AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

週1回2時間の訪問で子育ての孤立感を解消 「大変だったね」共感だけで気持ちが楽に
週1回2時間の訪問で子育ての孤立感を解消 「大変だったね」共感だけで気持ちが楽に 子どもへの虐待が相次いでいる。子育てに苦しむ親への支援が重要だが、専門家は「虐待が発生した後で支援を開始するのは困難」と指摘する。そこで重要なのは、周産期から支援する「予防的支援」だ。その一つとして、注目されている「ホームスタート」を取材した。AERA 2024年4月1日号より。
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態
データ改ざん・会計不正は90年代から広まった「会社は株主のもの」が招いた最悪の事態 大企業の不祥事が度々、報道されている。そこには目先の利益を追う企業の姿勢があると指摘するのは、米国クレアモント大学ピーター・ドラッカー経営大学院でMBAを取得し、経営コンサルタントとして活躍する國貞克則氏だ。企業の本来あるべき使命とは、そしてどう利益に結び付ければいいのか。朝日新書『財務3表一体理解法 「管理会計」編』から一部を抜粋、再編集して紹介する。
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性
最強囲碁AIの「1敗」に見る人類の生存戦略 脳専門医が説く「直観力」の重要性 人工知能(AI)が急速に進化を遂げ、人類のアイデンティティが脅かされつつある。千葉大学脳神経外科学元教授の岩立康男氏は、著書『直観脳 脳科学がつきとめた「ひらめき」「判断力」の強化法』(朝日新書)のなかで、AI時代を生きていく現代人に向けた思考のヒントを提示している。AIに淘汰されやすい人材と、必要とされる人材とは?『直観脳』から一部を抜粋して解説する。
ギャル曽根に聞く8年ぶりの出産「疲れもとれないし腰も痛い。でもやっぱり育児は楽しい!」
ギャル曽根に聞く8年ぶりの出産「疲れもとれないし腰も痛い。でもやっぱり育児は楽しい!」 よく食べ、よく笑い、ハッピーオーラ全開のギャル曽根さん。11歳の長男くん(新小6)、8歳の長女ちゃん(新小3)に加え、2023年11月にはかわいい次女ちゃんが誕生。大忙しの日々ですが、「家族で囲む食卓は最高!」と話すギャル曽根さん。炊き立てのごはんのような、ふんわりあたたかな曽根ファミリーのお話をAERA with Kids+の連載「本日もおいしく! 子育て日和」でお届けします。

この人と一緒に考える

レンチンですべて解決! 料理コラムニスト山本ゆりさん直伝、らくちんお昼ごはんレシピ4選
レンチンですべて解決! 料理コラムニスト山本ゆりさん直伝、らくちんお昼ごはんレシピ4選 春休みにママパパを悩ませるのが朝、昼、晩のご飯作りです。特に普段は学校給食に頼っている昼食の用意は、結構な負担。「考えるのも、作るのもめんどう!」と感じている方に、料理番組「DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~」でも活躍中の人気料理コラムニスト・山本ゆりさんの著書『syunkonカフェごはん レンジで絶品レシピ』(宝島社)から、レンチンでサッとできる、とっておきレシピをご紹介します。
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴 
愛子さま 伊勢神宮参拝でお召しの白のロングドレスは、神聖さと清らかさの象徴  白い参拝服に身を包んだ天皇、皇后両陛下の長女愛子さまが26日、皇室の祖先とされる天照大御神を祭る伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝した。大学の卒業と就職を報告をするためで、おひとりで地方を訪問するのは初めてのことだ。愛子さまが着用していたのは白い絹地のロングドレス。この色にも意味があるという。

特集special feature

    【クイズ】「YouTube」のなまえの由来は? 今の子どもは知らないアレが語源 
    【クイズ】「YouTube」のなまえの由来は? 今の子どもは知らないアレが語源  みんなも知っている「アレ」のなまえに、そんな由来があったなんて⁉ 知れば誰かに話したくなること間違いなし! 累計11万部突破の大人気シリーズの第4弾『そんな理由‼ アレにもコレにも! モノのなまえ事典』(ポプラ社)から、「モノのなまえ」の由来がわかるおもしろクイズを、毎日1問ずつ出題します。ぜひ親子で挑戦してみてくださいね。
    二階氏は「ばかやろう」不出馬発言で処分逃れ、厳重処分が濃厚の安倍派幹部4人の気になる今後
    二階氏は「ばかやろう」不出馬発言で処分逃れ、厳重処分が濃厚の安倍派幹部4人の気になる今後 自民党の二階俊博元幹事長(85)が3月25日に記者会見を開き、次の総選挙には出馬しないことを発表した。二階派の政治資金パーティーにまつわる裏金事件については語らず、質問した記者には「ばかやろう」と吐き捨てる場面も。党幹事長を歴代最長の5年2カ月務めた重鎮の“出処進退”発言がたったの10分程度。すべてをのみ込んでの幕引き引退か。さまざまな臆測が飛び交っている。
    沢田研二はよく飲みよく食べ…瞳みのるのライブは「かけがえのない仲間」とリハから打ち上げまで 森本タローも参加
    沢田研二はよく飲みよく食べ…瞳みのるのライブは「かけがえのない仲間」とリハから打ち上げまで 森本タローも参加 3月13日、東京・六本木のEXシアター六本木でライブツアー「瞳みのる&二十二世紀バンド LIVE2023-2024」の千秋楽公演を開催した瞳みのるさん。ゲストにザ・タイガース時代以来の盟友、沢田研二さんと森本タローさんを招いたバックバンド・二十二世紀バンドの結成10周年記念イベントは大盛況のうちに幕を閉じた。瞳さんに、ともに音楽活動を続ける仲間や今後について聞いた。
    センバツ未出場組のドラフト候補! 注目は3人の“本格派右腕”、夏に向け“大化け”期待の選手も
    センバツ未出場組のドラフト候補! 注目は3人の“本格派右腕”、夏に向け“大化け”期待の選手も 3月18日に開幕した第96回センバツ高校野球。25日の第1試合、常総学院と日本航空石川の試合で1回戦が終わったが、2日間の雨天順延を挟み、各地で春季大会がスタートしていることもあって、この日まで甲子園に残っているスカウトは非常に少なかった。
    愛子さま「節目の年」に伊勢神宮参拝 華のある品格と振舞いに「教養がどんどん身についている」と皇室ジャーナリスト 
    愛子さま「節目の年」に伊勢神宮参拝 華のある品格と振舞いに「教養がどんどん身についている」と皇室ジャーナリスト  天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは26日、三重県の伊勢神宮を参拝された。単身での地方訪問は初めてとなる。愛子さまは真っ白なロングドレス姿と帽子姿で、外宮、内宮の順に参拝。強い風が吹く中、集まった人々に笑顔で穏やかな笑顔で会釈しながら参道を進まれた。このタイミングでの愛子さまの“単独参拝”の意味になどついて、皇室ジャーナリストの神田秀一氏に聞いた。

    カテゴリから探す