AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

小島よしお「昔より、優しくなれた気がする」 子どものお悩み相談を続けて感じた自分自身の変化とは
小島よしお「昔より、優しくなれた気がする」 子どものお悩み相談を続けて感じた自分自身の変化とは 「そんなの関係ねぇ!」でブレークしたあと、10年ほど前から始めた子ども向けライブや、子ども向けの学習動画などに力を入れてきた小島よしおさん。小島さんは2021年10月から、子どものお悩みや疑問に答えるAERA dot.連載「ボクといっしょに考えよう」を続けていますが、9月7日、『小島よしおのボクといっしょに考えよう』として、書籍化されました。連載を通じて子どもたちの悩みを聞くことで、変わったことがあるといいます。
「世界の主権を握るのはどの国か」白井聡・内田樹両氏が徹底議論 台湾有事に日本がなすべきこととは
「世界の主権を握るのはどの国か」白井聡・内田樹両氏が徹底議論 台湾有事に日本がなすべきこととは 台湾有事が拡大し日本国内の米軍基地が攻撃された場合、アメリカはどのような動きをするのか。日本のために中国との全面戦争に踏み切るのか、中国をなだめ時間稼ぎをするのか、はたまた日本を切り捨てるのか……。「台湾有事の取り扱い方を間違えると、アメリカは19世紀から営々として築いてきた西太平洋の勢力圏を失うリスクがある」と哲学者の内田樹氏は語る。同氏と政治学者・白井聡氏の新著『新しい戦前 この国の“いま”を読み解く』(朝日新書)では、各国の主導権争いと台湾有事におけるアメリカの対応を議論した。同著から一部を抜粋、再編集し、紹介する。
会見で見せたジュリー氏の「涙」は本物だったのか 知人たちが語る「女帝の娘」の素顔
会見で見せたジュリー氏の「涙」は本物だったのか 知人たちが語る「女帝の娘」の素顔 故ジャニー喜多川氏の性加害問題を調査してきた「再発防止特別チーム」は、同族経営が「ジャニーズ事務所におけるガバナンス不全の最大の原因の一つ」と指摘した。だが、7日に行われたジャニーズ事務所の会見では、前社長の藤島ジュリー景子氏(57)は代表取締役として留任することが発表された。ジュリー氏はジャニー氏のめいにあたり、完全な「同族」だ。さらにジャニーズ事務所の株を100%保有し、数百億円とも言われる莫大(ばくだい)な資産も継承したとされる。これまであまり表舞台に立つことはなかったジュリー氏とはどんな人物なのか。彼女と接点のあった関係者に“素顔”を聞いた。
ジャニーズの“長男”東山紀之氏に改革はできるのか 「犯罪を犯した会社」という意識の欠如
ジャニーズの“長男”東山紀之氏に改革はできるのか 「犯罪を犯した会社」という意識の欠如 故・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受け、ジャニーズ事務所が7日、都内で記者会見を開いた。会見では、9月5日付で、藤島ジュリー景子氏が社長を退き、同日付で新社長に同事務所所属タレントの東山紀之氏(56)が就任することが発表された。会見には両氏のほか、「ジャニーズアイランド」の社長で、元V6の井ノ原快彦氏と弁護士の4氏が出席した。

この人と一緒に考える

ハーバード卒・廣津留すみれが考える、自分の子どもに整えたい教育環境とは?
ハーバード卒・廣津留すみれが考える、自分の子どもに整えたい教育環境とは? 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(30)。その活動は音楽だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は、どんな環境で子どもを学ばせたらいいのか悩んでいる30代の女性からの質問に答えてくれた。
【優秀な人の共通点】子どもの頃、誰に勉強を教えてもらったか?
【優秀な人の共通点】子どもの頃、誰に勉強を教えてもらったか? 子どもたちが生きる数十年後は、いったいどんな未来になっているのでしょうか。それを予想するのは難しいですが「劇的な変化が次々と起きる社会」であることは間違いないでしょう。そんな未来を生き抜くには、どんな力が必要なのでしょうか? そこでお薦めなのが、『世界標準の子育て』です。本書は4000人を超えるグローバル人材を輩出してきた船津徹氏が、世界中の子育ての事例や理論をもとに「未来の子育てのスタンダード」を解説しています。本連載では、船津氏のこれまでの著書から抜粋して、これからの時代の子育てに必要な知識をお伝えしていきます。

特集special feature

    ジャニーズ会見、BBC、CNN、ロイター…海外の扱いは? 「日本国民の憤りの感情」伝える
    ジャニーズ会見、BBC、CNN、ロイター…海外の扱いは? 「日本国民の憤りの感情」伝える 創業者の故ジャニー喜多川氏による性加害問題に揺れるジャニーズ事務所が7日、記者会見を開き、性加害を認めて謝罪。社長の交代などについて明らかにした。多くのメディア関係者が詰めかけ、4時間以上に及んだ会見。その内容を、海外メディアも相次いで速報した。
    岸田首相の「最低賃金1500円引き上げ」発言に呆れ 「リアルな国民の生活がわかっていない」荻原博子
    岸田首相の「最低賃金1500円引き上げ」発言に呆れ 「リアルな国民の生活がわかっていない」荻原博子 2030年代半ばまでに最低賃金を1500円まで引き上げるーー。岸田文雄首相は8月31日、「新しい資本主義実現会議」でそんな目標を語った。経団連や日本商工会議所からは肯定的な意見が相次いでいるが……。岸田首相の発言について、経済ジャーナリストの荻原博子さんは「国民の生活実態を全く把握できていない」と言い切る。
    「台風予報」は気象庁より米軍やヨーロッパの方が当たる? ちまたで盛り上がる“論争”を検証してみた
    「台風予報」は気象庁より米軍やヨーロッパの方が当たる? ちまたで盛り上がる“論争”を検証してみた 台風13号が、8~9日に関東や東海に接近、上陸する見込みだ。台風が話題になると、巷(ちまた)ではひそかに、「気象庁より米軍の予報のほうが信頼できる」「いやいやヨーロッパが出す予報が一番当たる」といったプチ論争が巻き起こるが、果たして真偽のほどは……? 気象庁職員に、ズバリ聞いてみた。
    ジャニーズ性加害会見「井ノ原快彦」株爆上りの理由「好感度だけではない」芸能評論家
    ジャニーズ性加害会見「井ノ原快彦」株爆上りの理由「好感度だけではない」芸能評論家 ジャニーズ事務所は創業者ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題で、7日、東京都内で記者会見を開いた。喜多川氏の性加害を認め、喜多川氏の姪の藤島ジュリー景子社長が5日付で引責辞任、新社長には東山紀之が就任すると正式に発表した。14時から始まった会見は実に4時間以上。中でも注目が集まったのは、会見に登壇した「ジャニーズアイランド」社長の井ノ原快彦だった。
    むしろ「ジャニーズ」の名前を残すべき? コンプライアンスの専門家は被害者救済の別組織を提案
    むしろ「ジャニーズ」の名前を残すべき? コンプライアンスの専門家は被害者救済の別組織を提案 創業者・ジャニー喜多川氏の性的虐待問題で「解体的出直し」を迫られたジャニーズ事務所。9月7日に開いた記者会見で、喜多川氏のめいの藤島ジュリー景子社長が5日付で引責辞任し、タレントの東山紀之さんが新社長に就くと発表した。しかし、企業会計やコンプライアンス(法令順守)が専門の八田進二・青山学院大学名誉教授は「危機意識が足りないのでは」と新しい人事や体制に疑問を感じている。

    カテゴリから探す