AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

AERA

日本株「連続増配70銘柄ランキング」配当利回り+3つのデータで勝ち株を探せ【新NISAで挑戦】
日本株「連続増配70銘柄ランキング」配当利回り+3つのデータで勝ち株を探せ【新NISAで挑戦】 新NISAの成長投資枠(年間240万円まで。成長投資枠だけ使う場合は一生で1200万円まで)で日本株を買ってみたい人もいる。どんな株がいい? キーワードの一つは「連続増配」だ。【本記事はアエラ増刊「AERA Money 2024秋冬号」から抜粋しています】
2025年注目のインフルエンサー10人 影響力を持つのは「今の自分でいい」というメッセージ
2025年注目のインフルエンサー10人 影響力を持つのは「今の自分でいい」というメッセージ ライターの西澤千央さんが、球団オーナーからユーチューバーまで幅広いジャンルの気になるインフルエンサー10人について語った。AERA2024年12月30日-2025年1月6日合併号より。
河合優実が選ぶ2025年注目の10人 共通点はジャンルを超える「オリジナルな色」
河合優実が選ぶ2025年注目の10人 共通点はジャンルを超える「オリジナルな色」 ドラマ「不適切にもほどがある!」、映画「ナミビアの砂漠」など話題作に出演した俳優・河合優実さん。そんな彼女がカルチャーの分野で気になる人たちとは──。AERA 2024年12月30日-2025年1月6日合併号より。
1年間で「探し物」をしている時間は“丸二日” 「片づけの時間がない」という人は、片づけると時間が戻ってくる
1年間で「探し物」をしている時間は“丸二日” 「片づけの時間がない」という人は、片づけると時間が戻ってくる 片づけられないと悩む人は多い。そんな片づけを習慣化することで部屋がきれいになるだけではなく、人生までも変わる――。大人気のお片づけ習慣化コンサルタント、西崎彩智さんはそう提唱する。今回は片づけができない人の残念な心理について西崎さんの最新刊『人生が変わる片づけの習慣 片づけられなかった36人のビフォーアフター』(朝日新聞出版)から紹介する。

この人と一緒に考える

東証の新顔「アクティブETF」全13本ランキング!「全世界では15年で残高487倍に」
東証の新顔「アクティブETF」全13本ランキング!「全世界では15年で残高487倍に」 これまで、東証ETFは必ず何らかのインデックス(指数)に連動していたが、2023年9月から新しいタイプの「アクティブETF」が上場しはじめた。既存の東証ETFとは何が違うのか?【本記事はアエラ増刊「AERA Money 2024秋冬号」から抜粋しています】
「イカゲーム2」は「1をはるかに上回るおもしろさ」 イ・ジョンジェら3人&監督インタビュー
「イカゲーム2」は「1をはるかに上回るおもしろさ」 イ・ジョンジェら3人&監督インタビュー 全世界が待ち望んだNetflixシリーズ「イカゲーム」シーズン2がいよいよ12月26日に幕を開ける。1に続く出演者のイ・ジョンジェ、イ・ビョンホン、ウィ・ハジュン、そして天才的ストーリーテラー、ファン・ドンヒョク監督に単独インタビューした。AERA 2024年12月30日-2025年1月6日合併号より。

特集special feature

    【就職人気企業ランキング】7年連続首位は伊藤忠!  任天堂、東宝、集英社…エンタメ企業が席巻<学情>
    【就職人気企業ランキング】7年連続首位は伊藤忠!  任天堂、東宝、集英社…エンタメ企業が席巻<学情> 就職情報会社の学情が2026年3月卒業・修了予定の大学・大学院生を対象にした「就職人気企業ランキング」を発表した。毎年調査している恒例のランキングで、総合1位となったのは総合商社の伊藤忠商事。コロナ禍をはさんで7年連続のトップとなった。コロナ禍以降、エンターテインメント系企業の人気が上昇しており、今回もトップ10に任天堂、オリエンタルランド、東宝、集英社などといった強いコンテンツを持つ企業がランクイン。一方で、これまで人気が低迷していた金融系企業が株高やマイナス金利解除といった追い風を受け順位が上昇。メガバンク3行は22年卒調査以来、4年ぶりにそろってトップ100入りした。また、製造業系の人気も復調している。(あさがくナビ編集長・福井洋平)
    寝たきりの18歳長女の卒業後の居場所がない 「18歳の壁」問題を深刻化する複合的な理由
    寝たきりの18歳長女の卒業後の居場所がない 「18歳の壁」問題を深刻化する複合的な理由 「インクルーシブ」「インクルージョン」という言葉を知っていますか? 障害や多様性を排除するのではなく、「共生していく」という意味です。自身も障害のある子どもを持ち、滞在先のハワイでインクルーシブ教育に出合った江利川ちひろさんが、インクルーシブ教育の大切さや日本での課題を伝えます。
    新NISA8カ月調査・積立人気の投資信託ベスト30「1.6兆円のアライアンスBはネット証券以外からも流入」
    新NISA8カ月調査・積立人気の投資信託ベスト30「1.6兆円のアライアンスBはネット証券以外からも流入」 主要ネット証券5社の新NISAで買われた投資信託(以下、投信)を「つみたてで人気」(つみたて設定件数が多い)の順にランキング。前回調査時と比べ、1位が入れ替わった。【本記事はアエラ増刊「AERA Money 2024秋冬号」から抜粋しています】

    カテゴリから探す