへの道」では、今夏開催されるパリ五輪・パラリンピックでの活躍が期待される各競技のアスリートが登場。これまでの競技人生や、パリ大会へ向けた思いを語ります。今回は日本競泳史上最年長の33歳で五輪代表に内定した鈴木聡美選手のインタビュー後編をお届けします。
【前立腺がん治療数】病院ランキング2024年版・全国トップ40  1位は神奈川県立がんセンター、2位は茨城県立中央病院
【前立腺がん治療数】病院ランキング2024年版・全国トップ40  1位は神奈川県立がんセンター、2位は茨城県立中央病院 前立腺がんは男性に最も多いがんで、罹患者数は増える傾向にあり、2030~34年には17万4410人に増えると予想されています(国立がん研究センターがん情報サービス「平成28年度科学研究費補助金基盤研究(B)〈一般〉日本人におけるがんの原因・寄与度:最新推計と将来予測」)。高齢者に多いですが、40代、50代の働き盛りの人に見つかることも少なくありません。週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院』は毎年、全国の病院の1年間の手術数を調査しており、創刊22年目を迎えた2024年版では、2022年1年間に実施された手術数のランキングを掲載しています。ここでは、「前立腺がん治療」の全国ランキングをお届けします。
パリ郊外の移民家族に襲いくる“立ち退き”の現実 声上げ立ち向かう大切さを描いた映画「バティモン5 望まれざる者」
パリ郊外の移民家族に襲いくる“立ち退き”の現実 声上げ立ち向かう大切さを描いた映画「バティモン5 望まれざる者」 舞台はパリ郊外にある団地の一角、通称「バティモン5」。移民家族が多く暮らすここでは老朽化にともなう取り壊しと再開発計画が進められている。が、行き場を失う住民たちが続出。マリにルーツを持つ女性アビー(アンタ・ディアウ)は問題に向き合うため、市長選に立候補することを決めるが……。脚本も務めたラジ・リ監督に映画「バティモン5 望まれざる者」の見どころを聞いた。

特集special feature

    【マンガ】妻から「指示される」と家事のやる気がなくなる 夫が考えた策とは?
    【マンガ】妻から「指示される」と家事のやる気がなくなる 夫が考えた策とは? 結婚して17年、4人の姉妹に恵まれた妻・こちょれーとさんと夫のみーとさん。ときに衝突しながらもお互いに思いやり、夫婦関係も良好になってきました。子どもがまだ小さくて、ドタバタの渦中にいたときにはわからなかったけれど、17年たった今だからこそ見えてくることもあります。そんな夫婦の成長記録をほっこり可愛いマンガでお届けします!
    大城、坂本、甲斐… 捕手大豊作のFA戦線で「甲斐より争奪戦になる」選手は
    大城、坂本、甲斐… 捕手大豊作のFA戦線で「甲斐より争奪戦になる」選手は 今季、捕手の起用法がガラッと変わったのが巨人だ。現役時代に名捕手として球史に名を刻んだ阿部慎之助監督が就任すると、「不動の正捕手」だった大城卓三の出場機会が減少。小林誠司、岸田行倫が先発マスクをかぶる試合が急増した。大城は持ち味の打撃で打率.188、0本塁打、3打点と精彩を欠き、5月8日にファーム降格が決まった。
    相武紗季「30代が一番私らしい」 “正統派”イメージに縛られていたときは「自分をキラキラに見せたかった」
    相武紗季「30代が一番私らしい」 “正統派”イメージに縛られていたときは「自分をキラキラに見せたかった」 現在は2児の母となり、育児をしながらドラマやバラエティー番組などで活躍する女優の相武紗季さん(38)。【前編】では、キャリアと育児との葛藤や夫との関係性などについて語ってもらった。【後編】では、「正統派」というイメージに縛られていたという10代から20代を振り返ってもらうとともに、理想の家族像などについて聞いた。

    カテゴリから探す