井手隊長

井手隊長

(いでたいちょう)
ラーメンライター/ミュージシャン
全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。Yahoo!ニュース、東洋経済オンライン、AERA dot.など年間100本以上の記事を執筆。その他、テレビ番組出演・監修、イベントMCなどで活躍中。ミュージシャンとしてはサザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」などで活動中。本の要約サービス フライヤー 執行役員、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」事務局長も務める。
InstagramYouTube
著者関連サイト
ラーメン名店クロニクル
井手隊長の記事一覧
ラーメンブロガーに「今後に期待」と書かれたことも… 元格闘家店主が「つけ麺」で埼玉ナンバーワンに大躍進するまでに歩んだ悔しい道のり
ラーメンブロガーに「今後に期待」と書かれたことも… 元格闘家店主が「つけ麺」で埼玉ナンバーワンに大躍進するまでに歩んだ悔しい道のり
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。今回は魚を使ったラーメンで人気を博する「寿製麺 よしかわ」の店主・吉川和寿さんの愛する名店「狼煙 ~NOROSHI~」をご紹介する。
井手隊長ラーメン
AERA 12/3
「マンボウだけは苦戦しました」 ラーメン作り未経験で成功を掴んだ店主の地道な戦略
「マンボウだけは苦戦しました」 ラーメン作り未経験で成功を掴んだ店主の地道な戦略
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。今回は埼玉県日高市の人気店「麺屋 真心」の店主・日塔さんの愛する名店「寿製麺 よしかわ」をご紹介する。
ラーメン井手隊長AERAオンライン限定
AERA 10/15
「なぜこんなに助けてくれるんだろう?」 集客に苦戦するラーメン店主を救った先輩店主の惜しみない“真心”
「なぜこんなに助けてくれるんだろう?」 集客に苦戦するラーメン店主を救った先輩店主の惜しみない“真心”
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。今回は、埼玉県日高市の名所「巾着田」のほとりにある名店「とんちぼ」の店主・丸岡匡太郎さんの愛する名店「麺屋 真心」をご紹介する。
AERA 8/27
なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ
なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。日高市の名所「巾着田」のほとりで営む名店の店主が愛する一杯は、同じ日高市でお店をやるには厳しすぎる場所で人気店を作り上げた店主の紡ぐラーメンだった。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 7/16
「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由
「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由
 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。青梅・所沢エリアを牽引する名店の店主が愛する一杯は、大学時代からラーメン一筋の店主が日高市の名所「巾着田」のほとりで営む名店の珠玉のラーメンだった。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 5/28
「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで
「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。極上の自家製麺が光る埼玉・北浦和の名店の店主が愛するのは、和食出身の弁当屋から転身した店主が長年の失敗の後にたどり着いた一杯だった。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 4/30
「関西とは全然違う」神戸出身のラーメン店主が東京で受けた衝撃 「今のままでは大将を超えられない」
「関西とは全然違う」神戸出身のラーメン店主が東京で受けた衝撃 「今のままでは大将を超えられない」
 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。埼玉県朝霞市にある塩ラーメンの名店の店主が愛する一杯は、名店を渡り歩いた店主の紡ぐ極上の自家製麺が光る一杯だった。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 2/26
「中華料理の延長では、ラーメンを作れない」 高級中華出身の店主が求めた「インパクト」への挑戦
「中華料理の延長では、ラーメンを作れない」 高級中華出身の店主が求めた「インパクト」への挑戦
 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。東京都板橋区の赤塚にある手もみ麺の名店の店主が愛する一杯は、埼玉県朝霞市にある人気店の塩ラーメン。高級中華からラーメン屋に転身した店主が紡ぐ芳醇な一杯だ。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 1/1
ミシュランも認めた「ちゃん系」ラーメンとは? 女性店主が新橋で見せた独創性
ミシュランも認めた「ちゃん系」ラーメンとは? 女性店主が新橋で見せた独創性
飲食店を覆面取材し、星の数で店を格付けするミシュランガイド。そのセレクション発表記者会見にラーメンライターの井手隊長が潜入した。
AERAオンライン限定ミシュランラーメン井手隊長
AERA 11/20
「緊張でほとんど記憶がありません」 元劇団員のラーメン店主が作る「醤油ら~めん」
「緊張でほとんど記憶がありません」 元劇団員のラーメン店主が作る「醤油ら~めん」
日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。東京都葛飾区の金町にある手打ち麺のラーメンが自慢の呑めるラーメン店の店主が愛するのは、同じ修行先で苦楽を共にした店主の紡ぐ真っすぐすぎるラーメンだった。
AERAオンライン限定ラーメン井手隊長
AERA 10/23
1 2 3 4 5
ニッポンの未来

ニッポンの未来

弁当の無料配布に行列ができる一方で、1部屋25億円というタワマンが人気を博する―――。 バブル崩壊から30年。国民の貧富の格差は広がり、国際競争力は過去最低となった。 この30年で私たちが失ったものは何か、脱出するには何が必要なのか。

日本の未来
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
カテゴリから探す
ニュース
北朝鮮スパイは日本でいつでも大規模テロを起こせる!?ドラマ「VIVANT」監修者が明かす危険性
北朝鮮スパイは日本でいつでも大規模テロを起こせる!?ドラマ「VIVANT」監修者が明かす危険性
諜・無法地帯
dot. 21時間前
教育
〈きょうの料理土井善晴出演〉「“盛った”料理=愛情」は勘違い 「一汁一菜」が支持される理由
〈きょうの料理土井善晴出演〉「“盛った”料理=愛情」は勘違い 「一汁一菜」が支持される理由
土井善晴
週刊朝日 6時間前
エンタメ
〈FNS歌謡祭きょう出演〉浜崎あゆみ「ものまねタレントと区別がつかない」独特すぎる神々しさの存在感
〈FNS歌謡祭きょう出演〉浜崎あゆみ「ものまねタレントと区別がつかない」独特すぎる神々しさの存在感
浜崎あゆみ
dot. 7時間前
スポーツ
かつての大阪桐蔭エースも…プロでは大苦戦、来季は“崖っぷち”の甲子園のスターたち
かつての大阪桐蔭エースも…プロでは大苦戦、来季は“崖っぷち”の甲子園のスターたち
プロ野球
dot. 10時間前
ヘルス
咳だけが8週間以上治らないのは「咳ぜんそく」? 放置すると「ぜんそく」に移行も【症状チェックリスト】
咳だけが8週間以上治らないのは「咳ぜんそく」? 放置すると「ぜんそく」に移行も【症状チェックリスト】
dot. 11時間前
ビジネス
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
AERAマネー
AERA 12/5