AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

「歯ぎしり」しすぎで、かぶせものが壊れるって本当? 歯科医の答えは? セラミックは割れやすいので注意
「歯ぎしり」しすぎで、かぶせものが壊れるって本当? 歯科医の答えは? セラミックは割れやすいので注意 むし歯などで歯を削った後にかぶせるクラウンや詰め物などの補綴物(ほてつぶつ)。これらは歯ぎしりで壊れることがあるのでしょうか? そもそも天然歯も歯ぎしりがひどいと、割れたりすることはあるのでしょうか? 歯ぎしりによる歯や補綴物への影響について、若林歯科医院院長の若林健史歯科医師に聞きました。
【大河ドラマ「光る君へ」本日第7話】平安貴族が入浴や洗濯のかわりにしていた「におい隠し」とは 
【大河ドラマ「光る君へ」本日第7話】平安貴族が入浴や洗濯のかわりにしていた「におい隠し」とは  平安時代と聞いて多くの人が思い浮かべるものの一つが、きらびやかな装束。大河ドラマ「光る君へ」でも、貴族たちが色とりどりの装束を身に着けて集う姿が描かれている。だが、実際はこの装束が「使い捨て」だったというから驚く。
3位は巨人、2位は阪神、1位は? 3年後に「強力打線」を形成しそうな球団トップ3
3位は巨人、2位は阪神、1位は? 3年後に「強力打線」を形成しそうな球団トップ3 160キロ近いストレートを投げる投手が珍しくなくなり、昨年は規定打席に到達して3割以上の打率をマークした選手がわずか5人と“投高打低”の傾向が年々強くなっている印象を受けるプロ野球。ただそんな中でも今後が楽しみな若き強打者候補は決して少なくない。そこで今回は3年後の2027年に強力打線となりそうな球団をトップ3形式で選んでみたいと思う。
認知症の親への接し方は?介護のプロはどうする? 叱るのはNG。いやな感情だけが残り問題行動に
認知症の親への接し方は?介護のプロはどうする? 叱るのはNG。いやな感情だけが残り問題行動に 認知症を発症した親に、どのように接すればいいか悩む家族も多いようです。「認知症の介護は身内には無理。でもその場その場で対応のしかたがある」と介護アドバイザーの髙口光子さんは言います。その時々でどうすればよいか、介護のプロの技術を聞いてみました。

この人と一緒に考える

中森明菜「北ウイング」が神曲のワケ プロシンガーも驚きの“進化”を続ける明菜はどこへゆくのか
中森明菜「北ウイング」が神曲のワケ プロシンガーも驚きの“進化”を続ける明菜はどこへゆくのか 中森明菜(58)は昨年12月24日に公式YouTubeチャンネルで「北ウイング」(1984年)をセルフカバーした「北ウイング―CLASSIC―」の歌唱動画をアップした。再生回数は430万回(2月15日現在)を突破。「北ウイング」はなぜ愛され続けるのか。明菜を目指してシンガーになったというヴィジュアル系プロシンガー、Kayaが令和の明菜の「進化」を語る。
メーガンさんが執拗にキャサリン妃を攻撃をする理由 王室伝記作家が指摘した「ヘンリー王子の恋心」の行方
メーガンさんが執拗にキャサリン妃を攻撃をする理由 王室伝記作家が指摘した「ヘンリー王子の恋心」の行方 王室伝記作家で、王室専門誌「マジェスティ」編集長を務めたイングリッド・スワード氏(76)が、このほど『私の母と私』を出版した。故エリザベス女王とチャールズ国王(75)の複雑な親子関係を描いて評判だ。この本の発売時、メディアからインタビューを受けたスワード氏が、「メーガンは、キャサリン妃に嫉妬している」と発言したことが注目を浴びている。
酒豪、潔癖症、陽キャ…大河で花山天皇を好演中「本郷奏多」の意外すぎる素顔
酒豪、潔癖症、陽キャ…大河で花山天皇を好演中「本郷奏多」の意外すぎる素顔 NHK大河ドラマ「光る君へ」で、奇抜なキャラを演じて注目を集めているのは、俳優の本郷奏多(33)だ。変わり者の花山天皇を好演しているが、1月28日放送の第4回では、入内した藤原よし子(井上咲楽)の手首を帯で縛るという官能的なシーンもあり、SNSでも「ぎりぎりまで攻めたな」「NHKで雅な緊縛プレイが流れた」などと盛り上がり、放送中に「緊縛プレイ」がトレンド入りするほど。エキセントリックな役をリアルに落とし込んで演じる本郷の演技力を絶賛する声も多くあった。
日本で厳しい声もメジャーが高評価する野手とは? 巨人・岡本、ヤクルト・村上に匹敵する強打者の名前
日本で厳しい声もメジャーが高評価する野手とは? 巨人・岡本、ヤクルト・村上に匹敵する強打者の名前 日本球界を代表する選手たちが次々にメジャーに挑戦している。山本由伸がポスティングシステムでドジャースに移籍し、上沢直之は同システムでレイズとマイナー契約を結んだ。松井裕樹も海外FA権を行使し、パドレスに入団した。

特集special feature

    雅子さま優美な金箔の着物と愛子さま「ふんわり」リボンのおもてなし 振袖ではなく洋装が選ばれた理由とは
    雅子さま優美な金箔の着物と愛子さま「ふんわり」リボンのおもてなし 振袖ではなく洋装が選ばれた理由とは 皇后雅子さまが、着物をお召しになる機会が増えてきた。9日にあったケニア大統領夫妻との会見と午餐では、お召しになっていた優美な友禅染の訪問着が、大統領夫人の淡いレースのドレスと優しく調和していた。愛子さまも淡い色の装いだったが、こちらは洋装だった。海外の賓客らを接遇する場面では、どんな「ドレスコード」があるのだろうか。
    映画「フィリピンパブ嬢の社会学」 フィリピン人の偽装結婚事情を丁寧に描く
    映画「フィリピンパブ嬢の社会学」 フィリピン人の偽装結婚事情を丁寧に描く 大学院生の中島翔太(前田航基)はフィリピンパブを研究対象に選ぶ。そこでフィリピン女性ミカ(一宮レイゼル)に出会った彼は、ミカと付き合いはじめる。だが彼女は偽装結婚で入国し、パブ嬢として働いていた──。中島弘象さんの実体験を綴った原作に魅了された白羽弥仁監督が映画化した「フィリピンパブ嬢の社会学」。原作者の中島さんに本作の見どころを聞いた。
    阪神、オリックスはやはり上位? 3年後に「投手王国」を形成しそうな球団トップ3
    阪神、オリックスはやはり上位? 3年後に「投手王国」を形成しそうな球団トップ3 昨年38年ぶりの日本一を達成した阪神。日本シリーズで敗れたもののパ・リーグ三連覇を達成したオリックス。両チームともに大きな強みとなったのが強力投手陣だ。チーム防御率、失点数はともにリーグ最少で、他球団と比べて層の厚さが際立っていたことは間違いない。しかしオリックスは絶対的エースだった山本由伸と、昨年二桁勝利をマークした山崎福也がともに退団しており、その穴を埋めるのは簡単ではないだろう。また阪神も村上頌樹、大竹耕太郎がいわゆる“2年目のジンクス”に苦しむ可能性も否定できない。そこで今回は3年後の2027年に投手王国になりそうな球団をトップ3形式で選んでみたいと思う。

    カテゴリから探す