AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

この人と一緒だったら何とでもなる 福島で起業した夫婦「大切なものを大切にして生きていく」
この人と一緒だったら何とでもなる 福島で起業した夫婦「大切なものを大切にして生きていく」 AERAの連載「はたらく夫婦カンケイ」では、ある共働き夫婦の出会いから結婚までの道のり、結婚後の家計や家事分担など、それぞれの視点から見た夫婦の関係を紹介します。AERA 2024年3月4日号では、エフライフのデザイナーの佐久間香織さんとエフライフ代表の小笠原隼人さん夫婦について取り上げました。
同じ名前が250人“タナカヒロカズ運動” 田中宏和が同姓同名のつながりを意識した“運命”の日とは
同じ名前が250人“タナカヒロカズ運動” 田中宏和が同姓同名のつながりを意識した“運命”の日とは 一般社団法人「田中宏和の会」代表理事、田中宏和。名前が同じ人たちとのつながりを楽しみつくす「タナカヒロカズ運動」を続けて二十余年。今や250人の会となった。一度はギネス世界記録も打ち立てた。すぐにセルビアでの記録に抜かされたものの、同国のチームと「国際同姓同名連盟」も立ち上げた。「運動=自分」と公言する熱量で、些細なことでも人は楽しくつながれることを、真面目に遊びながら実証し続けている。
大谷翔平は“電撃婚”からさらに飛躍? 給料20倍の男も「結婚→成績急上昇」となったプロ野球選手たち
大谷翔平は“電撃婚”からさらに飛躍? 給料20倍の男も「結婚→成績急上昇」となったプロ野球選手たち うるう年の2024年2月29日、日米を驚かすビッグニュースが飛び込んできた。ドジャースの大谷翔平が自身のインスタグラムを更新。英語と日本語の文章で結婚を報告したのだ。この“電撃婚”に各方面から多くの祝福の声が寄せられているが、その“お相手”とともに気になるのが、結婚によって大谷のパフォーマンスがどれだけ上昇し、どのように成績に反映されるのか、である。過去、結婚を機に成績を大きく飛躍させた選手は少なくない。

この人と一緒に考える

【心臓手術】道内各地から患者が集まる札幌心臓血管クリニック 橋本誠医師「ロボット手術は術後の回復が早い」
【心臓手術】道内各地から患者が集まる札幌心臓血管クリニック 橋本誠医師「ロボット手術は術後の回復が早い」 医師もひとりの人。なぜ医の道を選び、どう修練を積み、今何を目指しているのか。人それぞれ経験や思いは異なる。しかし、時間に限りがある診療の現場では、医師の人となりや胸の内を詳しく聞くことは難しい。そこで週刊朝日ムック『手術数でわかるいい病院2024』では、最前線で活躍する注目の外科医6人をインタビューした。本記事では心臓病の手術の注目外科医、札幌心臓血管クリニック 心臓血管外科部長 低侵襲心臓手術センター長 橋本 誠 医師を紹介する。
【医師が教える】ヨーグルトダイエット 「夕食後にヨーグルトを食べるだけで腸が整いやせる」
【医師が教える】ヨーグルトダイエット 「夕食後にヨーグルトを食べるだけで腸が整いやせる」 ヨーグルトを食べるだけでやせる『ヨーグルトダイエット』が話題だ。とても簡単だが、本当にやせるのだろうか? 「ヨーグルトダイエットは、腸が整い、排便もスムーズになり、やせ体質になる」と話すのは、脳卒中の死亡率が全国ワーストクラスだった長野県を健康長寿県に導いた医師・鎌田實(かまた・みのる)さん。鎌田さん本人もヨーグルトダイエットを実践しているそうだ。鎌田さんの著書『鎌田式長生き食事術』(アスコム刊)から、ヨーグルトダイエットのやり方と効果を紹介する。
副作用はほぼないが効果も証明されていない…そんな「日本独自の薬」が50年以上販売され続けているワケ
副作用はほぼないが効果も証明されていない…そんな「日本独自の薬」が50年以上販売され続けているワケ 特効薬がない場合、そのこと自体への不満もあって、検証が不十分な薬であっても「効く」というウワサがあると「飲んでみたらいい」と思いがちだ。しかし内科医の名取宏さんは「効果を誤認することはよくある。検証不十分な薬にはリスクもあるため、判断は保留すべきだ」という――。
「なぜか陰で嫌われてる人」に共通する“話し方の意外なクセ”
「なぜか陰で嫌われてる人」に共通する“話し方の意外なクセ” 仕事や家庭、人間関係において「成功した人生」を送るには、どうすればいいでしょうか? TVやSNSなどで成功者のエピソードを見聞きすると、誰しもが「自分もこういうふうになりたい」と思うものです。 そこで今回は、野心的な夢から小さな目標まで、あなたの「成功」を手助けするアドバイスが満載で、「人生に悩む人のバイブル」「何度も読み返したい」と反響を呼び続けている『成功者がしている100の習慣』(著:ナイジェル・カンバーランド)より一部を抜粋・編集して、「なぜか陰で嫌われてる人」の話し方のクセを明かします。
警察はココを見ている!交通違反の取り締まりに「揚げ足取りだ」と憤る人が見落とす死角
警察はココを見ている!交通違反の取り締まりに「揚げ足取りだ」と憤る人が見落とす死角 交通ルールを守ったつもりでクルマを運転していても、実際は詰めが甘く、交通違反で検挙されてしまう――。車道はそんな悲劇であふれています。では、どんな点に配慮すれば法規に違反せずに済むのでしょうか。安全運転講習会や試乗会のインストラクターも務める、モータージャーナリストの筆者が解説します。(モータージャーナリスト/安全運転インストラクター 諸星陽一)

特集special feature

    「お前なら大丈夫だ!」中学受験で5連敗中だった母娘が自信を取り戻した言葉とは【中学受験体験記】
    「お前なら大丈夫だ!」中学受験で5連敗中だった母娘が自信を取り戻した言葉とは【中学受験体験記】 2024年の中学受験が終わりました。合格か不合格か――子どもたちの数年間の頑張りにシビアな結果が示されることもあるのが中学受験です。どんなに大人びて見えても、まだまだ経験値の低い小学生。努力と結果が必ずしも結びつかない理不尽さをすんなりと受け入れることは難しく、たった一つの結果に振り回されてしまうこともあります。自らも子どもの中学受験を経験したライターが、不安に押しつぶされて実力を発揮できずにいた女の子の受験ストーリーに迫ります。
    今田美桜「花咲舞」主演に朝ドラヒロイン抜擢 「歌が下手」&「中学で彼氏いた」完璧すぎない“ゆるさ”も人気
    今田美桜「花咲舞」主演に朝ドラヒロイン抜擢 「歌が下手」&「中学で彼氏いた」完璧すぎない“ゆるさ”も人気 4月からスタートする「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ系)で、主演を務めることが発表された女優の今田美桜(26)。本作は池井戸潤氏による銀行を舞台にした小説「不祥事」を原作とし、杏の主演で2014年、15年にドラマ化され大ヒット。そんな人気シリーズが復活するということもあり、SNSでは「美桜ちゃんバージョンも楽しみにしてる」「美桜ちゃん主演なら絶対見たい」など、期待の声が集まっている。
    子どもの問題行動は本当に「問題」なのか? 教育の専門家が現代社会に警鐘を鳴らすワケ
    子どもの問題行動は本当に「問題」なのか? 教育の専門家が現代社会に警鐘を鳴らすワケ 子どもが周囲からはみ出た行動や言動をすると、すぐに「問題児」扱いされてしまう現代の日本。そもそも、子どもの問題行動は本当に「問題」なのか。問題児扱いされるのはなぜなのか、さらには社会全体で子どもをどう見守っていくといいのか――。AERA with Kids+の連載「小川大介の『才能が見つかる!』子育て相談」で、教育家で、見守る子育て研究所所長の小川大介さんに話を聞きました。(聞き手/AERA with Kids+編集長 鈴木顕)
    海外出稼ぎ風俗嬢「ツアー」で約725万円稼ぐ 固定客は海外富裕層、相場は日本の3倍
    海外出稼ぎ風俗嬢「ツアー」で約725万円稼ぐ 固定客は海外富裕層、相場は日本の3倍 国内の経済低迷による低賃金や円安を背景に、海外へ出稼ぎに行く日本人は少なくない。それは性風俗産業でも同様だ。マリエさん(仮名・41歳)は、10年間、風俗店に勤め、30代半ばで独立。現在は、日本だけなく国ごとにいくつかの都市を訪れる「ツアー」で多額の報酬を得ている。性風俗の海外出稼ぎの実態について、松岡かすみ記者がまとめた朝日新書『ルポ 出稼ぎ日本人風俗嬢』から一部を抜粋、再編集して紹介する。  本書では、違法である性風俗業での海外出稼ぎの実体験のみならず、出稼ぎがはらむリスクやそこに至る社会的要因などを多方面から取材。個人の責任如何でなく、現代日本社会全体で考えるべき問題を提起している。
    Travis Japan川島如恵留「英語なんて、全然好きじゃなかった」 「僕の基礎」をつくった最初の勉強法
    Travis Japan川島如恵留「英語なんて、全然好きじゃなかった」 「僕の基礎」をつくった最初の勉強法 全員英語が話せるTravis Japanのなかでも飛び抜けて高い能力を持ち、海外でのインタビュー応答や交渉、ナレーションなどを一手に担う川島如恵留。だが、実は学生時代から英語が得意だったわけではないという。どのように英語力を身につけたのかを訊いた。

    カテゴリから探す