丸山茂樹 丸山茂樹、予選落ちのタイガー・ウッズに「今回は仕方ない」 マスターズ優勝で完全復活を印象付けたものの、その後の試合では予選落ちとなったタイガー・ウッズ選手。丸山茂樹氏はそんな彼に理解を示す。 丸山茂樹 6/2 週刊朝日
亀井洋志 川崎・19人殺傷事件で注目される素人でもできる救急処置とは? 川崎市で発生した19人殺傷事件。バスを待つ児童らに包丁を持った岩崎隆一容疑者が襲いかかった。こうした無差別殺傷は、東京・秋葉原の事件など過去にもあり、残念ながら完全に防ぐのは難しい。現場に居合わせたときに私たちに何ができるのか。一人でも多くの命を救うための方法を探った。 6/1 週刊朝日
発酵の専門家、小泉武夫が絶賛の「鰯つみれ鍋」とは? 新鮮な鰯を使った「鰯つみれ鍋」(2400円)は名物。締めに追加で注文したうどんを入れれば、魚のうまみを堪能できる。旬の刺し身や炭火焼き、自家製薩摩揚げなど、魚好きを飽きさせない献立がずらり。銘酒も揃い、香り豊かな裸麦を使った小泉武夫氏プロデュースの焼酎「裸の麦をつかまえて」(写真)も味わえる。税別 人生の晩餐 6/1 週刊朝日
北原みのり 北原みのり「ブラジルで、百貨店で、性が白熱」 作家・北原みのり氏の週刊朝日連載「ニッポンスッポンポンNEO」。今回は意外な場所で広がる性の議論について。 セックス北原みのり 6/1 週刊朝日
中村千晶 松原智恵子、監督に竹内結子、蒼井優と“3姉妹”と言われたワケ もし、あのとき、別の選択をしていたなら。著名人が岐路に立ち返る「もう一つの自分史」。今回は、優しくスカートを揺らしながら、取材場所に現れた松原智恵子さん。「可憐」「ふんわり」という言葉がぴったりだが、実は行動力と決断力はたしか。仕事でも私生活でも「決めるところは決める」タイプなのかもしれない。デビューから60年近くたったいま、その胸中に浮かぶものは? 6/1 週刊朝日
軽薄な男が障がい者のふりをして…「パリ、嘘つきな恋」の★いくつ? 監督、脚本と主演を務めるフランク・デュボスクは、フランスの大人気コメディアン。彼のコメディアンとしての才能がいかんなく発揮された映画「パリ、嘘つきな恋」は、彼にとって初監督作ながらフランスで異例の大ヒットを記録した。 6/1 週刊朝日
今西憲之 森友裁判で検察と弁護士がバトル 裁判所も「忖度」? 国や大阪府・市の補助金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた「森友学園」前理事長、籠池泰典被告(66)と妻の諄子(じゅんこ)被告(62)の第3回公判が5月31日、大阪地裁で開かれた。 6/1 週刊朝日
あなたの「自己肯定感」は大丈夫? 専門家監修チェックシートを見よ なんだかいつも気分がモヤモヤして。なんだかいつも自信がなくて。それはいま、あなたの「自己肯定感」が低くなっているからかもしれない。不安、イライラをコントロールし、前向きな気持ちをアップするテクニックを、赤根千鶴子氏が人気の専門家に聞いた。 6/1 週刊朝日
東尾修 “上原引退”で問われる名球会入りの条件 東尾修「ホールドをどう評価するか」 西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、現役引退を発表した巨人の上原浩治投手について語る。 東尾修 6/1 週刊朝日
秦正理 原田龍二が会見で不倫を謝罪【全文】 性欲を控えられなかった「助さん」 複数の女性との“マイカー不倫”が5月30日発売の週刊文春で報じられた俳優の原田龍二(48)が31日午後6時半から東京都内で記者会見を開き、女性2人と不倫したことを認めて謝罪した。 6/1 週刊朝日
“いま話題”の出版社と作家の関係がわかる! お仕事漫画『ぽんぽこ書房』 ぽんぽこ書房の文芸誌「小説玉石」の編集部員は、ワンマン社長から休刊を告げられる。入社6年目のコン藤リンを中心に、休刊を覆そうとする部員の奮闘からこの漫画、『ぽんぽこ書房 小説玉石編集部』(光文社、1000円※税抜)は始まる。 5/31 週刊朝日
小倉エージ “日本語ロックの新星”フライダーズに注目 この4月、インディーズからデビュー・アルバム『Fryders』を発表したばかりのフライダーズ。3人組のギター・ロック・バンドで、一般的にはまだ無名の存在だが、60年代、70年代のアメリカン・ロック、日本のロックに足跡を残したはっぴいえんどやはちみつぱいなどに傾倒し、継承した“日本語ロックの新星”としてインディーズ・シーンで注目を集めている。 5/31 週刊朝日
大量廃棄社会 安い服だから1回で捨てていいや、食べ飽きたらあとはゴミ箱行きだ……私たちの日常の豊かさは、一皮めくればそんな消費と廃棄の高速サイクルに支えられている。それでいいのか。その背後に見えない形で横たわる労働問題も含め、2人の記者が現場で驚き悩みながら、「自分ごと」として模索するルポだ。 話題の新刊読書 5/31 週刊朝日
カトリーヌあやこ 「なつよ、なぜ薄目なのだ」広瀬すずにカトリーヌあやこが感じた疑問 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「なつぞら」(NHK総合 月~土曜8:00~ほか)をウォッチした。 カトリーヌあやこ 5/31 週刊朝日
“朝シャン”はシャンプーじゃなく…萬田久子の酒好きエピソード ファッションリーダーとして、常に時代を華やかに彩ってきた萬田久子さん。8年前に、パートナーと死別。悲しみから立ち直り、マラソンに海外旅行、友達とのお酒の時間など、一人の生活を謳歌しています。作家の林真理子さんが聞きました。 5/31 週刊朝日
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ポーラの102歳現役美容部員の「ナイトルーティン」 自分をいたわりながら、美しくなるためのコツとは? 102歳、今より元気に美しく堀野智子朝日新聞出版の本健康美容長生き 7/30