AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

写真作品の「芥川賞」受賞作品はサハリンがテーマ 「様々な人間の感情や繊細さを素直に受け止め歴史を編んでいく」と選考委員
写真作品の「芥川賞」受賞作品はサハリンがテーマ 「様々な人間の感情や繊細さを素直に受け止め歴史を編んでいく」と選考委員 今年度で第47回を迎える木村伊兵衛写真賞はノミネート選出した5人の作家から新田樹さんを選出した。賞状と賞牌、副賞100万円が贈られる。現在56歳の新田さんは木村賞の歴史の中で最年長の受賞となった。AERA 2023年4月3日号の記事を紹介する。
「無料お試し」のはずが、いつしかお金を払っていた……知っておきたい「無料」で儲かる仕組み
「無料お試し」のはずが、いつしかお金を払っていた……知っておきたい「無料」で儲かる仕組み 最初は無料で商品を手に入れていたのに、気づくとお金を払っていた……。そんな経験がある人は少なくないだろう。人は「0か100か」を特に重視し、敏感に反応する。無料(=0円)は強い魅力だから、企業がこの心理を活用するのは当然だ。『今さら聞けない 行動経済学の超基本』(橋本之克・著)から、「無料」がもたらす「確実性効果」と企業が儲かる仕組みについて学びたい。

この人と一緒に考える

治療成績を見れば「いい病院」がわかる? がん:5年生存率、心臓病:術後死亡率の読み解き方
治療成績を見れば「いい病院」がわかる? がん:5年生存率、心臓病:術後死亡率の読み解き方 病院選びをするなかで気になるのが治療成績。しかし数字だけでは判断しにくい面もある。治療成績を読み解くためのポイントとは? 週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2023』では、がんと心臓病の治療成績の読み解き方を取材した。
米国でよもやの「海藻」ブームが到来する? 効果的な食べ方を管理栄養士が解説
米国でよもやの「海藻」ブームが到来する? 効果的な食べ方を管理栄養士が解説 食に対する健康意識が高まるなか、アメリカで2023年の食のトレンド予測に選ばれたのは、日本人になじみ深い「海藻」。優れた健康効果はもちろん、膨大な量の炭素と窒素を吸収する性質を持つ「リジェネラティブ」な食材であることも選出された理由のひとつだ。身近にありながらも意外と知らない海藻の働きや取り方を管理栄養士に聞いた。
「誰にもないキャリア」を作る NTT・チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト・松原実穂子
「誰にもないキャリア」を作る NTT・チーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト・松原実穂子 NTTのチーフ・サイバーセキュリティ・ストラテジスト、松原実穂子。サイバーセキュリティについて分析、情報収集、発信し、世界を駆け回る。国際会議に登壇し、内外のメディアに登場。ウクライナ戦争や安保三文書の改定で時流に乗り、今や講演は年100回。華やかな活躍は、ストイックに努力を続けてきた結果だ。勉強を積み重ね、人の縁を大切にする。自分に投資し、チャンスは必ずものにする。安住しない向上心が今の地位へ導いた。
大阪桐蔭・前田に並ぶ逸材も! センバツ不出場組にも“浮上”する高校生ドラフト候補たち
大阪桐蔭・前田に並ぶ逸材も! センバツ不出場組にも“浮上”する高校生ドラフト候補たち いよいよプロ野球が本日開幕するが、高校球界ではセンバツだけでなく各地で春季大会もスタートしており、ドラフト戦線は動き出している。特に高校生は最終学年に“化ける”ケースも多いが、この春に浮上してきた選手を探ってみたいと思う。

特集special feature

    エマニュエル・トッドが考えるネット「監視社会」の真の目的と、長期化するウクライナ戦争を左右する「経済問題」
    エマニュエル・トッドが考えるネット「監視社会」の真の目的と、長期化するウクライナ戦争を左右する「経済問題」 家族制度や識字率、出生率に基づき、現代政治や社会を分析し、「ソ連崩壊」から「米国の金融危機」などを予言した、フランスの歴史家エマニュエル・トッド。パンデミックとウクライナ戦争で注目を集めた“デジタル技術”により、ある群の国家が勝利を収めていると語ります。しかし長期化するウクライナ戦争では、他方で、このようなデジタル技術はそれほど価値があるわけではないとも言います。その真意を、最新刊『2035年の世界地図』から一部を抜粋・再編して大公開します。
    大谷翔平が韓国でも大人気 子供たちも「投打の二刀流」がブームに
    大谷翔平が韓国でも大人気 子供たちも「投打の二刀流」がブームに 侍ジャパンが14年ぶりの頂点に立った今回のWBCは野球ファンだけでなく、普段メジャーやプロ野球を見ない視聴者も夢中になった。その主役は大谷翔平だ。投打で大活躍し、「3番・指名打者」でスタメン出場した決勝・米国戦では1点リードの9回に守護神でマウンドへ。エンゼルスの同僚でメジャー球界を代表する強打者のマイク・トラウトを空振り三振に仕留め、喜びを爆発させた。
    Snow Man阿部亮平、「滝沢歌舞伎」公演期間に号泣した理由
    Snow Man阿部亮平、「滝沢歌舞伎」公演期間に号泣した理由 一般受験で上智大学に合格、ジャニーズ初の大学院修了者で“ジャニーズクイズ部”のリーダー・Snow Man阿部亮平さんが、満を持して登場! 合格率4%の難関で知られる気象予報士や、世界遺産検定2級に合格するなど、アイドルとしての活動と学業との両立を見事成し遂げた阿部さんが、そのなかで号泣した理由とは?

    カテゴリから探す