AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

【ゲッターズ飯田】今日の運勢は?「仕事も恋愛も思い通りに進む日」金の鳳凰座
【ゲッターズ飯田】今日の運勢は?「仕事も恋愛も思い通りに進む日」金の鳳凰座 占いは人生の地図のようなもの。芸能界最強の占い師、ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」が、あなたが自分らしく日々を送るためのお手伝いをします。12タイプ別に、毎週月曜日にその日の運勢、毎月5のつく日(毎月5、15、25日)に開運のつぶやきをお届けします。
徳田拳士四段、羽生九段と指せた嬉しさより負けた悔しさ「ハングリー精神を取り戻さないと」
徳田拳士四段、羽生九段と指せた嬉しさより負けた悔しさ「ハングリー精神を取り戻さないと」 AERAの将棋連載「棋承転結」では、当代を代表する人気棋士らが月替わりで登場します。毎回一つのテーマについて語ってもらい、棋士たちの発想の秘密や思考法のヒントを探ります。35人目は、徳田拳士四段です。AERA 2024年3月25日号に掲載したインタビューのテーマは「影響を受けた人」。
今季もブレイク候補多い? 今やNPBの重要な“人材供給源” 独立Lに優秀な選手増えたワケ
今季もブレイク候補多い? 今やNPBの重要な“人材供給源” 独立Lに優秀な選手増えたワケ 昨年のドラフト会議で大きなトピックスとなったのが独立リーグからの指名だ。支配下6人、育成17人の合計23人が指名を受けており、これは史上最多の数字である。大谷輝龍(日本海リーグ・富山→ロッテ2位)、椎葉剛(四国アイランドリーグ・徳島→阪神2位)と2人の投手が2位という高い順位で指名されており、大谷は即戦力の期待に応えてここまでの対外試合でも好投を見せている。これからも独立リーグがNPBへの重要な人材供給源となる可能性は高いだろう。

この人と一緒に考える

元アイドルの「日本一、予約が取れない熱波師」 鮭山未菜美さんが芸能界で感じた疑問と今のやりがい
元アイドルの「日本一、予約が取れない熱波師」 鮭山未菜美さんが芸能界で感じた疑問と今のやりがい サウナの「熱波師」(アウフギーサー)として屈指の人気を誇る鮭山(しゃけやま)未菜美さん。追っかけのような熱烈なファンがいるほどだが、かつて芸能界にいたときは自分の存在意義に深い葛藤を抱えていたという。畑違いに見える仕事に転身した今は何を目指し、悩んでいた当時をどう振り返るのか。
「大島優子」ママになって初の連ドラ出演 “元AKB”の呪縛からも解放され覚醒か
「大島優子」ママになって初の連ドラ出演 “元AKB”の呪縛からも解放され覚醒か 4月よりスタートする長谷川博己主演ドラマ「アンチヒーロー」(TBS系)に出演することが明らかになった女優の大島優子(35)。本作は殺人犯も無罪にしてしまう弁護士を主人公とした司法の世界が舞台のドラマ。大島は弁護士のサポートをするパラリーガルという役どころで、連続ドラマのレギュラー出演は第1子を出産後初となる。
声優・宮村優子が振り返る長男の中学受験「最後の最後に、息子は成長できたと思う」
声優・宮村優子が振り返る長男の中学受験「最後の最後に、息子は成長できたと思う」 テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のアスカ・ラングレー役や「名探偵コナン」の遠山和葉役などの声優として活躍する宮村優子さん。今春中学生になる長男の中学受験体験をマンガにしてX(旧Twitter)に投稿し、話題となりました。今回は受験の直前から本番にかけての息子さんの変化などについて、語っていただきました。※前編<声優・宮村優子が語る新中1長男“波乱ずくめ”の中学受験「親子の攻防で、おかしくなりそうになったことも」>から続く

特集special feature

    声優・宮村優子が語る新中1長男“波乱ずくめ”の中学受験「親子の攻防で、おかしくなりそうになったことも」
    声優・宮村優子が語る新中1長男“波乱ずくめ”の中学受験「親子の攻防で、おかしくなりそうになったことも」 テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のアスカ・ラングレー役や「名探偵コナン」の遠山和葉役などの声優として活躍する宮村優子さん。今春、中学生になる長男の中学受験が終わったばかりです。受験の体験をマンガにしてX(旧Twitter)に投稿し、話題になりました。発達障害を抱える長男とのバトル、シングルマザーならではの苦労……波乱ずくめの中学受験を振り返っていただきました。※後編<声優・宮村優子が振り返る長男の中学受験「最後の最後に、息子は成長できたと思う」>へ続く
    皇室と国民をつなぐ愛子さまの「ラストチャンス」 "超・箱入り”からの脱却を自ら望む日が来るかもしれない
    皇室と国民をつなぐ愛子さまの「ラストチャンス」 "超・箱入り”からの脱却を自ら望む日が来るかもしれない 愛子さまが学習院大学を卒業した。振袖にはかま姿でメディアの前に立ち、「大学生活を振り返られていかがですか?」という問いかけに、「たくさんの新しい学びを得て、充実した4年間を過ごすことができました」と答えていた。
    両陛下の被災地訪問 「陛下は10代の頃から、災害が起こると私的な約束は中止なさった」とご友人 覚悟とともに歩んだ人生
    両陛下の被災地訪問 「陛下は10代の頃から、災害が起こると私的な約束は中止なさった」とご友人 覚悟とともに歩んだ人生 天皇、皇后両陛下が22日、元日に発生した能登半島地震の被災地を訪れた。令和の両陛下が発災から間もない被災地を訪れるのは、2回目となる。2月の天皇陛下の誕生日会見では「能登半島へ行かなければ」という気持ちと「迷惑になってはいけない」、そんな葛藤が伝わってくるものだった。陛下の学生時代の友人は、「陛下は高校生の頃から、災害が起こると自分との約束は中止して国民に思いをめぐらせていた」と話していた。それは、まだ青年であった陛下の皇位継承者としての覚悟がにじむものだった。
    夜の睡眠に「朝ごはん」が影響する理由は? 専門医がすすめる、子どもの「朝の過ごし方」
    夜の睡眠に「朝ごはん」が影響する理由は? 専門医がすすめる、子どもの「朝の過ごし方」 子どもの成長や心身の健康にとって欠かせない睡眠。良質な睡眠には、「朝食」が大きく影響するといいます。睡眠の専門医で、日本睡眠学会と日本睡眠協会の理事長を務める久留米大学学長の内村直尚先生に、子どもの睡眠と朝食の関係についてお話を聞きました。

    カテゴリから探す