AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

「震えるほど泣ける」「励まされること幾度も」とTHE ALFEEファン 「この一曲」アンケートはランク外の名曲にも熱いコメント
「震えるほど泣ける」「励まされること幾度も」とTHE ALFEEファン 「この一曲」アンケートはランク外の名曲にも熱いコメント まもなく1974年のデビューから50周年を迎えるTHE ALFEE。これまでに世に送り出してきた名曲のなかで、代表曲である「メリーアン」「星空のディスタンス」のほかに、ファンはどの曲を推すのか。AERA dot.編集部が実施したアンケートには、「これを聴いてほしい」という一曲とともに、熱量の高いコメントが集まった。それは、惜しくもランク外となった曲でも変わらない。名曲として挙げられた曲と、ファンの熱い声を紹介する(アンケートは7月9~20日、AERA dot.の記事や公式SNSアカウントで実施し、3559人から回答があった)。
「和歌山毒物カレー事件」再検証 メディアのあり方を今一度考えさせられるドキュメンタリー
「和歌山毒物カレー事件」再検証 メディアのあり方を今一度考えさせられるドキュメンタリー 1998年7月に起きた「和歌山毒物カレー事件」。夏祭りで提供されたカレーに猛毒のヒ素が混入し、4人が亡くなった。事件は連日メディアに報じられ、近くに住む林眞須美氏が逮捕。容疑を否認しながら2009年に死刑判決が下された。あれから26年、事件を再検証する衝撃のドキュメンタリー「マミー」。二村真弘監督に本作の見どころを聞いた。
瀬戸大也“どん底”に落ちた東京五輪から3年…パリで雪辱ならずも最後に「優しい笑顔」出たワケ
瀬戸大也“どん底”に落ちた東京五輪から3年…パリで雪辱ならずも最後に「優しい笑顔」出たワケ 男子200m個人メドレー決勝。バタフライ、背泳ぎまでは、シーズンベストを出した準決勝とほぼ変わらないペースで泳ぐ。ただ、ギアをもう一段階上げたかった平泳ぎで、力みが生じて思ったように進めない。その影響が最後の自由形に及ぶ。ラスト15mでキックは力強く打てているものの、プルの動きに伸びがなく進まない。
【2019人全員回答】新NISAどの金融機関でやってる? 「リアルな」順位発表、大手媒体と違う結果
【2019人全員回答】新NISAどの金融機関でやってる? 「リアルな」順位発表、大手媒体と違う結果 「新NISA2000人アンケート(*)」から、「新NISAをどの金融機関でやっているか」「新NISAを機に金融機関を変更したか」に対する回答を集計。「昔NISA口座を開いたが新NISAはしていない」などの休眠口座なし、リアルな結果が出た。

この人と一緒に考える

「自分を癒やす」「人生のちょっとしたおもしろさを楽しむ」ふたりの新人作家が読者に届けるエール
「自分を癒やす」「人生のちょっとしたおもしろさを楽しむ」ふたりの新人作家が読者に届けるエール 「読者の圧倒的支持を得る」。どこかで耳にしたことがある言葉だと思う方も多いだろう。しかし、実際にはそんなに当たり前のことでも、簡単なことでもない。
夏休み「やることがない」日はどう過ごせばいい? プロに聞く、子どもの「成長につながる」6つのアイデア
夏休み「やることがない」日はどう過ごせばいい? プロに聞く、子どもの「成長につながる」6つのアイデア 長い夏休み。イベントや旅行などの予定がない「普段の日」は、いったい何をしたらいい――? 夏休みの過ごし方について、ネット依存心理師・公認心理師の森山沙耶さん、公立小学校教員の松尾英明さん、岡山大学准教授の中山芳一さんがアドバイス。親子で楽しめて、子どもの成長にもつながるような時間の使い方を聞きました! 子育て情報誌「AERA with Kids2024年夏号」(朝日新聞出版)からお届けします。
鹿児島県警不祥事に警察庁・元首席監察官「本部長と部長に何があったのか見えない」
鹿児島県警不祥事に警察庁・元首席監察官「本部長と部長に何があったのか見えない」 県警の最高幹部が本部長を告発するという前代未聞の事態に陥っている鹿児島県警。特別監察に入っていた警察庁と鹿児島県警が2日、不祥事の原因分析と再発防止対策について公表した。組織の緩みを指摘する内容となったが、この問題はそれだけでない。公益通報との絡み、メディアに対する強制捜査の是非という問題もはらむ。AERA dot.は、元警察大学校長で、警察庁首席監察官の経験もある桑原振一郎氏から話を聴いた。
パリは8強止まり…次回はFW陣が逸材だらけ? 男子サッカー「ロス五輪の日本代表」どんな顔触れに
パリは8強止まり…次回はFW陣が逸材だらけ? 男子サッカー「ロス五輪の日本代表」どんな顔触れに 前評判を覆す戦いを演じたサッカー五輪日本代表だったが、決勝トーナメント1回戦でスペインに敗れてベスト8敗退となった。今回の大岩ジャパンはベストメンバーを招集できなかったことがチーム編成に大きく影響し、おそらく今後も同じような状況を強いられるだろう。それでも次回、2028年のロサンゼルス五輪のメンバー候補(2005年生まれ以降の選手)は“逸材揃い”であり、非常に楽しみなチームだと言える。
Ado「徹子の部屋」出演にも顔出しナシ!「容姿」以外はなんでも使う戦略を超えた意志
Ado「徹子の部屋」出演にも顔出しナシ!「容姿」以外はなんでも使う戦略を超えた意志 「うっせぇわ」「新時代」「唱」などのヒット曲で知られる歌い手のAdo。2020年にメジャーデビューすると、圧倒的な歌唱力と表現力で注目され、瞬く間に社会現象になるほどのブームを巻き起こした。顔出しをしない方針でありながら、精力的にライブ活動を行っており、全国ツアーだけではなく2024年にはワールドツアーも敢行した。

特集special feature

    2世俳優「石橋静河」が“十四光り”批判はねのけ本格ブレーク 母を超える演技派女優になる予感
    2世俳優「石橋静河」が“十四光り”批判はねのけ本格ブレーク 母を超える演技派女優になる予感 24年ぶりとなるテレビドラマ化で話題となった「ブラック・ジャック」(6月30日放送 テレビ朝日系)で、主演の髙橋一生とともに注目を浴びたのが、ドクター・キリコ役に抜擢された石橋静河(30)だ。ブラック・ジャックのライバル的存在であるキリコだが、今作では女性キャラに改変されており、原作ファンからは、放送前から“石橋版キリコ”を不安視する声も上がっていた。だが、放送後はそんな不安も杞憂(きゆう)に終わったようだ。
    子どもの生活リズム乱れ、どうしたら? わが子のタイプで異なる2つの「時間管理」テクとは?
    子どもの生活リズム乱れ、どうしたら? わが子のタイプで異なる2つの「時間管理」テクとは? 寝る時間が遅くなったり、いつまでも寝ていたり。学校がない夏休み中は時間管理が崩れがちです。通常モードをどうやってキープする? 公立小学校教員の松尾英明さん、岡山大学准教授の中山芳一さんに聞きました。この夏休みこそ、正しい生活リズムを定着させるチャンスです! 子育て情報誌「AERA with Kids2024年夏号」(朝日新聞出版)からお届けします。
    じつはアート好きのSnow Man阿部亮平 新たに出会った「懐かしい」風景とは
    じつはアート好きのSnow Man阿部亮平 新たに出会った「懐かしい」風景とは フランス印象派の世界を光、色、音、香りで体感する没入型展覧会「モネ&フレンズ・アライブ」。公式アンバサダーに就任したSnow Manの阿部亮平さんが語る、「美術館に行って絵画に」触れるという楽しみ方の「枠を完全に外れ」た、「新しい」アートとの出会いとは──。AERA2024年8月5日号より。

    カテゴリから探す