検索結果1730件中 221 240 件を表示中

「きのう何食べた?」は配役も秀逸 「シロさん」西島秀俊と「ケンジ」内野聖陽の食卓で幸せな気持ちになれる理由
「きのう何食べた?」は配役も秀逸 「シロさん」西島秀俊と「ケンジ」内野聖陽の食卓で幸せな気持ちになれる理由
「きのう何食べた?」の主人公を務める西野秀俊さん(左)と内野聖陽さん   「きのう何食べた?」は、よしながふみの人気漫画を原作にテレビ東京系で2019年4月から放送され、現在は続編の「シーズン2」が10月から放送中のテレビドラマだ。ゲイカップルの日常と人生の機微を、食生活を中心に描いている本作。個性豊かな人物を演じる俳優たちについて、AERA dot.で紹介した記事をまとめた。 *   *   *  主人公は、几帳面な弁護士である「シロさん」こと筧史朗(西島秀俊)と、人当たりのいい美容師の「ケンジ」こと矢吹賢二(内野聖陽)のゲイのカップル。マンションで同居生活を送っている。  二人で囲む毎日の食卓は、おいしい食事を楽しみながら、日々の出来事や思いを話し合う大事な時間。ドラマでは、シロさんが毎日作る豊かな食事を中心に、ゲイの抱える事情、両親や周囲との関係なども描かれている。  そして、シロさんの料理仲間の富永佳代子(田中美佐子)、シロさんの父(田山涼成)と母(梶芽衣子)ら個性豊かな登場人物たちが、物語を彩っている。    2019年に放送されたシーズン1は、X(旧ツイッター)で世界トレンド1位になるなど好評を博し、さまざまなドラマ賞を受賞。2020年の元日に放送されたスペシャル版では、宮沢りえが16年ぶりに同局のドラマに出演したことでも話題になった。  さらに2021年には劇場版「きのう何食べた?」も公開、いずれも高い評価を得た。  そしてシーズン2でも、前作から変わらない暮らしを続ける二人の日常が、日々の「食」の風景とともに描かれている。   「きのう何食べた?」は新時代のホームドラマに “異色カップル”山本耕史と磯村勇斗も新境地の演技 https://dot.asahi.com/articles/-/206080     「シロさん」役の西島秀俊さん   ゲイであることを隠している弁護士シロさん(西島秀俊)  ゲイであることを隠しながら、弁護士として働く史朗。  倹約家であり、将来に備えて食費を予算内に収める事を目標にしつつ、仕事は定時で切り上げて2人の食事をつくることに喜びを感じている。   「きのう何食べた?」続編で「西島秀俊」が表現する同性愛者の機微が絶賛 「欲が減ってきた」と語る理由は? https://dot.asahi.com/articles/-/203981 「ドライブ・マイ・カー」西島秀俊 不遇の時代と転機となった「たけしとの出会い」 https://dot.asahi.com/articles/-/41261   ゲイを公言している美容師ケンジ(内野聖陽)  ゲイであることを隠さず美容師として働く矢吹賢二(ケンジ)は、「愛」に一途な乙女チックな性格でありながら、自分に厳しい一面も持つ人物だ。   内野聖陽は日本で一番、ゲイの美容師が似合う俳優だと思う https://dot.asahi.com/articles/-/101318 内野聖陽が目指すのは「二百変化」 新しい役への挑戦に「闘志がめらり」 https://dot.asahi.com/articles/-/39851 内野聖陽、芝居も“熟成”で奥ゆきを 「想像の余白を残す芝居がしたい」 https://dot.asahi.com/articles/-/39879 内野聖陽「きのう何食べた?」続編で再注目 “オスなるもの”から解放され次の高みへ https://dot.asahi.com/articles/-/195407     「ケンジ」役の内野聖陽さん   大人の印象?の小日向大策(山本耕史)  物語は、もう一組のゲイカップルが深みを与えている。  芸能プロダクション社員の小日向大策。強い目ヂカラ、がっしりした体つき、落ち着いた語り口で「大人の男」という印象だが、恋人の井上航に対しては……。   山本耕史「鎌倉殿」「競争の番人」の悪役っぷりが高評価 主役を食う存在に上り詰めたワケ https://dot.asahi.com/articles/-/14921   恋人にはわがままなジルベール(磯村勇斗)  小日向の恋人、「ジルベール」こと井上航。愛情に飢えているためか、わがままを言って小日向を振り回している。ひねくれているが、遠慮のない物言いで核心を突く。   磯村勇斗「つらくない現場はない」 苦しさやダメと思うことが次の励みになる https://dot.asahi.com/articles/-/65743 俳優・磯村勇斗の意外な原点 「きのう何食べた?」劇場版公開前に下積み時代振り返る https://dot.asahi.com/articles/-/65540 磯村勇斗が震えた“女性の怖さと強さ”「みんなどこか不気味でたくましい」 https://dot.asahi.com/articles/-/192701 磯村勇斗が語る30歳の変化「違和感でも怒りでもノートにメモしている」 https://dot.asahi.com/articles/-/192705   シロさんの元カレの伸彦(及川光博)  シロさんがケンジと付き合う前、一緒に暮らしていた伸彦。恋人に対する思いやりに欠ける面があって破局したという設定だが、及川光博のツンとした演技も評価が高い。   新パートナーなし?ミッチーと檀れい仮面夫婦の離婚「お手本のよう」とカウンセラーが感嘆する理由 https://dot.asahi.com/articles/-/116159 王子様がいつの間にか名脇役へ 及川光博「半沢」好演の裏に自己プロデュース力 https://dot.asahi.com/articles/-/86307 及川光博「きのう何食べた?」美形な“ツン”キャラで魅了 元妻・檀れいとの関係も良好で“最強のイケオジ”に https://dot.asahi.com/articles/-/205412     息子を見守る父(田口涼成)と母(梶芽衣子)  息子の史朗がゲイであることを知っている父と母。  そのことに困惑しながらも、息子やケンジのことを受け入れ、理解しようとしている姿が描かれている。   ベテラン俳優・田山涼成が直面した70歳の壁 医者の「お年ですから」にショック【前編】 https://dot.asahi.com/articles/-/2220 俳優・田山涼成が新たな演じ方に挑戦「70を過ぎての課題がうれしい」【後編】 https://dot.asahi.com/articles/-/2227   「鬼平」は転機の作品 梶芽衣子“おまさ”役に「運命を感じた」 https://dot.asahi.com/articles/-/77745 「年寄りだからって丁重に扱ったら承知しない」梶芽衣子の“ロック”な生き方 https://dot.asahi.com/articles/-/77743   「きのう何食べた?」をもっと楽しむために 「きのう何食べた?」の原作者の対談や、同作を取り上げたコラムなども多数。あわせて御覧ください。   よしながふみさん対談 40代男性カップルの日常描いた『何食べ』 ドラマ化で“深夜枠”がピッタリの理由は… https://dot.asahi.com/articles/-/127813 漫画家よしながふみが語る「少女マンガが変えた“女子”の世界」 深堀り対談 https://dot.asahi.com/articles/-/4860 ミッツ・マングローブ「激オススメされた『きのう何食べた?』」 https://dot.asahi.com/articles/-/67115 (AERA dot.編集部)  
きのう何食べた?西島秀俊内野聖陽磯村勇斗山本耕史及川光博
dot. 2023/11/17 23:00
SNSで「フクダはイヤだ」 ジャニーズ新社長候補「福田淳氏」はなぜファンから猛批判されているのか
上田耕司 上田耕司
SNSで「フクダはイヤだ」 ジャニーズ新社長候補「福田淳氏」はなぜファンから猛批判されているのか
福田淳氏(スピーディ社の公式サイトより)    SMILE-UP.(旧ジャニーズ事務所)が今月設立予定の新たなエージェント会社の社長に就任すると報じられている福田淳氏(58)。福田氏はコンサルタント会社「株式会社スピーディ」の代表取締役社長。同社はのん(能年玲奈)とエージェント契約を結んでいることでも知られており、芸能界の慣習に縛られない手腕が買われたとみられる。だが、一部のジャニーズファンは福田氏の就任に猛反発している。X(旧Twitter)では「福田淳氏の社長就任反対」などのハッシュタグが複数つくられ、福田氏が自身のXのアカウントを削除する事態に至った。なぜそこまで福田氏の就任に反対するのか。ファンや性被害を受けた元メンバーらに聞いた。 *  *  * 「福田淳氏の社長就任反対」 「フクダはイヤダ」  X では福田氏の社長就任の反対のハッシュタグが複数作成され、同調するユーザーたちの間で福田氏への批判が飛び交っている。その熱量は高く、ハッシュタグのワードがトレンド入りすることもある。  一体、何が批判されているのか。  Xでは、福田氏の過去の投稿が掘り起こされ、その言動がいかに新会社の社長に「不適格」であるかに焦点が当てられている。  たとえば、安倍政権や維新の会などに批判的と思われる投稿が見つかると、「反日左派を絶賛して推している人を新社長になんて無理」との声が上がる。 【こちらも話題】 東山紀之 ラスト舞台に見た「生涯ヒガシ」の確信 ミッツ・マングローブ https://dot.asahi.com/articles/-/205421 新社長を辞退としたとされる東山紀之氏   方針が変わるなら応援するのは難しい  また、福田氏が旧ジャニーズ事務所に対して批判的な投稿をしていたことに対して、「この事務所を愛してない人が社長になることに違和感しかない」などの投稿が多い。  それ以外にも、福田氏が元SMAPの『新しい地図』のメンバーや関係者と距離が近いと指摘する声がSNSに書き込まれている。  これらの批判が関係しているのか、11月8日までに福田氏は自身のXのアカウントを削除した。だが、これに対しても「削除にどういう意味があるのか。過去の発言掘り起こされて垢消して逃げるような奴にジャニーズ事務所の新社長はできない」など批判を浴びている。  こうしたSNSでの批判をジャニーズファンはどう感じているのか。東京・墨田区の高校2年生の女子学生はこう話す。 「私が応援しているのは、あくまで『ジャニーズ事務所』なんです。新社長が就任して、今までのジャニーズの方針が変わってしまうのであれば、私が応援していた事務所ではなくなってしまう。そうなったら、応援は難しいかな」  ジャニーズがジャニーズでなくなるという現状は、ファンにとってはつらいことのようだ。千葉県に住む30歳の女性は、 「好きなグループが、新会社に残るかどうかが大きいですね。もし推しのグループが新会社と契約しないようなら、そのグループについていきます」と、ファン心理としては新会社よりも”推し”の行方が気になるようだ。 【こちらも話題】 “違いがわかる男”ネスレ元社長が明かす「ジャニーズタレントを一度も起用しなかった」理由 https://dot.asahi.com/articles/-/201952 藤島ジュリー景子氏はまだ影響力を持っているという話も…(撮影/写真映像部・東川哲也)   批判をかわすための「ショートリリーフ」?  もともと、新会社の社長には東山紀之氏が就任するはずだったが、辞退することが決まったことで、福田氏に白羽の矢が立ったと報じられている。だが、東山氏の社長辞退、福田氏の新社長就任については、いまだに公式発表はされていない。   1988年から2000年まで旧ジャニーズ事務所に所属し、ジャニー喜多川氏からの性被害を告発した大島幸広氏(38)はこう話す。 「東山氏が、補償・救済会社となるSMILE-UP.と新創設されるエージェント会社の両方の社長を掛け持ちするのは、最初から無理だと思っていました。絶対に中途半端になります。だから、新会社の社長を辞退したのは正解だと思います。東山氏は記者会見で袋だたきにあって、精神的にもきつくなっていたんでしょう。今後はSMILE-UPの社長に専念して、被害者救済一本でやっていってほしい」  福田氏については「よくわからない」と前置きした上で、こう語る。 「旧ジャニーズ事務所が良くなっていってくれればいいんじゃないか、くらいにしか思わないです。個人的な見方ですが、福田氏は批判をかわすためのショートリリーフで、ジュリー氏(藤島ジュリー景子氏)はいずれ、井ノ原快彦氏を社長にしたがっていると思います」(同)  ジュリー氏は今後、事務所経営にはタッチしないと記者会見で明言しているが、大島氏はまだ彼女の影響力が残るのではないか、とみる。旧ジャニーズ事務所をよく知る芸能プロダクション社長もこう話す。 「ジュリーちゃんも、自分は経営から身を引くとか言いながら、結局はコントロールしたがる。やっぱり、気心がしれた人のほうがやりやすいと思ったんでしょうね。それで、(最初は)東山と井ノ原が抜擢されたわけですから」 ジャニー喜多川氏からの性被害を告発した大島幸広氏(撮影/上田耕司)   芸能人のマネジメント経験はほとんどない  福田氏については、「彼が何者なのかいまひとつわかりにくい」という声が上がっているという。 「福田さんは6年前までソニー・デジタルエンタテインメント社にいて、独立してコンサルタント会社を作った。どちらかというと制作畑のほうで、芸能人のマネジメント経験はほとんどないはずです。福田さんは日本の芸能界は古いという感覚を持っている人で、もともとはジャニーズ事務所のことも批判していた。だから今、ファンがそれに気づいて騒ぎ立てているんです。だけど、ファンはタレントについていくから、タレントが新会社と契約すれば、すぐにそういうムードは消えるでしょう。条件面での交渉が済めば、予定通り新社長に就任すると思いますよ」(同)  AERAdot.はSMILE-UP.社に、福田氏の新会社社長就任の事実確認、一部のファンから反対運動が起こっていることへの見解などを問い合わせた。それに対して、以下のような回答があった。 「新たに立ち上げる予定の会社につきましては、現在、各種手続きを進めているところです。経営体制や社名などの詳細につきましては、決まり次第、公表する予定でおります」  福田氏が社長を務める「スピーディ」にも問い合わせをしたが、期日までに返答はなかった。  すでに問題が山積みの新会社をどう軌道に乗せていくか。社長就任となれば、福田氏の手腕が大きく問われることになる。 (AERA dot.編集部・上田耕司) 【こちらも話題】 ジャニーズ性被害「当事者の会」の内部で今何が起こっているのか 脱退メンバーと会代表“それぞれの言い分” https://dot.asahi.com/articles/-/204404
ジャニーズ事務所福田淳フクダはイヤだ
dot. 2023/11/13 16:52
船戸陽子女流三段「『辞めよう』と思うと、将棋の神様はなぜか辞めさせてくれない」
松本博文 松本博文
船戸陽子女流三段「『辞めよう』と思うと、将棋の神様はなぜか辞めさせてくれない」
船戸陽子は、居飛車、振り飛車、さまざまな戦法を指しこなせるオールラウンダー。好きな駒は、ぴょんぴょんと軽快に、前に跳ねていく桂馬だ(撮影/横関一浩)    AERAの将棋連載「棋承転結」では、当代を代表する人気棋士らが月替わりで登場します。毎回一つのテーマについて語ってもらい、棋士たちの発想の秘密や思考法のヒントを探ります。32人目は、船戸陽子女流三段です。AERA 2023年11月13日号に掲載したインタビューのテーマは「印象に残る対局」。 *  *  *  船戸陽子は東京都内の原宿で生まれ育った。 「昔はまだ表参道ヒルズじゃなくて、同潤会アパートとかがあって。でもそのあたりで遊んでたわけじゃないんですよね。将棋をしてたから。子どもっぽいことは、なにもしてないんですよ」  将棋は小1のとき、父から教わった。娘が才能を示すと、父は厳しい指導を始めた。 「『朝5時に起きて、詰将棋を解け』と言われたりね。私はわりと早指しだと思われてるけど、すごい長考する子だったの。でも『子どもは直感力が大事だ』って考えた父が、チェスクロック(対局時計)を押して、短時間で指させるようにして。それで早指しになった。学校から帰ったら千駄ケ谷の将棋会館に直行か、千駄ケ谷行くか、それとも渋谷の高柳道場に行くか」  船戸は小学生ながら、女性アマの大会で好成績を収めていく。そして父が望む通り、プロへの道を歩み始めた。 「師匠(高柳敏夫名誉九段)が主宰する柳門会に通っていました。小学生の女の子から見たら、兄弟子たちはみんな強くて、ちょっと怖かった(苦笑)。『将棋を怠けて、学校の成績が上がったら怒られるのが高柳一門』と言われてました(笑)。いまになってみたら面白いですね」  1988年。まだ13歳だった船戸は、当時の規定では仮会員として女流棋士の資格を得る。のちには正会員となり、若手のホープと目された。 「(女流棋士制度開始以来)私は25番目です。私より先輩でまだ現役の方は、6人ぐらいでしょうか」  船戸は自分に自信が持てなかった。年度成績は指し分け(勝率5割)前後が続いた。 「ただでさえ自己肯定力が低いのに、姉弟子が蛸島さん(彰子女流六段)、清水さん(市代女流七段)でしょう。(一門筋の姪弟子で)あとから来るのも甲斐さん(智美女流五段)、石橋さん(幸緒元女流四段)みたいな感じで。『私は高柳一門の中で落ちこぼれなんだな』と思って、ずっと生きてきました」  船戸は懸命に指し続けた。LPSA(日本女子プロ将棋協会)主催の1dayトーナメントでは石橋や中井広恵女流六段などトップクラスに勝って何度も優勝を果たした。 船戸陽子(ふなと・ようこ)/1974年4月23日生まれ。49歳。東京都渋谷区出身。88年、13歳で女流3級。亜細亜大学卒。2007年、ソムリエ資格取得。21年、女流三段。23年、通算200勝達成(撮影/横関一浩)   「いちばん印象に残っているのは、中井さんに勝てた一局ですね。ソムリエの資格を取ったとき。一時期大阪に住んでたとき。2008年にがんで入院・手術したとき。これまで何度か本当に『もう辞めよう』と思って。でも、女流名人戦で関西の予選枠が厳しくて『絶対無理』って思ってたときに、リーグ入りできたり。『辞めよう』と思うと、将棋の神様はなぜか辞めさせてくれない。賽(さい)を振らないなんてもんじゃないですよ。降級点は一回も取らずに、いまに至ってます」  35年もの歳月が流れ、船戸より後輩の女流棋士は80人ほど生まれた。現在は里見香奈と西山朋佳(ともに女流四冠)を筆頭に、層の厚さは史上空前のレベルに達している。 「女流三段に昇段したとき、父から『おめでとう』の言葉はありませんでした。タイトルは一つも取れなかったから。でもいまは『辞めなくてよかったな』と思ってます。ここ数年で里見さん、西山さんと対局する機会があって。全然勝負にならない自分が歯がゆかったりするんだけど、それは自分の責任。スターと指せてキャーって思ってます。すごくうれしい」 (構成/ライター・松本博文) ※AERA 2023年11月13日号
AERA 2023/11/13 06:30
“妊活”に苦しむずっと前に思春期の娘に伝えておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと
高尾美穂 高尾美穂
“妊活”に苦しむずっと前に思春期の娘に伝えておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと
※写真はイメージです(Getty Images)    結婚後も仕事を続ける女性が増え、現在は7割が共働き世帯。「寿退社」という言葉が消える一方、「妊活」という言葉を頻繁に目にするようになった。仕事が落ち着き、いざ子どもを望んだとしても、なかなかできないという経験がある女性は多い。日本では、思春期の子どもたちが妊娠の仕組みや自然妊娠のための取り組みを学ぶ機会がほぼなく、“これは日本社会における大きな問題である”と、産婦人科医の高尾美穂氏は警鐘を鳴らす。同氏の新著『娘と話す、からだ・こころ・性のこと』(朝日新聞出版)から一部を抜粋、再編集し、思春期の子どもたちに知ってもらいたい自然妊娠の基礎知識について紹介する。 *  *  * 【連載を一気に読む】 #1 女性の思春期と更年期が重なる「小学生のいる家庭」 #2 女性ホルモンは恋をすると増える?自分で増やせる? #3 女性の3割が経験する更年期障害を我慢してしまう理由 #4 男性より2倍うつになりやすい 女性特有の“こころの不調” #5 欧米では使用率70% タンポンを日本人が使わないわけ #6 2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性 #7 娘の生理にまつわる不調から目をそらすデメリット #8 娘の「もっとかわいく産んでほしかった」をどう受け止める #9 “妊活”に苦しむ前に知ってておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと #10 女性だけが悩まされるライフイベントとキャリア   妊娠成立にまつわる、誰も教えてくれない三つのこと  かつては「寿退社」なんていう言葉がありましたが、今ではほとんど聞くことがなくなりました。結婚しても仕事を続ける女性が増えて、現在は共働き世帯が7割を占めています。 「寿退社」という言葉が消える一方で、ひんぱんに目にするようになったのが「妊活」です。妊活とは、妊娠を望む男女がおこなうさまざまな行動をひっくるめて示す言葉ですが、これだけ広く使われるようになった背景には、現代の女性たちの「妊娠できるかどうか不安」という気持ちがあるように思います。 【こちらも話題】 子どもが2歳のうちから「性教育」を取り入れる意義とは? 「からだの部位を教えることも立派な性教育」 https://dot.asahi.com/articles/-/203967 高尾美穂さん 写真:東川哲也(朝日新聞出版写真映像部)  30歳でも、35歳でも、40歳でも、妊娠したいと思ってトライしたらすんなりと妊娠できました、というのであればまったく問題はありません。自然な流れで妊娠できるのが、ある意味では一番ハッピーなストーリーですので、良かったとなるわけです。ところが、産婦人科医としてさまざまな女性たちと接してきて思うのは、働き始めて、結婚して、いざ子どもをつくろうとすると、なかなか妊娠できないという感覚をもつ方が大勢いるという事実です。  思春期の子どもたちに対して大人は、セックスを経験することで早くに妊娠してしまうことを怖れますが、私はむしろ、妊娠できる可能性のほうを、人生のタイムラインのずっと手前にいる若い女性たちにも知っておいてもらいたいと思うのです。  じゃあ、高校生や大学生といった、まだ妊娠を希望していない年代の方があんなにたくさん妊娠して悩みながら外来にきてくれるのはなぜだろうと思うわけですが、性交渉の回数が多いことも理由の一つに挙げられると思います。結婚していないカップルよりも社会人同士の既婚のカップルのほうが性交渉の頻度が低いし、そもそも性交渉をもちたいと思えるような気持ちと時間の余裕がないことも事実でしょう。 【こちらも話題】 なぜパートナーに出会えた管理職女性44歳は卵子を廃棄したのか 「産まない」決断の裏側 https://dot.asahi.com/articles/-/195044  できるだけストレスフリーな状態で妊娠に向き合っていただくには、自然妊娠をするために何ができるかをちゃんと理解し、実践しているかが大事になってきます。  ところが、日本では、娘さんが成長していく過程で、妊娠するにはどういう取り組みをすればいいかを学ぶ機会はほぼありません。ここが現在の日本の社会における大きな課題です。 「人生の教育」としての性の学びには、「いつ子どもを産むか、誰の子どもを何人産むかといったことは、女性が自分で決められること」「そのためには、妊娠・出産についての基本的な知識をもっておく必要がある」というエッセンスが、しっかりと含まれていてほしいのです。  ここで、妊娠を希望する方に知ってほしい、自然妊娠のためのポイントを三つ、紹介しておきたいと思います。  一つ目は、妊娠する確率について。避妊をせずに性交渉をして自然に妊娠する確率は20~30%(29歳以下)で、およそ9割のカップルが1年(12カ月)以内に妊娠成立に至ります。そして、これらの確率は35歳以降ではぐっと減っていきます。 射精から妊娠が成立するまでのプロセス(図版・朝日新聞メディアプロダクション)   【こちらも話題】 不妊治療と仕事の「両立の壁」 通院に追われ常に綱渡り状態、職場での相談もしにくい https://dot.asahi.com/articles/-/2257  二つ目は、女性の月経周期を理解し、妊娠しやすいタイミングでトライすること。もっとも妊娠する可能性が高いのは、排卵日ではなく排卵日2日前あたり。排卵日には妊娠できる可能性がすでに下がっているため、特に性交渉の回数が少ないカップルは月経周期をしっかり把握しておくことが大事です。  三つ目は、男性側の事情について。当然のことながら、妊娠するかどうかの半分は男性にかかっています。例えば、精子が女性の体内で生きられるのは2日から3日前後だということも、タイミングを合わせるためには知っておきたい知識です。また、男性もストレスなどによって性交渉に支障をきたすことがあるとか、正常な精子がつくれない病気があるといったことも、共有しておくべき知識だと思います。  さらにいえば、仕事をぎゅうぎゅうにつめすぎないとか、日々のタスクをちょっと減らすといった気持ちのゆとりを持てる状況がとても大切であり、いかに自然妊娠のための望ましい環境を自分たちで準備できるかが第一歩ともいえるわけですが、その必要性が強調されることはほとんどありません。  不妊治療を受ける方が増えている今、その前に、ちょっと待って、自然妊娠のためにできることがもっとあるんじゃない? もう少し早めに妊娠に関する知識を持てたら、妊娠に苦労するカップルも減るのではないか? そんな思いが強いです。 【こちらも話題】 妊活中の鈴木おさむが、婚約前のカップルが精子検査をすることは大切だと思う理由 https://dot.asahi.com/articles/-/198960   (構成/長瀬千雅、ブックデザイン/鈴木千佳子) 【連載を一気に読む】 #1 女性の思春期と更年期が重なる「小学生のいる家庭」 #2 女性ホルモンは恋をすると増える?自分で増やせる? #3 女性の3割が経験する更年期障害を我慢してしまう理由 #4 男性より2倍うつになりやすい 女性特有の“こころの不調” #5 欧米では使用率70% タンポンを日本人が使わないわけ #6 2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性 #7 娘の生理にまつわる不調から目をそらすデメリット #8 娘の「もっとかわいく産んでほしかった」をどう受け止める #9 “妊活”に苦しむ前に知ってておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと #10 女性だけが悩まされるライフイベントとキャリア   ●高尾美穂(たかお・みほ) 医学博士・産婦人科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。日本医師会認定産業医。イーク表参道副院長。ヨガ指導者。婦人科の診療を通して、さまざまな世代の女性の健康をサポートし、ライフステージに沿った治療法を提案。その過程で、患者の悩みや困りごと、さらには娘の心身についての悩みの相談を聞くことも。テレビや雑誌などメディアへの出演、連載、SNSでの発信のほか、アプリstand.fmで、再生回数1100 万回を超える人気音声番組『高尾美穂からのリアルボイス』を毎日配信中。とくに、更年期の専門家として、女性たちの支持は非常に高い。著書は『いちばん親切な更年期の教科書─閉経完全マニュアル』(世界文化社)、『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』(日経BP)、『大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111』(講談社)、オトナ女子をラクにする心とからだの本』『人生たいていのことはどうにかなる─あなたをご機嫌にする78 の言葉』(以上、扶桑社)など多数。
朝日新聞出版の本娘と話す
dot. 2023/11/13 06:30
雅子さま 園遊会で「敢えてブローチなし」 ユーミンも感嘆した美しきオーラと品格
太田裕子 太田裕子
雅子さま 園遊会で「敢えてブローチなし」 ユーミンも感嘆した美しきオーラと品格
園遊会に臨まれる天皇、皇后両陛下 代表撮影  11月2日、快晴の空の下、天皇皇后両陛下が主催する秋の園遊会が赤坂御苑(東京・元赤坂)で開催された。今回の女性皇族のドレスコードは洋装。少し色づき始めた秋の景色に色とりどりの装いは鮮やかだった。皇室の装いに詳しい歴史文化学研究者の青木淳子氏が解説する。   *  *  *   「秋の園遊会で皇族女性が三笠山に一堂に並ばれたお姿は、色とりどり。まるで秋の錦繍(きんしゅう)のようでした」とは歴史文化学研究者の青木淳子氏。赤坂御苑の小高い丘(三笠山)にズラリと並ばれた姿は、全景写真で見ると本当に鮮やかだ。 園遊会に臨む天皇、皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻、皇族方=23年11月2日 代表撮影    園遊会の主催は天皇、皇后両陛下だが、さすが、雅子さまは控えめながらも別格の輝きだった。青木淳子氏は雅子さまのこの日の装いをこう解説する。 色づき始めた木々に映える雅子さまの園遊会での装い 代表撮影   「雅子さまのスーツは、銀杏(いちょう)の黄色を意識されているのでしょうか、秋の園遊会に季節感あふれる色の選択です。日差しによって黄緑にも見えるこの色は、鶸(ひわ)色といってもいいでしょう。生地は光沢のあるシルクシャンタン。お天気がよかったこの日、陽の光を受け、お姿も一層輝いたのではないでしょうか。    スーツと同色の布が巻かれた帽子。襟元と袖口部分の細やかなブレード(組紐)飾りが、シンプルでありながら、格調高いデザインです」 雅子さまは以前にもお召しになられて  鶸色とは小鳥のヒワ(鶸)の羽の色からつけられた色で、緑がかった黄色だそうだ。気づいた人もいるかもしれないが、秋の園遊会の雅子さまのスーツは、以前にもお召しになられていたものだ。 【こちらも話題】 雅子さまは「猫ちゃん!」と声を弾ませた 園遊会でひふみんの暴走も包み込んだ両陛下の真心 https://dot.asahi.com/articles/-/205518 第37回国民文化祭、第22回全国障害者芸術・文化祭の会場に到着し、永岡桂子文科相(当時)の出迎えを受ける天皇、皇后両陛下=22年10月23日   「2022年10月、沖縄訪問の際、『美ら島おきなわ文化祭』の開会式と、23年3月ルーマニア大統領夫妻との面談の折にお召しになられていました。黄色はご自身、そして周囲の方々を明るく照らす色で、世の中を明るく照らすという意味も込められているのかもしれません」 会見に臨む天皇、皇后両陛下とルーマニア大統領夫妻=23年3月7日 皇居・御所の小広間、宮内庁提供    と、青木淳子氏は推測する。それにしても、何回かお召しになられても、違う景色とともに映る姿はそれぞれに意趣が感じられ、印象的だ。青木淳子氏は品格がにじみ出ている点を指摘する。   「アクセサリーは、パールのネックレスとイヤリング。敢えてブローチをつけないところに、装いの品格が増していると思います」    招待されたシンガーソングライターの松任谷由実さんが園遊会後の囲み取材で、雅子さまの感想を求められて「理知的なオーラが伝わってきて、同じ日本女性として誇りに思います」と語っていたが、こうした装いの細部に渡る工夫で、まさに品格と輝きが増していたのかもしれない。 秋の園遊会の招待者。ユーミン(写真左)は和装で出席    園遊会の日の空の色のように鮮やかなブルーだったのは紀子さまだ。 園遊会に臨む天皇、皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻 代表撮影 紀子さまは凝ったデザイン 「紀子さまはブルーのアンサンブルスーツと同色の帽子。秋の青空を思わせます。ヘチマ襟で、シンプルなデザインですが、脇の切り替え部分と帽子に別布があしらわれ、凝ったデザインとなっています。    ブルー系のかっちりとした印象が紀子さまにお似合いです。ネックレス、イヤリング、ブローチと、皇族女性の定番のアクセサリーづかいです」    シンプルながらもゴージャスだったのは、高円宮久子さま。 園遊会に出席した高円宮妃久子さま=23年11月2日 代表撮影   「高円宮久子さまはゴールドのスーツ。シンプルなデザインですが、生地は唐草の地紋が入り、ゴージャスな雰囲気です。   ゴールドと組み合わせた大粒のパールのネックレスやブローチが、豪華さを引き立てています。帽子にあしらわれたベージュのオーガンジーが柔らかさを出し、久子さまの優しさを物語るようです」 【こちらも話題】 雅子さまの姿勢はなぜ美しいのか 雨の中の佇まいが「感動するほど」マナーのプロ https://dot.asahi.com/articles/-/205025    久子さま同様、華やかだったのは高円宮家の長女・承子さまだ。 園遊会に出席した高円宮家の長女承子さま=23年11月2日 代表撮影   「承子さまは、明るいボルドー色のアンサンブルスーツ。重なった花びらを思わせる模様が織りで入った凝った布地です。    華やかな承子さまだから着こなせるスーツだといえます。白いつばのある帽子に同色のレースが、スーツの重厚感を軽くし、スッキリとした装いになっています」    承子さまと同世代の三笠宮家の長女・彬子さまは知的な装い、そして、三笠宮家の次女・瑤子さまはモダンだった。 園遊会に出席した故・寛仁さまの長女彬子さま=23年11月2日 代表撮影   「彬子さまは、水色のワンピースに紺の同じ丈のジャケットタイプのアンサンブル。スッキリとしたAラインが、彬子さまの知的な印象とマッチしています。頭の上にちょこんと乗ったトーク帽には、水色と紺の草花のようなオブジェが飾られ、装いのアクセントになっています。 園遊会に出席した故・寛仁さまの次女瑶子さま=23年11月2日 代表撮影    瑤子さまは、黒のツーピース。襟元と袖口にエメラルドグリーンの縁取り、帽子にも同じ色のリボンが付き、ポイントとなって、黒が引き立つお洒落でモダンなデザインです」    快晴の空の下、太陽の光に照らされ輝いていたのは常陸宮華子さまのスーツだ。 園遊会に臨まれる常陸宮華子さま、三笠宮家の長女・彬子さま、三笠宮家の次女・瑤子さま、高円宮久子さま、高円宮家の長女・承子さま     「常陸宮華子さまはエメラルドグリーンのスーツと同色の帽子。腰から下のペプラムの部分に繊細なレースがあしらわれています。歩むたびにレース部分が揺れ、華子さまのエレガントな雰囲気が伝わってきたことでしょう」    83歳の華子さまだが、これほどまでに鮮やかなエメラルドグリーンを着こなせるのはさすがである。園遊会というハレの日に、こうした色とりどりの盛装は見ているだけでも心が華やぐものだ。(AERA dot.編集部・太田裕子) 〇青木淳子/歴史文化学研究者、学際情報学博士(東京大学)。元大東文化大学特任准教授(2020年3月任期満了にて退職)、現在、大東文化大学・フェリス女学院大学・実践女子大学・学習院女子大学非常勤講師。日本フォーマル協会特別講師。著書に『パリの皇族モダニズム』(KADOKAWA)、『近代皇族妃のファション』(中央公論新社)など。大学卒業後婦人画報社(当時)にて、『美しいキモノ』特集号、『結婚の事典』の編集を担当。
天皇陛下雅子さま皇室紀子さま
dot. 2023/11/12 10:00
4度目の不倫報道でも「斉藤由貴」が絶対に“干されない”理由 すべての不倫を「生産的」にする格の違い
宝泉薫 宝泉薫
4度目の不倫報道でも「斉藤由貴」が絶対に“干されない”理由 すべての不倫を「生産的」にする格の違い
「6年ぶり4度目」の不倫報道があった斉藤由貴    斉藤由貴(57)がまた、不倫を報じられた。今度は誰と? という反応をした人がいるかもしれないが、6年前の「W不倫」と同じ相手だ。  2017年、かかりつけの開業医との「手つなぎデート」をスクープされ「家族がみんなお世話になっているおじさん」だと説明。しかし、その後、キス写真が出てきたことで、 「女優としても、女性としても、頼りすぎてしまいました。でも、もう、終わりにしました」  と、謝罪文のなかで語った。  ところが、6年前のスクープに続いてふたりの関係を報じた「週刊文春」によれば、不倫が終わっていないことを思わせる出来事があったという。「狂乱動画入手 斉藤由貴 6年不倫で警察出動」と題された記事には、10月最後の土曜日の夜、相手の医師が経営するクリニックの前で「入れて!閉めないで!」と泣き叫ぶ彼女と、入れまいとする相手との修羅場が描かれている。  また、相手の医師が目撃者に対し、 「この人、薬を飲み過ぎておかしくなってしまったんです」  と説明していた、とも。  さらに、記事の後半、相手の医師は編集部とのやりとりのなかで、その説明について「言った覚えはない」としつつも「斉藤さんがまともな精神状態でなかったのは本当です」と発言。また、不倫後の離婚で財産を前妻にとられたことや、現在、斉藤の離婚問題の相談にのっていることを明かしたうえで、 「斉藤さんは僕になついている」  と、意味深なことを言っていた。 斉藤由貴(写真:西村尚己/アフロ)   不倫有名人としては「格が違う」  一方、彼女は、 「関係が続いているとかそういうのはないです」  と、不倫の継続を否定。所属事務所による、こんなコメントも掲載されている。 「警察に通報したのは斉藤本人で、その場の状況を受けて判断した対応と報告を受けております。現在も夫婦関係は変わっておらず(略)2017年以降お付き合いはしておりません」  ちなみに、彼女が不倫を報じられたのは1991年の尾崎豊、93年の川崎麻世に続き、この相手を2回と数えれば、6年ぶり4度目。高校野球の強豪紹介みたいだが、実際、不倫界きっての強豪だ。  一度の不倫で大失速する人も多いなか、むしろ「芸の肥やし」にして大女優への道を歩んできた。それゆえ、今回も逆風はそれほど吹いていない。  ネットニュースを見ても『学ばない斉藤由貴〝4度目不倫〟報道 「狂乱動画入手」の驚き 過去に謝罪会見も「芸能活動を続けている珍しい存在」』(夕刊フジ)とか『斉藤由貴「狂乱不倫動画」に世間は反応薄…広末涼子の不倫、6年前の自身の不倫からもトーンダウン』(日刊ゲンダイ)といった、彼女の揺るぎない存在感を面白がるものが目立つ。  筆者が感心したのは『ナイツ塙 コンビ独演会に大物女優 漫才でイジらなかったら本人が…「さすがだなと思った」』(スポニチアネックス)という記事だ。ナイツが自身のラジオ番組で明かしたところによると、彼女は今回の報道直後、彼らの独演会に来たという。  塙宣之いわく「俺たち時事ネタで50人くらいイジるんだけど、斉藤由貴さんは入れなかった。さすがに」とのことだが、彼女は終わったあと、自らこう言ってきたというのだ。 「私の名前がいつ出てくるかと思ってヒヤヒヤした」  なんというか、不倫有名人としての格の違いを感じさせる話だ。 31年前の斉藤由貴   「本当に学ばない人間なんだな」と自己分析  ではなぜ、彼女は例外的存在でいられるのか。  筆者は4年前、本サイトで「三度の不倫報道でも消えない 斉藤由貴に世間が優しいのはなぜか?」という記事を書いた。自身で行ったインタビューでの印象や、それ以外での彼女の過去発言などから、その打たれ強さの謎をひもといたものだ。その際の見解に新たな解釈を加えつつ、もう一度ひもといてみたい。  よく知られているように、彼女はモルモン教徒であり、また、子どもの頃から芸術家志向だった。それゆえ、健全と退廃、モラルとインモラルといった両極端なものに惹かれるところがあり、不倫をするにしても、官能的な満足だけでなく、魂のつながりを欲してきたことが感じられる。  たとえば、尾崎豊とのときには「同志みたいな感じなんです」、川崎麻世とのときには「傷をなめ合う仲」だと説明していた。さらに、川崎とのときには、 「前の人とのことがあったにもかかわらず、本当に学ばない人間なんだなと自分のことながら悲しい気持ちです」  という名言を残すわけだが、じつはこのとき、彼女は自分が「学ばない人間」であることを学んだのだ。というのも当時、こんな自己分析もしていた。 「宗教の重荷がなかったら自分がどこかへ飛んでいっちゃうから。逆にそういう重荷があるからこそ、自分が飛んでいこうと思ってあがくのかもしれない。(略)モラルとかインモラルとかいう言葉にしても、そのふたつが離れているほど、よりドラマチックな生き方になりますよね」(「VIEWS」) 28歳ごろの斉藤由貴   不倫のきっかけはダイエット?  自分がそういうタイプの人間である以上、信仰などを活用してうまくバランスをとっていくしかない、という人生観が見てとれる。  実際、この翌年、彼女は同じモルモン教徒の一般男性と結婚。3児の母となり、しばらくは平穏な家庭生活を続けていくわけだ。  ただし、モラル=健全の側に安住し続けられる人でもないので、子育ても落ち着いてくると、また、インモラル=退廃の側へといざなわれるようになる。きっかけは、ダイエットだ。  2012年に父親から「背中が丸いな」と言われたことから、3ヶ月で11キロ減量。これにより、アイドル時代の清純な芸風、結婚してからのコミカルな芸風に続き、悪女っぽい芸風も身につけ、女優としての活況をまた呈していくのである。  注目したいのは、開業医との不倫もこのダイエットのあたりから始まっていたこと。彼女は「女優業」について「空気のようなもの。吸わないと死んでしまう」と語っているが、女優としての高みを目指すうえでこの不倫が必要だったのかもしれない。そしてしっかり、芸や作品につなげたわけだから「生産的な不倫」ともいえる。  そういえば、彼女らしいエピソードとして、高2のとき、間違えて別の高校に行き、遅刻したというのがある。自分が通う公立高校と制服が似ていた近所の女子校にいつのまにかたどり着いてしまっていたそうで、その話をじつに楽しそうに語っていた。  おそらく、迷うことが好きで、そんな自分を楽しめる人でもあるのだ。これまでの不倫が「生産的」であることに加え、そんな「迷子キャラ」のようなものもなんとなく伝わるからこそ、世間も彼女には強く当たらないのではないか。つまり、世間も彼女についてかなり学んでいるわけだ。 斉藤由貴(写真:つのだよしお/アフロ)   芸能人としては「ギャップ」がなくなった  とはいえ、今回の不倫報道が盛り上がらないのは、ネタとして今ひとつというのも関係しているだろう。  尾崎は当時すでにカリスマ的存在で、覚せい剤での逮捕歴もあり、不倫発覚と破局の翌年、26歳で急死して、伝説の人となった。川崎もまた、華のあるイケメンで、かつ、不倫に怒ったカイヤ夫人(当時)の鬼嫁ぶりが話題を集めることに。開業医は一般人だが、前回の騒動時には「斉藤のものとおぼしきパンティーを頭にかぶった写真」が飛び出すなどして、面白がられた。  こうした相手側のインパクトやクセの強さは、彼女への当たりを弱めることにもつながったが、今回は相手側にも彼女にもそれほどの関心は集まってないようだ。  その背景には、世間の移り気というのもある。  16年の「ゲス不倫」から7年。さすがに不倫も飽きられてきたのか、最近は統一教会騒動やジャニーズ騒動など、洗脳やハラスメントといったものが関心を集めるようになってきた。メディアが優先して取り上げるのも、そういう騒動だ。  この原稿の前半で触れた「日刊ゲンダイ」の記事は「斉藤はアラ還を目前にして"無敵状態"になりつつある」と締めくくられているが「無敵」であるとともに「無関心」という要素も加わってきていることは否めない。それは世間が、彼女について学んだ結果、不倫をしても驚かなくなったということでもあり、ギャップがまったくなくなるのも芸能人としてはあまりよくないことだ。  なお「週刊文春」の続報では、斉藤夫妻がモルモン教の規律に反することでもある離婚に踏み切る可能性も出てきているという。が、そういう私生活の変化より、女優としてこれからどうなっていくかを注目したいところだ。  ここはいっそ、板につきすぎた感もある悪女っぽい役ではなく、思い切り聖女の方向に振り切った役を演じて、培ってきた女優力を示すときかもしれない。 ●宝泉薫(ほうせん・かおる)/1964年生まれ。早稲田大学第一文学部除籍後、ミニコミ誌『よい子の歌謡曲』発行人を経て『週刊明星』『宝島30』『テレビブロス』などに執筆する。著書に『平成の死 追悼は生きる糧』『平成「一発屋」見聞録』『文春ムック あのアイドルがなぜヌードに』など
斉藤由貴不倫
dot. 2023/11/11 11:00
女子ゴルフ、“勝てそうで勝てない”選手といえば ツアー初Vを期待したい実力者たち
dot.sports dot.sports
女子ゴルフ、“勝てそうで勝てない”選手といえば ツアー初Vを期待したい実力者たち
ツアー初優勝が期待される安田祐香  先週の国内女子ツアーは、5日まで茨城県の太平洋クラブ美野里コースで米ツアーとの共催大会であるTOTOジャパンクラシックが開催され、稲見萌寧が米ツアー初優勝を飾り来季の出場権を獲得。9日に来年は主戦場を米国を移す意向を表明した。  1打差単独3位で出た稲見は、前半を2バーディで折り返すと、後半も2バーディ、1ボギーにまとめ3アンダー69でホールアウト。首位スタートの桑木志帆と畑岡奈紗を逆転し、昨年8月のニトリレディス以来となる優勝を飾った。  今季の稲見は、開幕戦のダイキンオーキッドレディスで2位タイ、3戦目のTポイント x ENEOSゴルフトーナメントで3位タイと順調な滑り出しを見せていたが、シーズン前半は予選落ちが続き苦しいシーズンとなっていた。しかし6月のニチレイレディス以降は予選落ちがなくなり、トップ10にも4回入るなど復調気配。そして、米ツアーの強豪も出場した本大会では、初日から上位につけ約1年3カ月ぶりとなる勝利を手にした。  優勝インタビューでの稲見は「インタビューの最初に喋ろうと思っても声が出なくて。ずっと思っているのが、毎年1勝を目標にしていて、今年はなかなか勝てないんじゃないかという気持ちが強くて、ここで勝てた安心感で涙がこみ上げてきました」。前半に予選落ちが続いたのは、4度にも及んだスイング改造が原因の一つ。ようやくその苦労が身を結んだことに、嬉しさとともに安堵の表情も見せていた。  稲見はこれでツアー通算13勝目となったが、今年も国内ツアーは例年通り新たなヒロインが続々と誕生している。本大会までに初優勝を飾った日本人選手は櫻井心那、岩井明愛、神谷そら、菅沼菜々など8名。しかも櫻井は4勝、岩井が3勝、神谷と菅沼が2勝と初勝利の流れに乗って複数回Vを成し遂げており、またも20歳前後のプレーヤーの勢いが目立つシーズンとなっている。  一方、ツアー初優勝が期待されながら、なかなか勝利に手が届かないプロがいることも事実だ。  例えば安田祐香は、悲願が待たれるプレーヤーの一人だろう。2019年のプロテストに合格した安田だが、アマチュア時代からその実績は十分で、2017年の日本女子アマチュアゴルフ選手権を高校生で制すと、2018年大東建託・いい部屋ネットレディスでは、3位タイに食い込みローアマを獲得。2019年にはオーガスタ・ナショナル女子アマで3位タイとなり、当時から知名度も高かった。  しかし、プロ入り後は、2020-21シーズンでシード入りを逃すと2022年もメルセデス・ランキングと賞金ランクともに53位と上位進出を逃している状況だ。  今季に入ってフジサンケイレディスで2位タイ、スタンレーレディスホンダで単独2位に入るなど優勝まであと一歩に迫っているが、櫻井や神谷など後輩が勝利を手にする中で未勝利。本来の実力もさることながら、知名度と話題性も高いだけに、ゴルフ界としても安田の初優勝を待ち望んでいるはずだ。  金澤志奈も初勝利が待たれる女子プロゴルファーだ。2017年のプロテストに合格した金澤は、いきなりその2カ月後のステップアップツアー、山陽新聞レディースカップに優勝。翌年からはレギュラーツアーでプレーを続けている。  2020-21年シーズンは、約7,000万円を稼ぎ出し賞金ランク24位につけ初シードを獲得したが、翌年同55位になると、今季もここまで同42位でメルセデス・ランキングも45位とやや成績が低迷。来年29歳を迎え、“○○世代”と言われる後輩たちが続々優勝して行く中で焦りもあるだろうが、フェアウェイキープなどショットには定評があるだけに、コンスタントに上位進出できるようになれば、悲願成就の可能性は十分だろう。  もう一人、ツアー初Vを期待したいのが2018年にプロテストに合格したプロ6年目の脇元華だ。  今季の脇本は、KKT杯バンテリンレディスの5位タイなどトップ10に2回入り現在のメルセデス・ランキングは54位となっている。  2019年こそ賞金ランク47位になりシードを手にしたが、それ以降はシード落ちしており、残り2試合で悲願を達成できれば3年ぶりのシード復帰はもちろん、地元開催となる最終戦JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ出場も見えてくる。  また今季は、全米女子オープンの日本地区最終予選会を突破し、初の海外メジャーにも挑戦。結果は予選落ちに終わったが、世界の舞台でのプレーはこれからのキャリアの糧となるはず。身長174センチと体格にも恵まれており、メジャーでの経験をしっかり生かすことができれば、後輩たちに先を越された悲願も叶うだろう。  2023年シーズンもいよいよ大詰め。今季スターダムに登ったプロたちはもちろん、今回挙げた悲願が待たれるプロたちのプレーにも注目したい。
女子ゴルフ
dot. 2023/11/10 17:30
伊原六花「ブギウギ」ハマり役でブレーク必至 元“バブリーダンス女子高生”が一気に売れたワケ
高梨歩 高梨歩
伊原六花「ブギウギ」ハマり役でブレーク必至 元“バブリーダンス女子高生”が一気に売れたワケ
伊原六花(写真:Pasya/アフロ)    NHK連続テレビ小説「ブギウギ」がスタートして約1カ月。物語の舞台は大阪から東京へと移ったが、前週の大阪時代に“二本柱”として、主人公・スズ子と梅丸少女歌劇団を盛り上げる秋山美月を演じた伊原六花(24)に注目が集まっている。タップダンスの名手としてキレのある踊りを披露し、凛とした男役を演じて芸達者な一面を見せつけた。SNSでも「タップダンスかっけー」「目線、姿勢、指先、ちゃんと男役だった」など、賛辞の声が多く上がっていた。  同作で男役の先輩・橘アオイ役として出演しているOSK日本歌劇団の翼和希も伊原の実力を高く買っている一人。情報番組で「私らは普段、お稽古を何年もやって舞台に立つんですけど、(伊原は)数カ月で仕上げてきはって。根性が素晴らしいと思います」(カンテレ「よ~いドン!」10月25日放送)と絶賛。「ホンマに自分らも見習わなアカンなと思いました」と刺激を受けていることを明かしていた。 「ドラマの制作統括者はインタビューで『お芝居もステキですし、度胸もあるので舞台でも映えるなと思いました』と起用理由を話していました。ドラマ公式のインスタグラムでは、舞台シーンの撮影時、舞台に足を踏み入れる前に立ち止まって、一礼していたというエピソードも。俳優としてのプロ意識がとても高く、まだ24歳とは思えません。これからドラマは東京に舞台が移りますが、新たなステージシーンもあるようなので、今まで以上に輝く秋山を楽しみにしている視聴者も多いのでは」(テレビ情報誌の編集者) 【こちらも話題】 菊地凛子「ブギウギ」ライバル役も好評 本格再始動で“悪役”の第一人者に躍り出るか https://dot.asahi.com/articles/-/205577 高校野球について語る伊原六花   小悪魔の女子大生役も好演  朝ドラで一気に名を上げた伊原だが、実は10月にスタートしたドラマ「マイ・セカンド・アオハル」(TBS)にも出演中だ。こちらの作品では、朝ドラとは真逆で、小悪魔的な女子大学生を演じている。放送後はドラマの関連ワードがX(旧Twitter)の世界トレンド1位になるなど、注目度が高い作品で存在感のある演技を披露している。 「『マイ・セカンド~』では、なにわ男子・道枝駿佑さん演じる主人公との近すぎる距離感や彼を翻弄する演技に、広瀬アリスさん演じるヒロインだけでなく、視聴者もドギマギさせられます。今までの役柄と違った伊原さんの演技はとても新鮮で、こんな役もできるんだと驚きました。髪をショートにしてから、大人っぽさも増してさらに役の幅が広がった気もします。伊原さんは10月公開のホラー映画『リゾートバイト』にも主演しているのですが、劇中のエビ反りシーンで見せた身体能力の高さが絶賛され、『CGだと思った』と共演者もうなったそうです」(同)   俳優の伊原六花=2021年6月、大阪市福島区    それもそのはず。実は伊原は全国優勝の実績があるダンスの強豪校・大阪府立登美丘高校ダンス部の元キャプテンなのだ。2017年「日本高校ダンス部選手権」で披露した、バブル時代を想起させる衣装とメークで、ヒット曲「ダンシング・ヒーロー」にのせて踊る“バブリーダンス”が社会現象になったことは記憶に新しい。これをきっかけに、出演オファーが舞い込み、同年末には、郷ひろみとの共演という形で紅白歌合戦にまで出場した。その後、大学進学を考えていたが、高校在学中に芸能事務所にスカウトされ芸能界の道へ進むこととなった。 【あわせて読みたい】 CM起用快進撃の今田美桜 人気のワケは「ちょうどいい」普通さ https://dot.asahi.com/articles/-/87841 和服姿もさまになる伊原六花(写真:つのだよしお/アフロ)   ゆくゆくは紅白の司会に!? 「伊原さんは実は子役出身。4歳からバレエを習い始め、子供ミュージカルにも出演していました。場慣れしているのはその影響もありそうですが、やはり高校時代の努力が生きているように思います。彼女が高2のとき、大会の出場メンバーに選ばれず、『初めて死ぬほど悔しい気持ちになった』とインタビューで回想していました。それから、1人でもひたすら練習をして、死ぬほど努力をしたと話していました。悔しさをバネに努力を惜しまなかったからこそ、今は芝居やダンスなどで豊かな表現力を発揮できているのだと思います」(週刊誌の芸能担当記者)  努力家で才能も確かな伊原だが、映画やドラマ以外でも需要が高まっているようだ。 「最近ではバラエティーでの活躍も目立ちますね。『ラヴィット!』では芸人顔負けの体を張ったロケにも挑戦して、『好感度上がった』という意見も多くありました。先日、『櫻井・有吉THE夜会』に出演した際も、キレキレのバブリーダンスを披露し、スタジオを盛り上げていました。大阪出身でノリもよく、すでにバラエティー班からも重宝される存在になっていますね。一方、10月末にNHKの歌番組『わが心の大阪メロディー』の司会を今田耕司さんとやっていたのですが、場回しが堂々としていたのも印象的でした。SNSでは『紅白の司会いけるんやないか』との声もあったほどです。昭和のアイドルのような顔立ちで、愛嬌(あいきょう)もあるので、年配層からの好感度が高いところもポイントです」(同) 芯にあるのは「体育会系」の強さ  伊原にインタビューをした経験のあるドラマウォッチャーの中村裕一氏は、彼女の魅力についてこう分析する。 伊原六花さん=2022年10月、東京都   「現在出演中の『ブギウギ』は、得意のダンスを生かせる、うってつけの役柄とあって、本人もかなり気合が入っているのではないでしょうか。主人公のスズ子の明るさとは対照的に、情熱を内に秘めたクールな表情がとても印象的です。また、かつて本木雅弘主演で大ヒットした映画の続編としてDisney+で配信中のドラマ『シコふんじゃった!』では相撲部の主将を演じ、元気でハツラツとした演技を見せています。3年ほど前の取材では、『ローストビーフ丼と親子丼が好き』と屈託のない笑顔で話してくれましたが、笑顔の中にも元キャプテンならではの凛とした芯の強さを感じました。ダンス部は一見、華やかに見えますが、たゆまぬ努力と積み重ねが求められる世界。彼女もそんな体育会系の雰囲気の中で、実直さや堅実さを身につけていったのでしょう。俳優としてまだまだ大きく飛躍する可能性を秘めていることは間違いありません」   持ち前のガッツと仕事に対するひたむきさで、24年は伊原の“おったまげー”な躍進が期待できそうだ。 (高梨歩) 【こちらも話題】 “行先不明”だった朝ドラ「ブギウギ」 蒼井優さんで見えてきた“笠置シヅ子”への道 https://dot.asahi.com/articles/-/203855
伊原六花ブギウギ
dot. 2023/11/10 11:00
皇族方は「ユーミン」がお好き!  「翳りゆく部屋」に「オリーブ」、専門家も驚いた”コアなファン”とは
皇族方は「ユーミン」がお好き! 「翳りゆく部屋」に「オリーブ」、専門家も驚いた”コアなファン”とは
園遊会に臨む天皇、皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻=23年11月2日 代表撮影    天皇、皇后両陛下が主催する秋の園遊会が、赤坂御苑(東京・元赤坂)で開かれた。印象的だったのは皇族の方たちとユーミンとのやりとりだ。天皇陛下からは「翳りゆく部屋」「卒業写真」、秋篠宮さまからはアルバム「オリーブ」の名が挙がった。皇族方はなぜユーミンに惹かれるのか。AERA dot.でコラム「CULTURE&PEOPLE」を執筆する音楽評論家の森朋之氏が解説する。   *   *   *  5年ぶりとなった秋の園遊会には約1000人の招待者がいたが、シンガーソングライターの松任谷由実さんの前は大いに盛り上がっていたそうだ。   「特に、松任谷由実さんとはお話が盛り上がる皇族の方も多く、みなさま長時間お話しされていました。時折、取材の記者とカメラの位置まで聞こえてくるほどの笑い声が上がるほどでした」(皇室記者) 園遊会に出席し、シンガー・ソングライターの松任谷由実さん(前列右から2人目)と話す天皇、皇后両陛下 代表撮影    さすが、昨年50周年を迎えた日本屈指の大スター、ユーミンだ。ユーミンは、「なんだか緊張していて、せっかくのお言葉をみんな飛ばしちゃってるんですね……」と園遊会後の囲み取材で打ち明け、天皇陛下と交わした言葉を思い出すように話していた。 天皇陛下は「翳りゆく部屋」と「卒業写真」 「最後のほうに、私の曲をあげてくださって、『翳りゆく部屋』がお好きだと言ってくださったので、すごくうれしかったです。また、『卒業写真』も出してくださいましたね」    天皇陛下が挙げた「翳りゆく部屋」について、「70年代のユーミンの人気曲の1つです」と話すのは音楽評論家の森朋之氏。 【こちらも話題】 雅子さまを笑顔にしたひふみん“脱力系”猫談義、実は周到な準備があった! 「すばらしい一日でした」 https://dot.asahi.com/articles/-/205629   「ユーミンが結婚する前、荒井由実名義での最後のシングルです。本物のパイプオルガンの音色から始まる曲なんですが、ユーミンは立教女学院中学校・高等学校というミッションスクール出身で、当時、学校で聴いたパイプオルガンが、彼女の音楽のルーツの一部分でもあります。    また、ユーミンはブリティッシュロック、特にプロコル・ハルムというバンドに多大な影響を受けています。『翳りゆく部屋』は、そんな背景を感じさせる、クラシック的なオルガンやストリングスに、ロックを融合した特徴的な楽曲です。当時のユーミンの音楽性が端的に表れていると思います」   「翳りゆく部屋」は1976年3月5日リリースされた。天皇陛下は1960年2月23日生まれなので、リアルタイムで聴いたとすれば、16歳になったばかりのころだ。   「ファンからも人気の高い曲で、いまでもいろいろな人がカバーしています。最近だとエレファントカシマシの宮本浩次さんがカバーしていますね。歌詞が西洋的でロマンティック。当時、日本では4畳半フォークが流行っていた時代に、女子がグッとくるようなこんなオシャレなラブソングを書けるのは、ユーミンのすごさですよね」 【こちらも話題】 「秋の園遊会」雅子さまは“皇后の自覚”にじむ女郎花色 紀子さまはロイヤルブルーに“意志の強さ” https://dot.asahi.com/articles/-/205533    天皇陛下があげたもう一曲、「卒業写真」は、誰もが知る長く愛されている卒業ソングだ。   「天皇陛下は60年生まれですから、『卒業写真』がリリースされた1975年は、多感なころですよね。多くの人がポップミュージックに興味を持ち始める年齢で、陛下も記憶に残っていらっしゃるのでしょうか。   『卒業写真』も『翳りゆく部屋』と同様、ストリングスなどが入っていて、全体の印象としてはクラシック的な雰囲気のシックな曲です。天皇陛下がそれまでどのような音楽を聴いていらしたかわかりませんが、クラシックをお聴きになっていたのであれば、親しみやすい楽曲だったのではないかと思います」 園遊会に臨む天皇、皇后両陛下、秋篠宮ご夫妻 代表撮影   秋篠宮さまはアルバムの名前を  天皇陛下は学生時代からビオラを演奏され、いまも続けられている。ストリングスの入る、クラシック的な楽曲に耳を傾けられたのかもしれない。一方、園遊会で秋篠宮さまが挙げたのは、一つの楽曲ではなく、アルバム「オリーブ」だった。    これには、ユーミンも驚いたようで、園遊会後の囲み取材でこう語っている。   「秋篠宮ご夫妻はとてもたくさん曲の話を、お話してくださいました。学生時代に、スキーでよく聴かれたとか。秋篠宮さまは私の『オリーブ』というアルバムをとてもよく聴いてくださっていたようで、 なかなかコアファンも出してこないようなナンバーをおっしゃられたので、びっくりしました」    アルバム「オリーブ」を挙げられたことには、音楽評論家の森朋之氏も驚きを隠さない。 【こちらも話題】 雅子さまは「猫ちゃん!」と声を弾ませた 園遊会でひふみんの暴走も包み込んだ両陛下の真心 https://dot.asahi.com/articles/-/205518   「『オリーブ』のリリースは79年7月20日、秋篠宮さまは65年11月30日生まれなので当時14歳。当時から『オリーブ』を聴いていたとすれば、かなり熱心なユーミン・ファンだと思います。    というのもユーミンが大スターになる前、70年代後半の作品だからです。いま聴いても本当にいい曲ばかりですが、決して派手ではありません。80年代に入って100万枚以上の大ヒットを連発していた時期のアルバムに比べると、落ち着いた雰囲気の作品です」    楽曲の背景を聞くと、その曲をどうして好きになったかまでが想像できて興味深い。  ユーミンは、高円宮妃久子さま、三笠宮家瑤子さまとは「女性同士の話で盛り上がりました」とも明かしているが、皇族の方々それぞれに思い出ソングがあるのだろう。   (AERA dot.編集部・太田裕子) 【こちらも話題】 なぜ消えた? 天皇陛下もお似合いだったシルクハットが秋の園遊会で着用されなくなった理由 https://dot.asahi.com/articles/-/205455
天皇陛下松任谷由実ユーミン秋篠宮さま皇室
dot. 2023/11/08 11:00
SNOOPYコンサートのためのオリジナル曲、城田優と宮本貴奈の共作による書き下ろし新曲「夢の種」が完成 告知動画も公開
SNOOPYコンサートのためのオリジナル曲、城田優と宮本貴奈の共作による書き下ろし新曲「夢の種」が完成 告知動画も公開
 12月3日(兵庫)、12月24日(東京)に開催されるスヌーピーのオーケストラコンサート【Magical Christmas Night】のために、城田優(出演・演出)と宮本貴奈(音楽監修・ピアノ)が書き下ろした新曲「夢の種~I’ll be by your side」が完成した。この新曲は、コンサートの本編ラストで、オーケストラとともに初披露される予定だ。また、この音源を使ったティザー動画も本日公開された。 今年シリーズ4年目となる本公演は、数々のミュージカル作品に出演し演出の実績もある城田優の演出のもと、、「PEANUTSの世界にある森で行われる音楽会」をテーマに、これまでのオーケストラコンサートにはない幻想的な舞台が実現する予定だ。今年はそれに加えて、城田優がメインパフォーマーをつとめ、Crystal Kay(兵庫公演)と清水美依紗(東京公演)をゲストに迎える。◎城田優コメント元々ずっと構想していたこのコンサートのためのオリジナル曲。そしてそのテーマは「夢の種」貴奈さんとのセッションはとっても楽しく、あっという間に時間が経ってしまいました。そして、気が付いたら曲が完成していました。笑皆さんの「夢」を後押しするような、力強くも優しい、素敵な応援歌が出来たと思っています。是非楽しみにしていてください。◎宮本貴奈コメント実は「城田さんと素敵なテーマ曲を創った」とノートに書いて、私自身『夢の種まき』をしておきました。ひらめいたキーワードやフレーズを書き出して現場へ。歓談していたかと思えば、いきなり創作に没頭し始めた城田さん、メロディと歌詞が同時に湧いてきて、それを追いかけながらコードをつけて…するすると完成。まさに Magical。みなさんの心に寄り添う一曲になりますように。 ◎「夢の種~I’ll be by your side」ティザー動画はYoutubeにて公開中!https://youtu.be/9L128q6aqR0 ◎公演情報【SNOOPY『Magical Christmas Night』】2023年12月3日(日)兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール OPEN 18:00 / START 19:002023年12月24日(日)昭和女子大学 人見記念講堂 OPEN 18:00 / START 19:00出演:城田優ゲストボーカル:【兵庫】Crystal Kay【東京】清水美依紗ピアノ・音楽監修:宮本貴奈ドラムス:ジーン・ジャクソンベース:パット・グリン管弦楽:【兵庫】日本センチュリー交響楽団【東京】東京フィルハーモニー交響楽団編曲:宮本貴奈、萩森英明、岩城直也チケット発売中(全席指定・未就学児入場不可)S席一般 12,000円(税込)S席パートナーシート 21,000円(税込)A席一般 9,000円(税込)A席パートナーシート 16,000円(税込)※パートナーシートは、2名分の連番席になります。またエリアは各一般席の後方になります※枚数制限:お1人様各公演1申込のみ最大4枚まで※未就学児入場不可U-18席 5,000円(税込)※対象:18歳未満 ※客席後方の座席になります ※各公演枚数限定となります公演に関するお問合せ【兵庫】キョードーインフォメーション 0570-200-888(11:00~18:00/日・祝休)【東京】キョードー東京 0570-550-799 (平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
billboardnews 2023/11/06 14:09
菊地凛子「ブギウギ」ライバル役も好評 本格再始動で“悪役”の第一人者に躍り出るか
雛里美和 雛里美和
菊地凛子「ブギウギ」ライバル役も好評 本格再始動で“悪役”の第一人者に躍り出るか
菊地凛子(写真:Evan Agostini/Invision/AP/アフロ)    現在、NHK朝ドラ「ブギウギ」で、主人公・鈴子の終生のライバル役で、故淡谷のり子さんをモデルにした「りつ子」を演じているのが女優の菊地凛子(42)だ。11月1日放送回では、写真と歌声だけの登場にもかかわらず、完コピぶりや醸し出す貫禄にネット上は騒然となった。昨年は「鎌倉殿の13人」でNHK大河ドラマ初出演を果たし、来春にはバカリズムとタッグを組んだドラマへの主演が発表されるなど、テレビでの活躍が続く。「国際的に活躍する映画女優」「個性強めのエキセントリックなキャラクター」というパブリックイメージの強い菊地だが、ここ数年は方向性が少々変わってきているようだ。 「菊地さんは2006年にブラッド・ピット主演のハリウッド映画『バベル』でハリウッド・デビューしました。この作品で演じたろうあの女子高生は高く評価され、49年ぶりに日本人女優として米アカデミー賞助演女優賞にノミネートされました。当時はまだ無名でしたが、わずか25歳でハリウッドから逆輸入される形でブレークを果たしたのです」  当時について菊地は「英語は苦手だけど、人が好き。知らない人に出会って、懐に飛び込むジャンプ力はあるかも」(「スポーツ報知」7月22日配信)と語っている。一方、「(海外は日本と違い)現場で言葉が飛び交っていても、私だけひとり自分の部屋の中にいるような感覚になれるんです。(中略)海外のほうが、脇目も振らずに役に没頭できて、いいパフォーマンスにつなげられる」(「文春オンライン」7月29日配信)とも。ハンディすら武器に変えて世界の舞台で闘ってきた。   出世作「バベル」に出演した際の菊地凛子(2006年)   女性の悪役を演じきれる俳優は少ない  14年には、音楽家の菊地成孔のプロデュースで「Rinbjö(リンビョウ)」を名乗り、音楽に挑戦。菊地成孔は「移動中の携帯に電話がかかって来て『菊地凛子です。音楽がやりたいんでプロデュースしてください』と言われ(中略)『どんな風にしますか?』と聞くと『とにかくエロくてグロいので』と仰った」(「CINRA」14年10月15日配信)と振り返っていた。「戒厳令」というデビューアルバムのタイトルも、そうした彼女の性格に合わせたものなのかもしれない。 「13年公開のハリウッド映画『47RONIN』で初の悪役に挑戦した際は、同じく悪役を演じた浅野忠信がインタビューで『僕らは日本の芸能界でもアウトサイダーな2人。だから悪役にちょうどいい』と話し、菊地を高く評価していました。『鎌倉殿の13人』でも、主人公・北条義時の悪妻を演じる姿に注目が集まりました。女性の悪役というのは、実は一番難しく、演じ切れる俳優は少ない。日本の映画・ドラマ界で今、菊地さんは悪役でもっとも輝く俳優ではないでしょうか」(民放ドラマ制作スタッフ)  そんな“アウトサイダー女優”の菊地は、プライベートでは15年に結婚。お相手に選んだのは、12歳年下の俳優・染谷将太だった。 「共通の知人だった森山未來のダンス留学に向けての送別会で出会ってから結婚まで、終始、菊地が積極的だったと報じられていました。入籍も、34歳の誕生日を控えて、年齢差がひとまわりになる前に入籍を急いだとも。ちなみに、年下の男性との結婚を勧めたのは大先輩の桃井かおりだったそうです。飲み仲間だという桃井が、入籍も出産もしなかったことを後悔する姿を見て、結婚について考え始めたと報じられていました」(週刊誌の芸能担当記者) 米サンダンス映画祭で取材に答える菊地凛子(2014年)   主演映画で国際映画祭「3冠」を達成  結婚後、帰国して2人の子どもを出産。子育てもあり「この10年くらいは仕事をしたいと思っても具体的に進むことが少なかった」(「文春オンライン」23年7月29日)と芸能界から少し遠ざかっていたようだ。 「30代になって中堅ゆえの“年齢の壁“にぶつかったり、ライフステージの変化もあってペースダウンしたりする中でも、19年には染谷が監督、菊地が脚本を務めたショートムービーを制作しています。お互いの仕事のタイミングを調整し合うなど協力して、仕事もプライベートも大事にする生活をしてきたとトーク番組で語っていました。夫婦としても、アーティストとしても、相性はバッチリのようです。さらに、最近は『子育てをしながら、妻として生きることも大事にしながら、女優としても頑張ろうと考えるようになった』とスポーツ紙のインタビューで語っています。子育ても一段落し、俳優として本格的に再始動が始まっています。今年は朝ドラのほか、初単独主演映画が国際映画祭で3冠を獲得し、話題には事欠きません」(同)  芸能評論家の三杉武氏は、菊地についてこう述べる。 「『バベル』での演技で一躍脚光を浴びた菊地さんですが、その後も『パシフィック・リム』でヒロインを演じ、主演を務めた『トレジャーハンター・クミコ』でインディペンデント・スピリット賞の主演女優賞にノミネートされるなど、米映画界で存在感を放っています。クセの強い個性的な役を演じることが多い一方で、ナチュラルな笑顔からクールな表情まで表現力が豊かで、人間味あふれる演技も魅力です。近年は日本のドラマや邦画でも活躍しており、7月に公開され邦画としては初の単独主演作となった『658km、陽子の旅』では、疎遠になっていた父親の死の知らせをキッカケに東京から故郷の青森・弘前までヒッチハイクで旅をする42歳のフリーター女性を好演しました。これから、さらなる活躍が期待できそうです」  本格復帰した“アウトサイダー女優”が今後、どんな演技を見せてくれるのか、楽しみだ。 (雛里美和)
菊地凛子ブギウギ淡谷のり子
dot. 2023/11/06 11:00
港区女子「分岐点は25歳」 落ちぶれる“逆ドリーム”はレアケース、よくある「その後」3パターン
港区女子「分岐点は25歳」 落ちぶれる“逆ドリーム”はレアケース、よくある「その後」3パターン
「港区女子」と一口で言っても、愛人業やギャラ飲みで生計を立てる“プロ”から、華やかな世界に片足を突っ込みつつ“素人”にも立ち位置を残している人まで様々だという(写真/Getty Images)    港区を拠点に活動する「港区女子」。「男に奢られるのが基本」「パパ活してる」「ギャラ飲み(お金をもらって飲み会に参加)が副業」などSNS上ではマイナス評価も目立つが、その実態はいかに。AERA2023年11月6日号より。 *  *  * 「港区」とは東京都の都心部で、芝、麻布、赤坂、高輪、芝浦・港南の五つの地域。 「東京でトップ、つまりは日本でトップの土地の高さ。特に“スリーA”と呼ばれる麻布、赤坂、青山は半端なく収入が高くないと住めません。言い換えれば、お金を払って環境を整えたいという人には最高の場所ですね」(住宅ジャーナリストの榊淳司さん)  最近、「港区女子」に注目が集まった。きっかけは、料理研究家リュウジ氏がX(旧Twitter)に投稿した内容。すでに散々報じられているので詳細は割愛するが、港区女子の奢ってもらう問題をめぐって賛否が巻き起こった。これで初めて港区女子なるものを知った人もいるのでは。 みんなヴァンクリ持ち 「29歳の時に参加したビジネス勉強会のことを思い出しました」と話すのは、現在子育て中の既婚女性(30代半ば)。場所は六本木。講師である経営者を交えての飲み会があり、気がつけば参加者が「一生働かずに生きていたい」オーラがギラギラ出ている20代前半女子ばかりになっていた。 「華やかな女子が、華やかな友人女子を連れてくる。経営者の自宅パーティーも頻繁にあり、30人ほど女子が集まるんです。みんなって言っていいほど、ヴァンクリ持ってましたね」  ヴァンクリ(ヴァンクリーフ&アーペル)は、フランスを代表する高級ジュエリーブランド。20代前半女子が気軽に買える値段ではない。 「港区女子って努力家ですよ」と反論するのは、完全審査制マッチングアプリに登録する30代女性。アプリを介し、港区在住男性との交流もある。 「美容と健康への意識が高く、自分磨きに熱心。港区は自費だけど腕がいい美容系クリニックが集まっていますし、オーガニック食材を扱う店もあちこちにあります。すごく過ごしやすいんです。株式や投資信託を購入したり、インフルエンサーになるような人と知り合い、その縁を自分の仕事に生かしている人もいますね」  Xのフォロワー数6万人超の東大卒OLコラムニスト、ジェラシーくるみさんは「港区女子にはグラデーションがあります。愛人業やギャラ飲みで生計を立てる“プロ”もいれば、華やかな世界に片足を突っ込みつつ、“素人”にも立ち位置を残している港区女子もいる」と指摘。  ジェラシーくるみさんは大学生の頃から港区に入り浸っていた。「20歳」「大学生」は一つのブランド。外資系投資銀行、コンサル、商社、テレビ局などに勤める人もいて自分の世界と地続きという点も良かった。 「クラブやパーティーなどで知り合え、別日にOB訪問ができ、将来につながる面がある」 illustration 小迎裕美子   25歳前後が分岐点  ただ、港区女子を謳歌できるのは期限付き。ずば抜けてノリが良い女子、対等に男性と話ができて稼いでいる女子は別にして、25歳前後を境に“若くない側”に回るからだ。“新規補充”された10~20代前半の芸能人やラウンジ嬢、CA、美人OLたちを目の当たりにし、自分がチヤホヤされる側ではなくなったと気づいた。 「自分なりの面白さや魅力を磨かず若さにあぐらをかいて『会計も盛り上げも男の担当でしょ』と考えていると、『あいつはタク代ばかりせびる』となり、出禁になることもあります。そんな“妖怪化”する女性は一部ですが」  港区で活動し、現実を突きつけられ続けてきた分、港区女子は賢い。世間一般で思われているような「就職先にもあぶれ、婚活にも失敗し、ハッピーではなく落ちぶれているんでしょ」的な“逆ドリーム”はレアケース。よくある「その後」は3パターン。昼の仕事に軸足を置きキャリア形成か、夜遊びついでにパートナーを見つけ結婚か、実家が太くて家業の手伝いか。ただ、女として消費され、値踏みされる部分が多いため、その目線が内在化し、不健全で歪んだ価値観が形成される人もいる。 「ホンマもん」の意見  港区女子は「港区在住ではない」が大前提とされている。しかし港区在住の女性も当然ながら港区で活動しているわけで、“ホンマもん港区女子”たちにも意見を聞いてみた。 「港区在住って過剰な印象を与えるので、自分からは言いません。私が住むのは落ち着いた住宅地で、季節の草花、カエル、コウモリ、ハクビシン、サギなどもいて自然に恵まれています。それにしても、娘ともよく話しているんですが、港区在住の女性って綺麗な方が多い」(娘とふたり暮らしの女性) 「独身の頃、合コンで出会った男性に『港区に住んでいる』と言うと『お金がかかる。プライドが高い』と敬遠されがちで、別の区在住と嘘をついていました。今感じているのは、港区女子はまだ全然可愛らしく、港区マダムが厄介で最強ということ。麻布、青山辺りに住むマダムは、私が住む芝浦・港南エリアを港区とみなしていません。『(芝浦・港南エリアは)昔は海だった』とよくマウントされます」(独身時代から22年港区在住の既婚女性) 「50歳の誕生日記念として今年12月、港区六本木でディナーショーを開きます」  こう言うのは、広告制作会社「アレス」代表取締役の駒村利永子さん。女性の悩みに特化したライフスキルのトレーニングプログラムであるLSYを開発し講座を運営する駒村さんは、かつて「港区女子」だった。 「30代で女子というのもおこがましいですが、32歳で上京してから、昼も夜も港区で過ごしていましたね」  日本を代表する“モノづくりのまち”東大阪市から上京し、セレブを相手に億単位の物件を売る不動産ディベロッパーでクローズドのパーティーを運営。その後、広告業界へ転職、仕事で燃え尽きては体を壊し次の職場へ……と転職を繰り返した。仕事場やクライアント先が港区にあったので、活動の場も自然と港区に。勤めていた会社から給料が出なくなり、起業したのが42歳だ。資金は潤沢ではなかったが、信用性を重視し港区にオフィスを構えた。 「転職時代は全財産100円なんていう人生崖っぷちの時もありました。そんな自分が発展していく過程で、一流のものが集まる港区でさまざまなことを吸収できたのは大きい」 自分が一番輝ける場所  派遣社員時代、参加した無料セミナーで聞いたゲストの言葉をメモしたノートは今でも大事に持っている。アート作品があちこちに展示されており、日常的に鑑賞でき精神的な刺激を受けた。野心ある人々との深夜までの会食では、第一線で働くとはどういうことかを目の当たりにできた。駒村さんは言う。 「身を置く場所が変わったら、価値観も変わり、その価値観に自分を近づけていこうと思えるようになる」 「ディナーショー」の会場は、人生最大の極貧時代を過ごした場所のすぐ近く。「人生は自分で創れる」というメッセージを込め、「単なる一般人の私が、やったこともない歌の披露を皆さんの前でやります」。 「自分が一番輝ける場所が、一番合うと実感した」 「鏡学」という独自メソッドでカウンセリングを行う鎌田聖菜さんは、大学卒業後、一時期、芸能界に籍を置いていた。 「いわゆる港区女子の方に誘われることもあったんですが、奢る方もそれが普通、奢られる方もそれが普通という文化に驚愕したのを覚えています」  現在、プライベートの活動の場は中央区。古き良きものがあり、新しいものもあるその場で飲食するようになって、「地域の人と共に飲んでコミュニケーションをするのが好きな自分」を発見したという。  ちなみに記者は、自他ともに認める歌舞伎町女子(=新宿・歌舞伎町が遊びの主戦場)。港区との距離(実際の距離ではなく)を痛感させられた。(ライター・羽根田真智) ※AERA 2023年11月6日号
AERA 2023/11/06 10:30
船戸陽子女流三段「好きを極めて」将棋とワインソムリエの二刀流 変幻自在のスタイル
松本博文 松本博文
船戸陽子女流三段「好きを極めて」将棋とワインソムリエの二刀流 変幻自在のスタイル
船戸陽子(ふなと・ようこ)/1974年4月23日生まれ。49歳。東京都渋谷区出身。88年、13歳で女流3級。亜細亜大学卒。2007年、ソムリエ資格取得。21年、女流三段。23年、通算200勝達成(撮影/横関一浩)    AERAの将棋連載「棋承転結」では、当代を代表する人気棋士らが月替わりで登場します。毎回一つのテーマについて語ってもらい、棋士たちの発想の秘密や思考法のヒントを探ります。32人目は、船戸陽子女流三段です。AERA 2023年11月6日号に掲載したインタビューのテーマは「将棋以外の楽しみ」 *  *  *  船戸陽子は将棋の女流棋士であり、またワインのソムリエでもある。船戸がカウンターに立つ店は、この日も多くの客でにぎわっていた。 「今年の夏は暑かったから『ビールを飲みたい』ってお客さまが多くて(笑)。『いやうち、ワイン屋なんだけどなー』と思ってたんですけど、ようやく涼しくなってきて」  ワインにそれほど詳しくない客に「おすすめをお願いします」と言われたら? 「そう言われた方がうれしくて燃えますね(笑)。まずはこの日、うちで何軒目なのか。普段はなにを飲まれ、ワインは飲み慣れているのか。常連の方だと『この前はこっちを出したから、違う方をおすすめしてみようかな』とか」  自身の好きなワインは? 「一番はブルゴーニュとシャンパーニュ。もちろん世界中に他にも素晴らしい生産地はあるんですけどね。複合的にその二つが別格なの。そこに貼ってあるのはブルゴーニュの畑の地図で、暇なときはいつも想いを馳せながらグラス拭きつつ眺めてます。日本のワインもどんどんよくなってます。質も量も。いま47都道府県、すべてにワイナリーがあります。この街は転勤や単身赴任のお客さまが多くて『じゃあ私の県にもあるのかな』みたいな話になったり。日本のワインもね、どんどんすすめていきたいし、飲んでいきたいの。だって日本人ですから。日本酒や焼酎だけじゃない、日本のお酒の選択肢になればと思っています」  そもそも、ソムリエになろうと思ったきっかけは? 「お酒の中ではワインが好きで身体に合い、興味を持って飲んでいました。でも私は趣味を趣味として、ほどほどに楽しむことがすごく下手なんです(苦笑)。好きなものは極めたくなってしまう」 船戸陽子がつけている葡萄がデザインされたバッジは、日本ソムリエ協会認定のソムリエであることを表している。船戸は他に、テキーラ・マエストロの資格も持っている(撮影/横関一浩)    女流棋界は華やかなようで収入は不安定だ。年間成績が下位の女流棋士には降級点が付与され、それが重なると現役引退に追い込まれてしまう。 「私は自己肯定力が低いんです。降級点制度ができた瞬間『やばい、私、あっという間に降級点取って、行き場をなくす』と思って。放り出されても、食べていかなくちゃいけない。だから『ソムリエでも取るか』と」  ソムリエの受験資格を得るためには、飲食店に一定期間勤務する必要がある。 「一番忙しかったときは、昼間は対局、夜はイタリアンレストランで働き、そのあともバーで働くみたいな生活をしてて。いつ寝てたんだろう。試験は2007年に受けて、一度で合格できました」  以後、船戸は本格的に二刀流の人生を送り始める。日本女子プロ将棋協会(LPSA)主催の1dayトーナメントでも、何度も優勝を重ねてきた。 「真っ先に自分が降級点取るだろうと思ってたんですけど、幸いにして、まだ一度も取っていません」  カラーコーディネーターやフラワーデザインの資格も持つ。「洋服も和服も着こなし、ファッションセンス抜群」というのが、船戸をよく知る女流棋士たちの声だ。 「何を着るのかは直感で決めてます(笑)。『このシーズンはこれで』みたいなのが降ってくる。ソムリエは黒衣(くろこ)なので、制服だと思って、毎日黒い服を着ています。たまの休みの日には、カラフルなものを着たいとは思ってて」  髪の色もこれまで、変幻自在に変わってきた。 「その色にしたいと思ったら、もうがまんできないんです(笑)」 (構成/ライター・松本博文) ※AERA 2023年11月6日号
将棋船戸陽子
AERA 2023/11/06 06:30
「産まなきゃよかった」言われて育った女子大生が告白 母から離れても苦しめられる後遺症
野村昌二 野村昌二
「産まなきゃよかった」言われて育った女子大生が告白 母から離れても苦しめられる後遺症
※写真はイメージ(gettyimages)    虐待やDV、性暴力などの被害の苦しみは、その時だけで終わらない。被害の「その後」も続く。死んでもいい、との思いを長く抱き、それでも、必死に生き続ける当事者の声を聞いた。AERA 2023年11月6日号より。 *  *  *  富山大学に通う儚(はかない)さん(22、ハンドルネーム)は、漠然と死を願う「希死念慮」にずっととらわれている。  3歳の時に両親が離婚した。母(50代)と一緒に暮らし始めたが、じきに母からの虐待が始まった。  殴る、蹴る、ネグレクト(育児放棄)……。「産まなきゃよかった」。そんな言葉の暴力も受け続けた。母は機嫌次第で虐待し、儚さんが物心がついた時には受けていた。  一番つらかったのは、小学2年生か3年生の時。自宅で母親から包丁を渡され、「お母さんのこと殺して」と言われた。母は統合失調症を患っていて、幻聴や幻覚があったりすると、虐待が始まることもあった。この時、儚さんは、泣くことしかできなかったという。この頃から、儚さんは希死念慮を持つようになった。風邪薬を大量に服用し、自殺未遂もした。  虐待を受けた人は、トラウマや心の傷を抱え、これが自己肯定感の低下や絶望感を引き起こし、希死念慮につながるといわれる。  ただ当時、儚さんは、母が殴ったりするのは虐待だとは思わず、母の愛情表現だと思っていた。母は私のためを思ってやってくれているのだ、と。  虐待だと気づいたのは、中学生になってから。インターネットを使い始め、調べていくと、自分が受けていたのは虐待だとわかった。母から絶対に離れるという思いから、大学に進学し、家を出た。だが、母から離れても、虐待の後遺症に苦しめられる。 「産まなきゃよかったって言われて育ってきているから、どうやって生きていけばいいのかわからないんです」  親の感情に支配され生きてきたから、自分の感情がわからない。相手の感情をくみ取ろうとするので、無駄に疲れる、ともいう。  また、ふとした時、トラウマがフラッシュバックする。  誰かに後ろに立たれると恐怖が襲い、急に怒り出す人がいたら涙が出て止まらなくなる。過去のある時期の記憶も飛んでいる。この夏、医師から複雑性PTSDと診断された。 2023年11月6日号より    今も「死にたい」という気持ちを抱えたままだ。その思いは体にこびりついていて、いつ引っ張られてもおかしくない。そんな状況が続きながら生きている感じ。例えば、駅のホームで電車を待っていて、飛び降りたら死ぬだろうと思ったりするという。 「死にたいと思いながら生きるのって、めっちゃつらいです」  ただ、それが当たり前の状態だから「死にたいと思っているのはおかしい」と言われると、「逆につらい」と話す。  将来を描くことができますか──。そう問うと、こう言った。 「いつ死んでもいいと思いながら今を必死に生きているので、答えられないです」 (編集部・野村昌二) ※AERA 2023年11月6日号より抜粋
AERA 2023/11/03 10:30
「スキャンダルがばれる!」政党職員名乗る男が…国会議員秘書の親が460万円振り込め詐欺被害に
今西憲之 今西憲之
「スキャンダルがばれる!」政党職員名乗る男が…国会議員秘書の親が460万円振り込め詐欺被害に
写真はイメージです(GettyImages)    国会議員の秘書の家族が、振り込め詐欺の標的になっている。議員の名前を出して「スキャンダル」といった言葉で危機感をあおり、政治の現場で使われる用語でリアル感を出しているという。被害にあった秘書は「親の携帯電話にかかってきた」と話しており、多くの情報が漏れていると指摘する。未遂の案件も続いており、永田町関係者は注意が必要だ。 「ただショックの一言に尽きますね……」  沈痛な表情でそう話すのは、野党の衆院議員秘書のAさん。  この道20年のキャリアを誇るベテラン秘書だ。現在、仕えている議員も連続当選しており、手腕があることでも知られている。  Aさんの表情がさえないのは、実家の80歳近くになる母親が「振り込め詐欺」に遭ったためだ。被害額は460万円。手口は巧妙で、Aさんや、Aさんが仕えるX議員の名前まで出しており、多くの個人情報が漏れていたことがわかった。 「議員のお金をなくしてしまった」  Aさんの話を元に、母親と犯人の当時のやりとりを再現する。  9月末、関東地方に住むAさんの母親の携帯電話に連絡があった。  Aさんになりすました人物が、 「風邪ひいてちょっと声がおかしい」  などと言いながら、深刻そうに話した。 「X議員のお金、1800万円をなくしてしまった」 「すぐにお金がいるのだが、なんとかならないか」 「このままだと、X議員のスキャンダルがばらされる」  などと様々な話を出しては言葉巧みにだましたという。  母親はすっかりAさんと信用してしまい、 「どうすればいいの」  と聞いたところ、 「いくらならお金ある?」 「おろせるだけ、おろせないか?」  と聞かれたという。 【こちらも読まれています】 「頂き女子りりちゃん」詐欺幇助に違和感  「パパ活マニュアル」のちぐはぐな重さ https://dot.asahi.com/articles/-/200640 「500万円くらいなら、なんとかおろせる」  母親はそう答えてしまった。 「じゃあ、とりあえず銀行に行ってきてほしい」 「今、X議員と一緒で動けない。お金は党職員に取りに行かせる」  母親は近くの銀行を2店舗まわって、200万円を引き出すことができた。 スーツ姿の若い男が  そこに、また犯人側から電話が入り200万円を引き出せたことを母親が伝えると、スーツ姿の若い男が「〇〇党の職員です」などと名乗り、自宅に現れた。母親は現金200万円をそのまま渡した。  するとまた、党の人物になりすました犯人から電話が入り 「1800万円のうち1千万円は党本部でなんとか都合をつけました。残り800万円、どうしても必要なので、ある分を追加でおろしてきてほしい」  そして、こう追加することも忘れなかった。 「X議員のスキャンダルがばらまかれてしまうので」  母親はその話を信じて、翌日にさらに計260万円を3つの銀行から引き出し、前日に来た党職員を名乗る男に同じように260万円を渡してしまったのだ。  結局、犯人の手には計460万円が渡ってしまった。  母親は胸をなでおろしつつ、時間が経つにつれ、「おかしいのではないか」と思い始めた。しかし、 「もし振り込め詐欺なら引っかかってしまったことが恥ずかしい」  という思いが交錯し、3~4日してAさんの兄に電話をしてありのまま話をした。 「すぐに私のところにも兄から電話があり、詐欺だとわかった」  とAさん。地元の警察署に被害届を出したのは5日後だった。  警察では、 「典型的な振り込め詐欺の手口ですね」  と言われたといい、現在は捜査中だ。  ただ、母親の携帯電話には「非通知」での着信だったため、難航しているという。 別の秘書にも  自民党の衆院議員の秘書Bさんも同じような経験をしたという。  数カ月前のこと。東北地方に住む母親の携帯電話に、 「お金をなくしてしまった」 などと不審な内容でかかってきた。 【あわせて読みたい】 「日本人のセックスワーカーが警察に」  出稼ぎ“売春”ビジネスで女性だけ裁かれる理不尽 https://dot.asahi.com/articles/-/205374  しかし番号通知は「非通知」で、声の感じもおかしいため、 「あなたBなの?」  というと電話はすぐに切れた。  Bさんも、母親の携帯電話の番号を他人に教えたことはほとんどない。  筆者もAさん、Bさんとは10年ほどの付き合いではあるが、もちろん母親の携帯電話の番号を聞いたことはないし、知らない。  Aさんがこう話す。 「私が議員秘書であることは、その気になって調べればわかります。しかし、母親の携帯電話の番号はまずわからないはずです。衆議院の事務局にも母親の携帯番号は提出していない。入院時の病院や保険加入時に緊急連絡先で書いた記憶がある程度です」 「スキャンダル」という言葉に反応しやすい  そして手口について、 「母親によれば、犯人は『党本部』といった言葉を出してきて、政治関係にも精通しているような印象だったと言います。犯人グループには政治に詳しい人物がいるのではないでしょうか。議員秘書の親に対して『スキャンダルがある』などと言えばプレッシャーになるので、すぐに通報されることがないと踏んでいたのでは。うちの議員がそんな大金を現金で持ち歩くことも、動かすこともまずないのですが……」  と語った。  Aさんの母親は、460万円という老後のための貴重な蓄えを、たった2日間で失ってしまった。あまりのショックに、ふさぎ込む日々だと言う。  国会議員は衆院が465人、参院が248人の計713人いる。議員一人につき公設秘書は3人まで認められており、それだけで2千人を超す。他にも、私設秘書やスタッフもいる。政治家の関係者を狙った詐欺であれば、“標的”は多い。  Aさんは、 「政治家同様、秘書も家や実家を留守にしがちです。私のようなことにならないように、皆さんも気を付けてほしい」  と注意を呼び掛けている。 (AERA dot.編集部・今西憲之) 【あわせて読みたい】 太陽光発電で国の“お墨付き”が裏目に 販売預託商法で破産 負債総額38億円 債権者は1万人超え https://dot.asahi.com/articles/-/194914
振り込め詐欺
dot. 2023/11/02 16:39
米国では親の「過保護」を問題視 一人で登下校、自由に公園で遊ばせる動きが広がる事情
米国では親の「過保護」を問題視 一人で登下校、自由に公園で遊ばせる動きが広がる事情
委員会で可決されたものの、批判が相次ぎ廃案となった埼玉県虐待禁止条例改正案。もし県議会本会議で可決されたら、低学年児童だけでの登下校も禁止され、保護者による送迎が必要になるところだった(写真/Getty Images)    埼玉県の“子ども放置禁止”条例案をめぐる騒動が話題になり、海外の法律で子を一人にさせることを禁じる国に注目が集まった。だがいま、その弊害も指摘され始めている。「過保護」が問題視されているというのだ。AERA 2023年11月6日号より。 *  *  *  海外とは異なる日本の治安事情。子どもだけの公園遊びや登下校は、子が成長する機会と捉える声もある。 「(条例案の)ニュースを見て過保護なんじゃないの?と思いました。子どもの自主性に任せて、自分たちでルールを守って登下校したり遊んだりする方がよっぽど健全だと思います」  と話すのは千葉県で小学1年の息子を育てる会社員男性(45)だ。近所の習い事や友だちの家へ行くのも成長の機会と捉え、GPSを持たせた上であえて自分の足で行かせている。  アメリカの教育事情に詳しいハワイのバイリンガルスクール「TLC for Kids」代表の船津徹さんによると、近年アメリカでは過保護が問題視されているという。 「過干渉の親はヘリコプターペアレント(上空を旋回するヘリコプターのごとく、子どもを常に監視する親)と呼ばれ、問題になっています。見守るだけでは飽き足らなくなり、子どもの行動を朝から晩まで管理し、干渉し、先回りし、親の思い通りにコントロールするようになります」(船津さん)  かつてアメリカには、高校を卒業すれば家を出て、大学進学や軍隊への入隊、就職など、自立への道を歩み始めるのが当たり前という価値観があったが、過保護になったアメリカでは、大学を卒業しても実家に戻り、親と同居する若者が増えている。 「2018年にユタ州で子どもを過剰な干渉から守るための法律が成立しました。子どもの自立心を育むために一人で登下校させたり、自由に公園で遊ばせたりすることを許可する法律です。この動きはアメリカで広がりをみせており、23年8月現在、全米8州で法案が可決されています」(船津さん)  ニュージーランドでも教育現場から、法律のデメリットを指摘する声が聞こえてくる。7歳と10歳の娘を地元の学校に通わせている現地在住の40代女性は言う。 「学校の先生が『法律のせいで親子の距離が近すぎて子離れ親離れできない子も多い』と話していました。私も小学校の手伝いに入っていますが、甘い親が多いからか、オンオフの切り替えができない子、先生の指導を聞かない子も多い。『親がそばにいる=いい子育て』とは限らないということでしょう」 2023年11月6日号より   サポート体制整備が先  過保護も放置も行き過ぎると「虐待」になる。これらの境界線はどこなのか。 「どの程度から虐待かという明確な基準はなく、虐待の境界線は難しい問題」と話すのは児童虐待について詳しい日本女子大学准教授(児童福祉)の和田上貴昭さんだ。  児童虐待防止法が定める児童虐待は、身体的虐待・性的虐待・ネグレクト・心理的虐待の4種類。自民党埼玉県議団は当初、子どもだけの遊びも“放置”と位置づけ、虐待にあたると説明。「安全配慮を怠った場合」という説明が抜け落ちていたことが、大炎上を招いたと弁明した。 「そもそも今回は“虐待”という言葉で表現しないで『適切な養育か、適切とは言えない養育か』と言い換えて考えた方が理解しやすいでしょう。ただ、日本は、社会のサポート体制が追いついていません。法律や条例は社会の状況を踏まえて取り組むべきで、まず子どもが育つ環境を整えることが、この条例を作るより先だと思います」(和田上さん)  議論を尽くさず、あまりに拙速だった今回の条例案撤回劇。何が適切な養育といえるのか。この騒動が議論の引き金となったことだけは間違いなさそうだ。(ライター・大楽眞衣子、フリーランス記者・宮本さおり) ※AERA 2023年11月6日号より抜粋
AERA 2023/11/02 16:00
異常な人の量に「渋谷の二の舞になる」新宿・歌舞伎町に流れただけ…日本のハロウィーン騒ぎの行方
板垣聡旨 板垣聡旨 吉崎洋夫 吉崎洋夫
異常な人の量に「渋谷の二の舞になる」新宿・歌舞伎町に流れただけ…日本のハロウィーン騒ぎの行方
「ハロウィーン目的で来ないで」と呼びかけがあった渋谷=東京・渋谷    路上飲酒などのマナー違反や雑踏事故を警戒し、「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではない」「ハロウィーン目的で来ないで」と、区長が異例の呼びかけをした東京・渋谷区。ハロウィーン本番を迎えた10月31日は、どんな夜になったのか。記者が渋谷や新宿の街を歩いた。 *   *   *  東京・渋谷のJR渋谷駅。人が集まるハチ公の銅像の周辺はシートで囲まれ、スクランブル交差点付近には多数の警察官が配置された。雑踏事故をふせぐため、センター街の通りの中央には柵が設けられ、人の流れが一方通行になるように規制された。  渋谷の街は、例年とは異なる物々しい雰囲気になった。   渋谷の宮益坂周辺。仮装した人の姿は多くない=東京・渋谷    31日夕、渋谷駅東側にある宮益坂交差点。人気アニメ「ポケットモンスター」のキャラクター、白いワンピース姿で長い髪を前に下ろしたホラー映画の登場人物など、さまざまな姿に仮装した人たちが行き交っていた。  しかし、そのような姿の人は、2割ほどしかいなかった。  人気漫画「呪術廻戦」のキャラクター・五条悟のコスプレをしていた江東区の男子大学生は「コロナ前より、仮装する人は少ない気がする」。渋谷区からの「来ないで」という呼びかけを、詳しくは知らなかったという。  渋谷駅付近で飲食店を営んでいるという30代の男性は、 「コロナ前より人が少ない。いつもハロウィーンは店内が人でいっぱいだったのに」  と肩を落とす。センター街にも系列店があるが、客の入りは低調だという。  駅周辺は各所で一方通行しかできないように規制されていた。「なんでだよ!融通が効かねえな!」と警察官にからむ人の姿もあった。  そんな街の様子に、千葉県から来たという18歳の男子学生は、 「もう帰ります。こんなにうるさいとは思わなかった」  と、疲労感をあらわにしていた。     【こちらも話題】 渋谷は11月1日が一番きれい ハロウィンと路上飲みの対策が功を奏した?難題は外国人観光客 https://dot.asahi.com/articles/-/205352   渋谷センター街。仮装をした人が増えてきた=東京・渋谷    センター街は渋谷駅の周辺より、仮装をしている外国人や若者の姿が多いようだった。  アニメ映画「ミニオンズ」の仮装をした女性2人を、10人ほどの外国人らが囲んで写真撮影をしていた。  氷が入ったプラスチック製のコップを手にしている人の姿があった。中国人だという20代男性が話す。 「近くのコンビニで酒が買える。ただ、缶のままだと怒られるから、コンビニで売っているこれ(コップ)に入れるんだ」  そのコンビニエンスストアは、渋谷区が酒類の販売自粛を呼びかけている地域内にあったが、酒を販売していた。  店の周辺の路上には10人ほどの外国人が、酒を飲みながらたむろっていた。話しかけたが、 「日本語がわからない。英語も喋れない」  と、片言の日本語で話した。 人が流れた新宿・歌舞伎町 「高校は卒業した」と話す女性3人組=東京・新宿    午後5時、新宿・歌舞伎町。  一番街のメインストリートには、すでに多くの人が行き交っていた。 「普段と変わらない多さ」  とキャッチの店員は言う。ただ、やはりハロウィーンの当日とあって、仮装した姿で歩く若者や外国人らがちらほらいる。 「コンビニで化粧落とし買って、ハロウィーンのメイクしよ」  そう楽しげに話す二人連れの女性の声も聞こえた。    なぜ渋谷ではなく、新宿に来たのか。  ウルトラセブンの姿をした男性がくったくなく話す。 「渋谷は規制がかかっているので、新宿に来ました。この格好で渋谷に行ったら、本家(ウルトラセブン)に迷惑がかかってしまうんで」  セーラームーンの仮装をした女性2人も、 「ハロウィーンのイベントに来たのは初めて。渋ハロ(渋谷のハロウィーン)に行きたかったんですけど、今年はダメということで、こっちに来ました」  と言う。  ミニスカポリスや女子高生などの姿をした女性3人組は、新宿に来る前に渋谷に行っていたという。 「警察ばっかりで、騒ぐような雰囲気じゃなかった。立ち止まることができなくて友だちと待ち合わせもできず、こっちに来た。こっちはハロウィーンで盛り上がっていて楽しそう」 「渋谷に来ないで」という呼びかけの結果、新宿に流れてきた人たちがいたようだ。 セーラームーンの仮装をした二人組=東京・新宿     【こちらも話題】 春風亭一之輔、ハロウィンについて「全国神様協会」に相談 「悪魔が降りてきてからじゃ遅いんです」 https://dot.asahi.com/articles/-/204313      外国人の姿も目立った。タイからの旅行者だという女性は、 「このハロウィーンのために日本に来た」  映画「スター・ウォーズ」のキャラクターの格好をしたアメリカ人男性も、 「休暇を使って日本に来た」。  ハロウィーンを目当てに日本に訪れるという外国人も、少なからずいるようだった。   喧騒とともに更けていく夜  夜が更けていくにつれて、歌舞伎町のにぎわいはさらに増していく。  午後7時を過ぎると、周囲から注目を集めるような個性的なコスプレイヤーも現れ始めた。  なかでも目立っていたのは、TVアニメ「機動戦士ガンダム00」のモビルスーツ「ガンダムエクシア」の格好をした中国人男性。2メートルを超える大きさで離れていたところからも目立ち、多くの外国人観光客から記念撮影を求められていた。 「ガンダムエクシア」の仮装=東京・新宿    男性によると、約3か月がかりで、400万円をかけて製作したという。 「今日、中国から届いたばかり。歩くのが難しくて、1日かけて練習しました」  と笑いながら話した。  人魚やエルフのような恰好をしたタイ人たちの周りにも、人だかりができていた。肌の露出度が多く、多くの男性が集まって代わる代わる一緒に写真撮影をしていた。    喧嘩沙汰も起きていた。  午後6時半ごろ、大柄の男性が黒いジャケットを来た男性に「おい!」と威圧的に呼びかけ、胸ぐらをつかみながらビルの壁に押し付けた後、顔面を数発殴った。  止めに入った人もいたが暴行は止まらず、警察官がかけつけてようやく収まった。殴られた男性はしばらく立ち上がることができず、口の周りは血まみれになっていた。  騒動を見ていたGIジョーのような格好の男性が、つぶやいた。 「ここではこういうのはよくあるけど、渋谷からたくさん人が来れば、さらにトラブルは増えると思う。気をつけたほうがいい」   タイから来たという女性たち=東京・新宿   午後11時ごろになっても喧騒が続く歌舞伎町=東京・新宿    午後10時を過ぎると、さらに周辺は熱気を帯び、大声や奇声があちこちで上がるようになってきた。路上には酒の空き缶が放置され、割れた瓶の破片も目立った。  広場の真ん中ではダンスパフォーマンスが始まり、歌舞伎町タワーの前には特大のスピーカーを搭載した車が停車して重低音の音楽を流していた。さながらクラブハウスのような盛り上がりだ。  やがて警察官が来て、音楽はストップ。周りからブーイングも起きたが、大音量の音楽を流しながら車は去っていった。警察官によると、「爆音で音楽を流している」と苦情が入ったのだという。   オブジェの周りには多数のゴミが放置されていた=東京・新宿 「変化」した今年のハロウィーン  この日の夜の歌舞伎町は、ふだんよりも人出が多かったようだ。 「普段の平日の6倍くらい、土日の3倍くらいの賑わい」  キャッチをしていた女性は、そう話す。店頭で仮装グッズを売っていたドン・キホーテの店員も、 「普段の2倍は軽く来ている。特に外国人にピカチューのコスプレが人気」  と声をはずませた。   ライオン像に上る女性たち。その下には割れた瓶などゴミが散乱していた=東京・新宿  一方で不安の声も聞かれた。  新宿の街を長年撮影してきたという写真家の男性(76)は、 「異常な人の量。来年までに対策をしないと、渋谷の二の舞になる」  と話す。囚人のコスプレをした女性は、 「渋谷よりも新宿のほうが楽しめたけど、お酒も入っているし、人が増えると危険も感じる。もっとコスプレが楽しめるようになるといい」  と語った。     ごみが少ない渋谷駅の周辺=東京・渋谷    1日午前5時、渋谷駅。  ハチ公像の周辺に設置されていたシートは外され、近くのコンビニでは酒類の販売も再開されていた。  一方、爆音を鳴らす車の周りに集まって騒いでいる集団があった。 「やめて!解散して!」 「帰った!帰った!」  セキュリティと書かれたゼッケンをつけた民間会社の警備員らが、笛を鳴らしながら駆けつけてきた。注意を受けた車はやがて移動していった。    センター街を歩くと、路上にゴミが見当たらない。早朝から清掃のボランティアが活動したようだが、近くの飲食店で働く30代の男性は、 「今年はゴミがそこまで多くはなかった。いつもより少し汚いだけで、店の前の掃除はすぐ終った」  と答え、付け加えた。 「渋谷も少しは落ち着いたのかな」 (AERA dot.編集部・吉崎洋夫、板垣聡旨)   【ハロウィン後のルポはこちら】 渋谷は11月1日が一番きれい ハロウィンと路上飲みの対策が功を奏した?難題は外国人観光客 https://dot.asahi.com/articles/-/205352    
ハロウィーン
dot. 2023/11/01 18:25
2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性たち 「つらい生理痛、我慢しないで」
高尾美穂 高尾美穂
2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性たち 「つらい生理痛、我慢しないで」
※写真はイメージです(Getty Images)    女性のおよそ8割は、生理中に“なんらかの痛み”を感じるといわれている。今のお母さん世代が育った1980年代から90年代にかけては「生理痛は我慢しましょう」という考え方が一般的だった。現代では、生理痛は医師に相談していいもので、改善できるものという認識が広まりつつある。「『生理は病気ではありませんが、生活に支障をきたすような生理痛は病気だ』ということを、覚えておいてほしい」。自身の音声SNS「高尾美穂からのリアルボイス」でさまざまな女性の悩みに触れてきた産婦人科医・高尾美穂氏は呼びかける。同氏の新著『娘と話す、からだ・こころ・性のこと』(朝日新聞出版)では、生理痛を我慢してほしくない理由と子宮内膜症について書かれている。一部を抜粋、再編集し、紹介する。 *  *  *   【連載を一気に読む】 #1 女性の思春期と更年期が重なる「小学生のいる家庭」 #2 女性ホルモンは恋をすると増える?自分で増やせる? #3 女性の3割が経験する更年期障害を我慢してしまう理由 #4 男性より2倍うつになりやすい 女性特有の“こころの不調” #5 欧米では使用率70% タンポンを日本人が使わないわけ #6 2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性 #7 娘の生理にまつわる不調から目をそらすデメリット #8 娘の「もっとかわいく産んでほしかった」をどう受け止める #9 “妊活”に苦しむ前に知ってておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと #10 女性だけが悩まされるライフイベントとキャリア   子宮内膜症に2.6 倍なりやすい人  産婦人科医として、若いうちのつらい生理痛を我慢してほしくない理由は、今の困りごとを解決してほしいということに加えて、未来におけるさらなる困りごとを引き起こす可能性が高くなるからです。  若いときから「生理痛が重い」と感じていた人は、特に生理痛を感じずにすごしてきた人と比べて、2.6倍も子宮内膜症になりやすいと報告されています。子宮内膜症の増加は、お母さん世代が少女だったころにはあまり言われていなかった、現代女性にとっての新しい課題なのです。 高尾美穂さん 写真:東川哲也(朝日新聞出版写真映像部)   【こちらも話題】 欧米では使用率70% 生理用品の選択肢を増やす“タンポン” 日本人が使わないわけ https://dot.asahi.com/articles/-/204935  子宮内膜症とは、本来は子宮の内側にあるべき子宮内膜が、子宮以外の場所にできる病気です。例えば、卵巣や卵管(子宮と卵巣をつなぐ管)、子宮と直腸のあいだ、子宮を支える靱帯といった場所に発症します。稀にではありますが、肺や腸にもできることがあります。  病状が進むと、卵巣にチョコレート嚢胞と呼ばれる嚢腫ができたり、卵巣、卵管や腸が癒着したりします。  子宮内膜症の代表的な症状が、痛みと不妊です。子宮内膜症を抱えている方の9割が痛みを訴えています。不妊に関しては、すべての方に不妊の症状が出るというわけではありませんが、子宮内膜症があって、かつ妊娠を希望する方の3割程度が不妊症とされています。妊娠を希望するかどうか、いつごろ妊娠したいかといった、女性にとって大切なライフプランに、子宮内膜症は大きく影響するのです。  では、なぜ子宮以外の場所に子宮内膜ができるのでしょうか。これについては、じつはまだはっきりとした原因がわかっていません。ただ、腟から体の外に出て行くはずの経血が、なんらかの理由で卵管を通って逆流して、子宮内膜の組織がおなかの中にばらまかれることが子宮内膜症の発生にかかわっていると考えられています。 【こちらも話題】 男性より2倍うつになりやすい 生理前や産後、更年期におこる女性特有の“こころの不調” https://dot.asahi.com/articles/-/204302  経血が逆流するのは特別なことではなく、9割の女性は、生理中のおなかの中に経血が存在するというデータがあります。  少し話がわき道にそれますが、私が練習を続けているアシュタンガヨガには、「生理のあいだ3日間は練習を休みましょう」という教えがあります。古くから続くヨガで、そのような教えが生まれた背景はわかりませんが、アシュタンガヨガには「逆転のポーズ」などの逆立ちになるような動きがありますから、生理中、出血量の多い数日間にそのような動きを避けましょうという教えは、産婦人科学的にも理にかなっているといえます。  逆立ちをせずとも、日常生活の一般的な動作をしているだけでも、経血の逆流は少しずつ起きています。逆流と言うとすごく怖いことのように思われるかもしれませんが、経血がおなかの中に流れるということは、裏返せば、「卵管が詰まっていない」ということなので、ある意味、自然なことです。  子宮内膜症は、人生において生理を経験する回数が多ければ多いほど、発症するリスクが高くなることがわかっています。そして、まさにそのことが、子宮内膜症が現代の女性に増えている大きな理由です。人生における生理の回数が、ひと世代ふた世代前の女性と比べて、飛躍的に増えているからです。 【こちらも話題】 女性の3割が経験する“更年期障害” 自分では気付きにくく我慢してしまう理由 https://dot.asahi.com/articles/-/204296  簡単に計算して、比較してみましょう。  生理のある期間を10歳から50歳までの40年として、1年に12回生理がくるとすると、480回になります。妊娠中や産後の授乳期間は生理がありませんから、それを加味すると、現代の女性が生涯に経験する生理の回数は、平均して450回ぐらいとみることができます。  一方で、私たちのおばあさんの世代を考えてみると、子どもを5人6人と産むのが当たり前でした。結婚も初産も、今よりずっと早かったようです。一方、初潮年齢は今よりも遅く、15歳ぐらいでした。ですから、その時代の女性たちが経験する生理の回数は、100回程度だったといわれています。  現代の女性たちは、祖母、曾祖母の時代と比べると、約5倍もの回数の生理を経験しています。  今は、子どもを持たない女性も増えてきていますし、出産したとしても一度だけという女性も少なくありません。現代の女性には、初潮から閉経を迎えるまで、ほとんど絶え間なく生理が繰り返されているという状況が起こっているのです。   (構成/長瀬千雅、ブックデザイン/鈴木千佳子)   【連載を一気に読む】 #1 女性の思春期と更年期が重なる「小学生のいる家庭」 #2 女性ホルモンは恋をすると増える?自分で増やせる? #3 女性の3割が経験する更年期障害を我慢してしまう理由 #4 男性より2倍うつになりやすい 女性特有の“こころの不調” #5 欧米では使用率70% タンポンを日本人が使わないわけ #6 2.6倍“子宮内膜症になりやすい”現代の女性 #7 娘の生理にまつわる不調から目をそらすデメリット #8 娘の「もっとかわいく産んでほしかった」をどう受け止める #9 “妊活”に苦しむ前に知ってておきたい、自然妊娠にまつわる3つのこと #10 女性だけが悩まされるライフイベントとキャリア   ●高尾美穂(たかお・みほ) 医学博士・産婦人科専門医。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。日本医師会認定産業医。イーク表参道副院長。ヨガ指導者。婦人科の診療を通して、さまざまな世代の女性の健康をサポートし、ライフステージに沿った治療法を提案。その過程で、患者の悩みや困りごと、さらには娘の心身についての悩みの相談を聞くことも。テレビや雑誌などメディアへの出演、連載、SNSでの発信のほか、アプリstand.fmで、再生回数1100 万回を超える人気音声番組『高尾美穂からのリアルボイス』を毎日配信中。とくに、更年期の専門家として、女性たちの支持は非常に高い。著書は『いちばん親切な更年期の教科書─閉経完全マニュアル』(世界文化社)、『心が揺れがちな時代に「私は私」で生きるには』(日経BP)、『大丈夫だよ 女性ホルモンと人生のお話111』(講談社)、オトナ女子をラクにする心とからだの本』『人生たいていのことはどうにかなる─あなたをご機嫌にする78 の言葉』(以上、扶桑社)など多数。
朝日新聞出版の本娘と話す
dot. 2023/10/30 06:31
神尾楓珠がAERAの表紙に登場 蜷川実花が撮影した神秘的な姿 「一番にはなれなくても」と語る真意/『AERA』10月30日発売
神尾楓珠がAERAの表紙に登場 蜷川実花が撮影した神秘的な姿 「一番にはなれなくても」と語る真意/『AERA』10月30日発売
10月30日発売のAERA 11月6日号の表紙には、俳優の神尾楓珠さんが登場します。話題のドラマ「いちばんすきな花」で主演の一人を務める神尾さんの吸い込まれるような眼差しを蜷川実花が捉えました。インタビューでは、演じることへの真摯な思いを語っています。特集は「『レトロ沼』にはまる」。懐かしいのにどこか新しいレトロブームのいまと、レトロに惹かれる心理をさぐりました。特集の中で、TM NETWORKの3人にもインタビュー。長く愛され続ける楽曲の秘密について語っています。マネーに関する記事では、新NISAで人気のインデックス投資信託について詳報します。月1万円を20年間積み立てたら、投資先によっていかに結果に差があるのかを一目でわかる一覧表で紹介しています。大好評連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、お笑いトリオ「東京03」の3人がゲスト。松下さんが3人の「コント師」としての想いに迫ります。ほかにも、多彩な記事が詰まった一冊をぜひご覧ください。   表紙:神尾楓珠 表紙に登場する神尾楓珠さんは、ドラマ「いちばんすきな花」でイラストレーターの夢を追いかける青年を演じています。「最初はつかみどころがない人物だったけれど、輪郭が見えてきた」と話し、「作品の世界観になじむ」ことを大切に役を演じているとのこと。クアトロ主演となる共演者の多部未華子さん、松下洸平さん、今田美桜さんとの撮影時の様子についても語っています。これまでの自分を振り返っては「一番になったことがあまりない」と言い、それに劣等感を感じていたこともあったけれど、「自分の役割をまっとうする」ことが大切だと考えが変わっていったそうです。自分を見つめながら真摯に語るインタビュー、必見です。撮影はもちろん蜷川実花。その目に引き込まれる写真の数々をぜひ誌面でご覧ください。 巻頭特集:「レトロ沼」にはまる ファッション、ゲーム、食、音楽と様々な分野でレトロが人気です。懐かしくも新しい魅力の「沼」にはまる人が続出し、インスタ「映え」やインバウンドにも支えられるレトロブーム。その実態に迫ります。昭和の商店街の世界に若者が注目、レトログッズの売り上げがアップ、レトロゲームには海外の旅行客も殺到……など、その現象は枚挙にいとまがありません。アップル製品などの「シンプル・イズ・ベスト」とは対照的な、昭和時代の無駄で過剰なデザインに、Z世代も理屈抜きで惹かれているようだとの分析もあります。レトロの何が、私たちの心をくすぐるのか、懐かしさ満載の写真とともに振り返ってみてください。 TM NETWORK独占インタビュー レトロ特集の中で、TM NETWORKの3人、小室哲哉さん、宇都宮隆さん、木根尚登さんに独占インタビューも実施しました。名曲「Get Wild」は、アニメ「シティーハンター」のエンディングテーマとしてリリースされてから約36年、時代を超えて愛され続けています。小室さんは、「Get Wild」など1980年代のJポップについて「精密で丁寧」に作られている特徴があると言います。インタビューでの自然な掛け合いを読めば、3人の心地よい関係性が長く続く理由もわかります。貴重なインタビューをぜひご覧ください。 新NISA 月1万円20年間積み立てたら 新NISAで人気のインデックス投資信託。直近20年間、月1万円を積み立てていたらどうなっていたかを投資先によって比べました。S&P500、全世界株式、国内株式……、その差は歴然です。米国株の強さが際立ちますが、今後はどうなるのか、経済のプロの分析もあります。一目でわかる大型表を見て、今後のマネー計画の参考にしてください。 松下洸平×東京03 松下洸平さんがホストを務める対談連載「松下洸平 じゅうにんといろ」は、お笑いトリオ「東京03」の3人がゲストです。今年、結成20周年を迎えた東京03は、何よりも単独ライブを大切にしています。その「コント師」としての想いを松下さんが聞きました。松下さんは、「03さんのコントは、会社や友達、家族の話が多いので、共感性があるんですよ」と話します。笑顔あふれる対談で、あったかい空気が伝わる写真もふんだん。ぜひ誌面をご覧ください。 ほかにも、 ・再び反米テロの可能性 イスラエル・パレスチナ問題 ・母親の負担が大きすぎ 子ども放置禁止条例騒動にみる日本の子育て ・虐待サバイバーの苦しみ続く 生きづらさ抱え生きる当事者たち ・苦手に挑戦で脳が再成長 スワローズ推し55歳記者が阪神の応援席に ・“港区女子”とは何者か ・進化は続くよプラレール ・クラシックの曲名思い出せない問題 「鼻から牛乳」はバッハ ・若きピアニスト・藤田真央 旋律と戯れる ・トップの源流 日産自動車・内田 誠 社長兼CEO ・武田砂鉄 今週のわだかまり ・ジェーン・スーの「先日、お目に掛かりまして」 ・大宮エリーの東大ふたり同窓会 ゲスト・松本紹圭さん回ふり返り ・現代の肖像 ロジェリオ五十嵐ヴァズ・Bar TRENCH チーフバーテンダー などの記事を掲載しています。 ※発売日の10月30日(月)正午からは、公式X(@AERAnetjp)と公式インスタグラム(@aera_net)で、最新号の内容を紹介する「#アエライブ」を行います。ぜひこちらもチェックしてください。 AERA(アエラ)2023年11月6日号 定価:470円(本体427円+税10%) 発売日:2023年10月30日(月曜日)
AERA 2023/10/27 17:18
佳子さまの水玉ワンピ姿は皇室らしくない? 眞子さん結婚から2年、探す「自分らしさ」
永井貴子 永井貴子
佳子さまの水玉ワンピ姿は皇室らしくない? 眞子さん結婚から2年、探す「自分らしさ」
「ガールズメッセ2023」の表彰式に出席し、祝辞を述べる秋篠宮家の次女佳子さま。「お気に入り」の水玉のワンピースにショート丈のジャケットの装い=10月22日、東京都    秋篠宮家の長女・小室眞子さんが2021年10月26日に結婚して皇室を去ってから、丸2年が経った。次女・佳子さまは、少子高齢化の進む皇室の公務を担うべく、忙しい日々を送っている。今月、都内で開かれたガールスカウトのイベントに出席。白地に紺の水玉のワンピースに青色のジャケット姿は、皇族の装いというより、一般の服装に近いものだった。最近は「自分らしさ」を表現しようとする様子がうかがえる佳子さま。その変化には、眞子さんへの思いが見え隠れする。 *   *   *  佳子さまの大きな目が、中学生の女の子たちをのぞき込む。ニコッと笑みを見せて顔を傾け、話しかけた。 「緊張した?」 「制作で工夫したところは?」  大きな身振り手振りと明るいトーンで話しかけているのは、子どもたちの緊張をほぐそうとしているのだろう。  青いウエストのリボンが、水玉のワンピースによく映える。ショート丈のジャケットを羽織った、柔らかな雰囲気の装いは、ガールスカウトの場によく馴染んでいた。  このワンピースは、6月の産経児童出版文化賞の贈賞式や、8月に甲子園で行われた全国高校女子硬式野球選手権大会などでも着用している、佳子さまの「お気に入り」の一着だ。     【こちらも話題】 愛子さま「かっちり」佳子さま「ふんわり」 プリンセス・ファッションの違いの意味 https://dot.asahi.com/articles/-/203257     公務にふさわしい服装とは  ここ1~2年で、佳子さまの服装はガラリと変化した。  もともと私服ではかなり崩した服装をしていたが、公務では上下をそろいで仕立てた「皇族らしい」スーツを着用。色味も、母の紀子さまと似たベージュや茶系など控えめだった。それが一転、フリルやレース素材、花柄といった色彩の華やかな装いを好むようになったのだ。  女性らしさを体現し、手ごろな価格で20代の女性に人気のブランドも、よく公務で着用している。ワンピースにショート丈のジャケットを羽織る組み合わせが、佳子さまの定番である。  しかし長年、パリコレの取材を続けたファッション評論家の石原裕子さんは、佳子さまの装いについて、世間がイメージする公務の装いとはすこし違う、と感じている。 「夏にレースのワンピースやスカートをお召しなのは、周りの人々に涼感を与えたいというお気持ちの表れかもしれません。模様の形にカットされたレースの裾は、美しいです。しかし、同時に、アンダースカートを着用しても必ず膝や足が数センチほど透けてしまうため注意が必要です。また、緑やピンク、白など多色使いの組み合わせも多く、公務の場としては華やかになり過ぎてしまいます」  水玉のワンピースにボレロ風のジャケットを羽織ることで、『公務』の装いに仕立てるなど、お気に入りの組み合わせについても注意が必要だという。  流行を上手に取り入れる感覚も良く、似合っているが、むしろ公務の後のちょっとした祝賀会や二次会に相応しい装いである、と話す。   サイズの合わない姉の服 「皇室らしい」服装から、「佳子さまらしい」装いへ――。変化が顕著になったのは、姉の小室眞子さんが結婚し、皇室を出てからだ。     【こちらも話題】 「ねぇ、今日の夕食はなあに?」眞子さんと佳子さまもペロリと食べた 秋篠宮家元料理番の特製カレーレシピ https://dot.asahi.com/articles/-/202365      眞子さんが結婚するまで、プリンセス姉妹の服装は、双子のように似ていた。   平成の天皇陛下の誕生日の一般参賀で見つめ合う眞子さんと佳子さま。淡い緑と青のドレスに加え仕草や雰囲気もそっくり=2018年12月、皇居    成年の祝賀行事では、ティアラとともに正装の白いローブデコルテにジャケットを羽織った正装がお披露目された。このときも姉妹共にお姫様のような華やかで可愛いデザインで、とてもよく似た雰囲気だった。  宮殿行事や晩さん会で着用する日中の正装ドレスであるローブモンタントや、宮中晩餐会の夜の正装ドレスであるローブデコルテも、色違いのおそろいのような印象だ。 「帽子やドレスのデザインもほぼ同じで色味だけ少し変えてらっしゃる。おでこを斜め半分出した、長い髪型もほぼ同じです。一方で、たとえば宮殿行事などで紀子さまを含む3方が似たデザインのドレスですが、ピンク、水色、白といった色味の違うドレスで並ばれると溜息が出るほどの存在感が出ます」(石原さん)  たとえるならば、色違いの制服のような視覚的な美しさが増す効果があるのだという。   26歳の誕生日を迎える佳子さま。姉の小室眞子さんとは、まるで双子のように似た雰囲気=2020年12月、宮内庁提供    2021年10月26日、結婚した眞子さんと秋篠宮ご一家が、御仮寓所前でお別れをした場面。眞子さんをハグした佳子さまは、姉のものだった濃い緑のスーツに身を包んでいた。     【こちらも話題】 佳子さまの喪服姿はなぜ話題に? 安倍元首相国葬でのひと際目を引いた堂々たる気品 https://dot.asahi.com/articles/-/199223     姉の小室眞子さんの結婚から約1か月後、「みどりの『わ』交流のつどい」にオンラインで出席する佳子さま。眞子さんのグリーンの洋服を身につけて臨んだ=2021年11月 、宮内庁提供    眞子さんが去って1か月後の11月末。眞子さんから引き継いだ公務である「みどりの『わ』交流のつどい」にオンラインで出席した佳子さまは、やはり眞子さんの別の緑のスーツに身を包んでいた。翌年、港区で開催された「みどりの『わ』交流のつどい」の表彰式も、姉とのお別れの場面で着用したスーツで臨んだ。   「みどりの『わ』交流のつどい」で説明を受ける眞子さん。2年後、この公務を引き継いだ佳子さまは、この緑のスーツで同じ公務に臨んだ=2019年11月、東京都    石原さんは、こう分析する。 「いずれのスーツも眞子さんに合わせて仕立てた服ですから、肩や袖もサイズがあっていません。それでも、姉の服で臨む姿からは、二卵双生児のように育った姉を懐かしむ気持ちと、姉の意思を継ぐという覚悟が伝わります」    姉の眞子さんが結婚して皇室を去ってから丸2年。「佳子さまらしさ」が増すにつれて、サイズの合わない姉の服をそのまま着用することはなくなり、アレンジした「姉」の思い出を身に着けている。   「佳子さまらしく」アレンジした「姉」の衣装  そして最近の佳子さまは、「皇族らしい」服装を脱ぎさり、佳子さまらしい装いが増えた。姉のダブダブの服をそのまま身に着けることもなくなり、佳子さまらしい形で姉の「思い出」を身に着けるようになった。   栃木県で開催された「とちぎ国体」。眞子さんの帽子を「佳子さまらしく」リメイクして、薔薇の飾りをつけている=2022年10月、宇都宮市、代表撮影    22年10月の「いちご一会とちぎ国体」には、ピンクがかったスカーレッドレッドのワンピースと、共布の赤いバラ飾りの帽子で臨んだ。この帽子は、眞子さんの帽子をリメイクしたものだ。 「お姉さまの面影を装いに重ねるなど、模索の時期もおありでした。今はご自身にしっくりくる服装を見つけたのでしょう。一方で、その場にふさわしい服装と皇族としてあるべき装いもあります。佳子さまには、そうした点も含めての立ち振る舞いを期待したいですね」(石原さん)  公務の場における佳子さまの華のある存在感と相手に対する気遣いは、その場にいる誰もが感じることだろう。従来の「皇室らしさ」から、ご自身のスタイルを模索する佳子さまの活躍の場は、ますます広がりそうだ。 (AERA dot.編集部・永井貴子)   【こちらも話題】 佳子さまの「なめらかで美しい」手話は努力のたまもの  会場をなごませた「やさしさ」 https://dot.asahi.com/articles/-/200007  
佳子さま眞子さま秋篠宮家皇室
dot. 2023/10/26 11:45
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
カテゴリから探す
ニュース
なぜ悠仁さまの「東大推薦入学反対騒動」の異常事態は起こったのか? 情報発信の少なさと膨れ上がった不信感が「高校生」を襲った
なぜ悠仁さまの「東大推薦入学反対騒動」の異常事態は起こったのか? 情報発信の少なさと膨れ上がった不信感が「高校生」を襲った
悠仁さま
dot. 1時間前
教育
就学前に「知りたい」気持ちを伸ばすきっかけを作りたい!モンテッソーリ教育が導いた答えとは
就学前に「知りたい」気持ちを伸ばすきっかけを作りたい!モンテッソーリ教育が導いた答えとは
すなもじ
dot. 3時間前
エンタメ
「女がマエストロになれるかよ」 実在する姉妹が差別や偏見を乗り越え、自らの夢に挑む
「女がマエストロになれるかよ」 実在する姉妹が差別や偏見を乗り越え、自らの夢に挑む
シネマ×SDGs
AERA 3時間前
スポーツ
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
ヤクルト村上宗隆はメジャーで活躍できるか 終盤に打棒爆発も「苦労しそう」の声がある理由
プロ野球
dot. 16時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
S&P500だけではダメ? オルカン一択の盲点は?なぜ日本株にも投資? 初心者の疑問に答えます 桶井道【投資歴25年おけいどん】
S&P500だけではダメ? オルカン一択の盲点は?なぜ日本株にも投資? 初心者の疑問に答えます 桶井道【投資歴25年おけいどん】
オルカン
dot. 1時間前