AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「インタビュー」に関する記事一覧

〈あのときの話題を「再生」〉なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす
〈あのときの話題を「再生」〉なすび「懸賞生活」の映画化は「告発ではない」 プロデューサーの謝罪を受け入れた心境を明かす あんな出来事があった、こんな話題があった…と記事で振り返る「あのとき」。昨年の4月ごろに、多く読まれていた記事を紹介します(この記事は2024年4月6日に「AERA dot.」で掲載されたものの再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
原田龍二  「友達いなくても寂しいと思わない」 人生観揺さぶられた「ベネズエラのジャングルの出来事」とは
原田龍二  「友達いなくても寂しいと思わない」 人生観揺さぶられた「ベネズエラのジャングルの出来事」とは 俳優の原田龍二さん(54)はドラマ、映画、舞台、バラエティー番組、YouTubeと幅広いジャンルで活躍している。物腰が柔らかく、周囲に愛される生き方の原点は何だろうか。インタビュー【後編】では、共演して衝撃を受けた俳優、人生観が変わった海外での出来事、SNSとの向き合い方などについて語ってくれた。
不倫騒動から6年…原田龍二が明かす“家族の中で生じた不和” 「今は妻と同じ歩調で一緒に歩いている感じがします」
不倫騒動から6年…原田龍二が明かす“家族の中で生じた不和” 「今は妻と同じ歩調で一緒に歩いている感じがします」 俳優の原田龍二さん(54)はドラマ、映画、舞台、バラエティー番組、YouTubeと幅広いジャンルで活躍している。スキャンダルが致命傷になり芸能界から消えていく俳優、タレントが少なくないが、今も周囲に愛され続けている。インタビュー【前編】では、6年前の不倫騒動について、家族への思いなどを誠実に語ってくれた。
桜蔭⇒筑附⇒東大生タレント「八田亜矢子」がブレーク中に感じていたこと 「東大にこんなに価値を見いだしてくれるのか」
桜蔭⇒筑附⇒東大生タレント「八田亜矢子」がブレーク中に感じていたこと 「東大にこんなに価値を見いだしてくれるのか」 「東大生タレント」として活躍し、クイズ番組などに出演している八田亜矢子さん(40歳)。インタビューの【前編】では、桜蔭中学から転校した理由や、東大入学後に芸能界入りしたきっかけなどを紹介しました。【後編】では「東大生タレント」としてブレークしていくなかで感じていたこと、結婚や子育てを経て感じている自らの教育観などを聞きました。
高校中退で國學院大學に通う50歳「相川七瀬」が語る“駅伝愛” 箱根駅伝も現地観戦「テレビに映らない物語が見られる」
高校中退で國學院大學に通う50歳「相川七瀬」が語る“駅伝愛” 箱根駅伝も現地観戦「テレビに映らない物語が見られる」 1995年に「夢見る少女じゃいられない」でデビューし、ロック歌手として一時代を築いた相川七瀬さん(50)。今年でデビュー30年を迎えるが、現在は國學院大学大学院で学ぶ学生でもあり、また、3児の子どもを育てる母としての顔も持つ。【前編】では歌手生活と子育ての両立や大ファンだという横浜DeNAベイスターズへの思いなどを語ってもらったが、【後編】では40代の学生として通う國學院大學での生活、箱根駅伝にも出場した陸上部を応援する思いなどを聞いた。
人気絶頂で結婚した「相川七瀬」が50歳で振り返る「ロック歌手が家庭を持つ」という選択 「キャリアが終わっていくような気持ちがあった」
人気絶頂で結婚した「相川七瀬」が50歳で振り返る「ロック歌手が家庭を持つ」という選択 「キャリアが終わっていくような気持ちがあった」 1995年に「夢見る少女じゃいられない」でデビューし、ロック歌手として一時代を築いた相川七瀬さん(50)。今年でデビュー30年を迎えるが、現在は國學院大學大学院で学ぶ学生でもあり、また、3児の子どもを育てる母としての顔も持つ。そんな「三刀流」の生活を送る相川さんに、ロック歌手と母親との両立や大ファンだという横浜DeNAベイスターズへの思いなどを聞いた。
アンゴラ村長「お酒を浴びるように飲んだり…」 キングオブコント準優勝も人間不信に陥った理由
アンゴラ村長「お酒を浴びるように飲んだり…」 キングオブコント準優勝も人間不信に陥った理由 お笑いコンビ・にゃんこスターのアンゴラ村長(30)が世間の注目を集めたのが、コンビ結成5カ月で準優勝に輝いた2017年の「キングオブコント」だった。縄跳び芸が大ブームになりメディアで引っ張りだこになったが、SNS上で批判を受けて心身に異変が起きた。その後テレビの露出が減った時期があったが、心は折れなかった。インタビュー【後編】では、ブレークした時に抱えた葛藤、心身に異変が生じた時に人生の転機になったメッセージ、今後の目標などを語ってくれた。

この人と一緒に考える

アンゴラ村長「健康といわれる普段の体重で」 初の写真集はなぜ記録的大ヒットになったのか
アンゴラ村長「健康といわれる普段の体重で」 初の写真集はなぜ記録的大ヒットになったのか お笑いコンビ・にゃんこスターのアンゴラ村長(30)が昨年5月に発売した初のデジタル写真集『アンゴラ村長「151センチ、48キロ」』(税込み2200円、講談社)がDMMブックスで歴代2位の大ヒットになっている。パジャマ姿、ベッドでのランジェリー姿など舞台では見られない素顔をさらけだした写真を100ページ掲載。売り上げは1万4000部を超えるという。本人に直撃すると、写真集を出す時の“戦略”、コンビ7年目を迎えて相方のスーパー3助に抱く思いなどをインタビュー【前編】で語ってくれた。
ずん・飯尾和樹が「かっこよくないですか?」と語る、たけし、さんまがカメラの裏側で口にした粋な一言とは
ずん・飯尾和樹が「かっこよくないですか?」と語る、たけし、さんまがカメラの裏側で口にした粋な一言とは お笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹さん(56)のギャグに派手なアクションはない。“忍法メガネ残し”“ぺっこり45度”……。ちょっとしたしぐさでだれにでも伝わる笑いをつくる。競争が激しいお笑いの世界で着実に人気を得てきた秘訣はどこにあるのか? 仕事への向き合い方は? インタビューから見えてきたのは「先輩たち」の影響だ。あの“お笑い二大巨頭”が見せた粋な人間力とは。
ずん・飯尾和樹、結婚して変わったことは「“最低限の生活費を収める”という気持ちが芽生えた」
ずん・飯尾和樹、結婚して変わったことは「“最低限の生活費を収める”という気持ちが芽生えた」 今やバラエティ番組で引っ張りだこのお笑いコンビ「ずん」の飯尾和樹さん(56)。やわらかい絡みと抜群なギャグセンスで、老若男女問わず人気を博している。聞くと、これまでに多くの先輩からお笑い以外のことも学び、それが生かされているという。関根勤、笑福亭鶴瓶……。大御所の先輩との面白エピソードや、言われた「格言」、それらを生かした私生活などについて紹介する。
「西田ひかる」が人気絶頂の20代で結婚を決めた理由 「この人とやっていけなければ一生ダメかもしれない…」
「西田ひかる」が人気絶頂の20代で結婚を決めた理由 「この人とやっていけなければ一生ダメかもしれない…」 元祖「帰国子女アイドル」として1980~90年代にトップアイドルとして活躍した西田ひかるさん(52)。【前編】では、当時は珍しかった「帰国子女」「高学歴」のアイドルとして活動するなかでの葛藤などを話してくれました。【後編】では20代で結婚に踏み切った理由や、高校生、中学生になる息子2人を育てる母親としての悩みや喜びなどについてうかがいました。
「西田ひかる」が今だから明かす元祖「帰国子女&高学歴」アイドルの葛藤 「英語の発音をイジられるのはつらい時も…」
「西田ひかる」が今だから明かす元祖「帰国子女&高学歴」アイドルの葛藤 「英語の発音をイジられるのはつらい時も…」 1988年にデビューした西田ひかるさんは、チャーミングな笑顔と健康的なスタイルで人気を博し、90年代のトップアイドルとして活躍しました。当時は珍しかった「帰国子女」「高学歴」アイドルの先駆者でもあります。また、俳優としても数々のドラマや映画、舞台に出演し、その高い演技力と歌唱力でファンを魅了してきました。今年52歳を迎えた西田さんは、現在もCMなどで活躍する一方で、高校生と中学生の2人の息子を育てる母親でもあります。インタビュー【前編】では、今だからこそ語れる「90年代のアイドル事情」や「高学歴アイドルとしての葛藤」などをうかがいました。
矢口真里 モー娘。時代に共演して驚かされた「天才タレント」は… 「波瀾万丈の人生だけど、はい上がってきた」
矢口真里 モー娘。時代に共演して驚かされた「天才タレント」は… 「波瀾万丈の人生だけど、はい上がってきた」 モーニング娘。OGでタレントの矢口真里(41)は5歳と3歳の男児を育てる2児の母として、仕事と子育てを両立させながら多忙な生活を送っている。インタビューの【後編】では、共演して印象に残っているタレント、子育てで心掛けていること、SNSとの向き合い方などについて明かしてくれた。

特集special feature

    矢口真里 モー娘。メンバーで歌唱力に衝撃を受けたのは… 「ハモリを任されてばかりで正直悔しかった」 
    矢口真里 モー娘。メンバーで歌唱力に衝撃を受けたのは… 「ハモリを任されてばかりで正直悔しかった」  タレントの矢口真里(41)がモーニング娘。に加入したのは15歳のとき。人気アイドルグループの一員として活動し、22歳でグループを脱退後もバラエティー番組を中心に活躍している。明るいキャラクターで頭の回転が速いイメージが強いが、活動して数年間は自分の個性を見つけられず、立ち振る舞いに悩んだという。インタビューの【前編】では、モーニング娘。’24に対する思い、試行錯誤を重ねる中で転機となった出演番組、歌唱力に衝撃を受けたメンバーなどについて語ってくれた。
    50歳目前の神田うの「すぐ離婚しそう」から17年続いた秘訣は“別居婚” 週半分だけ一緒が「一番いい」
    50歳目前の神田うの「すぐ離婚しそう」から17年続いた秘訣は“別居婚” 週半分だけ一緒が「一番いい」 自由奔放な発言や明るいキャラクターで知られるタレントの神田うのさん(49)。セレブで華やかなイメージが注目されがちだが、結婚後は夫の介護や3度の流産など、苦しい日々を経験してきたことも話題となった。50歳を目前に、今だから明かせる若いころの“芸能秘話”や、別居婚の夫婦の形、そして今後のことなどについてインタビューで語った。
    神田うのが「恥ずかしくて顔を変えたい」と思った入院中の経験とは ヘルニアの痛さに「足切って!」
    神田うのが「恥ずかしくて顔を変えたい」と思った入院中の経験とは ヘルニアの痛さに「足切って!」 3度の流産、脳梗塞で倒れた夫の介護……。セレブで華やかなイメージの裏側で、苦難の日々を過ごしていたことが話題となったタレントの神田うのさん(49)。実は自身も重いヘルニアで入院し、体を動かせない状態が続いていたため介護を受けていた。その体験は「顔を変えたい」と思ったほど恥ずかしかったという。50歳を目前にした自身の状況や、価値観の変化などを語った。
    「倉科カナ」落ち込んだときのストレス解消法は“お酒”と“涙” 「床を叩くぐらい泣きます」 
    「倉科カナ」落ち込んだときのストレス解消法は“お酒”と“涙” 「床を叩くぐらい泣きます」  18歳で芸能界に入り、俳優としてキャリアを重ねてきた倉科カナさん(36)。インタビュー【前編】では30代後半になって変化してきたという仕事観や結婚観を話してくれましたが、【後編】では、プライベートの過ごし方や、落ち込んだときのストレス解消法など、あまり知られていない日常生活についてうかがいました。
    「倉科カナ」が明かす30代後半に芽生えてきた“結婚願望” 「戦友みたいな相手がいいですね」
    「倉科カナ」が明かす30代後半に芽生えてきた“結婚願望” 「戦友みたいな相手がいいですね」 2006年に芸能界デビューして以降、俳優としてさまざまな役を演じてきた倉科カナさん(36)。12月5日からはLemioで配信ドラマ「情事と事情」に主演、来年1月からはこちらも主演を務めるNHKプレミアムドラマ「TRUE COLORS」の放送が始まります。18歳から芸能の仕事をしてきた倉科さんは30代後半になった今、自分の中での“変化”を感じることが多くなったといいます。インタビューの【前編】では、変わってきたという仕事観、結婚観についてうかがいました。
    元天才子役の黒田勇樹が語る「私生活はクズだけど芸事は細部にこだわる」 離婚、住所不定…波乱の人生
    元天才子役の黒田勇樹が語る「私生活はクズだけど芸事は細部にこだわる」 離婚、住所不定…波乱の人生 俳優の黒田勇樹さん(42)は1980~90年代に天才子役として活躍したインパクトが強いが、その後の人生は波瀾万丈だ。28歳で俳優業をいったん引退したが、ワークショップの演技指導や映像制作を経て、32歳で舞台に復帰。現在は映画監督、舞台の制作、演出家としても活動している。私生活では今年7月に2度目の離婚を経験した。月日を経ても、大きな瞳と独特のオーラ、柔らかい口調は変わらない。現在の暮らしぶり、自身がプロデュースした12月3日公開の舞台「いつの日か、また会おう!」に対する特別な思いなどを語った。
    1 2 3 4

    カテゴリから探す