AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
多賀幹子

多賀幹子

ジャーナリスト

プロフィール

お茶の水女子大学文教育学部卒業。東京都生まれ。企業広報誌の編集長を経てジャーナリストに。女性、教育、王室などをテーマに取材。執筆活動のほか、テレビ出演、講演活動などを行う。著書に『英国女王が伝授する70歳からの品格』『親たちの暴走』など

多賀幹子の記事一覧

「妃殿下」と自ら名乗り続けるメーガンさん ヘンリー王子は国王と兄を批判するばかり
「妃殿下」と自ら名乗り続けるメーガンさん ヘンリー王子は国王と兄を批判するばかり このところ、メーガンさん(43)の称号使用が問題視されている。彼女は、ロレアルCEOの女性に贈り物をした際、添えたカードに「サセックス公爵夫人妃殿下」と明記した。先月、ウクライナの副首相からメーガンさんに送られたメッセージに「妃殿下」と記されていたことも疑問視する声があがったが、今回はメーガンさん自身が記したことで、格段に深刻に受け止められた。
ヘンリー王子から差し出された手を無視 メーガンさんの本当の狙いは政界進出?
ヘンリー王子から差し出された手を無視 メーガンさんの本当の狙いは政界進出? メーガンさん(43)は4月23日、ニューヨークでタイム誌主催の「TIME100サミット」に出席し、ゲストスピ―カーとしてTIME誌のCEOの女性と対談した。最近、ネットフリックスで「ウィズ・ラブ、メーガン」という番組を発表し、新ブランド「アズ・エバー」から食品などの販売を開始、ポッドキャストでは「女性創業者の告白」をスタートさせるという旺盛な仕事ぶりのメーガンさんは、話題の人として招かれたのだろう。
騒動続きのヘンリー王子が慈善団体に反撃 浮かび上がるキャサリン妃の強さ
騒動続きのヘンリー王子が慈善団体に反撃 浮かび上がるキャサリン妃の強さ ヘンリー王子(40)は先日、レソト王国のセーイソ王子(58)と共に設立した慈善団体「サンタバリー」のパトロン職を辞任した。団体の理事長ソフィー・チャンダウカ博士(47)は、王子から人種差別やいじめなどを受け、さらに人事権を乱用していると抗議と糾弾を続けている。この一報を聞いた人々からは「ハリーは強力な相手と対峙して、手に負えない状況に陥った」という声があがっている。
ヘンリー王子とメーガンさんがダイアナ元妃のドキュメンタリー制作か 賛否渦巻くネットフリックスで新展開
ヘンリー王子とメーガンさんがダイアナ元妃のドキュメンタリー制作か 賛否渦巻くネットフリックスで新展開 メーガンさん(43)のネットフリックス番組「ウィズ・ラブ メーガン」が配信されてからまもなく一ヶ月。番組への批判が続いている。例えば、あるテレビ番組では司会者が「科学者を迷わすものは?」と質問。その返事として「メーガンがお菓子を袋から袋へ移したこと」を取り上げ、「その理由はさすがの科学者もわからないだろう」と痛烈な皮肉を放ち、会場は爆笑の渦に包まれた。
メーガンさんのネットフリックス新番組スタート キャサリン妃との“ジャム戦争”勃発か
メーガンさんのネットフリックス新番組スタート キャサリン妃との“ジャム戦争”勃発か メーガンさん(43)のネットフリックスの新番組「ウィズ・ラブ メーガン」が3月4日に全世界に配信された。当初は1月15日の予定だったが、ロサンゼルスの山火事などの影響でこの日に延期された。番組は8話構成で、それぞれは約30分である。毎回異なるゲストを招いて、料理、ガーデニング、おもてなしのヒントやコツを披露するものだ。
1 2 3 4 5

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す