鴻上尚史

鴻上尚史

(こうかみ・しょうじ)
作家・演出家
作家・演出家。1958年、愛媛県生まれ。早稲田大学卒。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げ。94年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞受賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲賞。現在は、「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に脚本、演出を手掛ける。近著に『「空気」を読んでも従わない~生き苦しさからラクになる 』(岩波ジュニア新書)、『ドン・キホーテ走る』(論創社)、また本連載を書籍にした『鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋』がある。Twitter(@KOKAMIShoji)も随時更新中
著者関連サイト
著者関連書籍
鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋

鴻上尚史の記事一覧

サンタを信じる小6の息子に真実をどう伝えるべきか悩む48歳母親に、鴻上尚史が「無理して伝える必要はない」と説いた深い理由
サンタを信じる小6の息子に真実をどう伝えるべきか悩む48歳母親に、鴻上尚史が「無理して伝える必要はない」と説いた深い理由
サンタを信じている小6の息子に、どう真実を明かすべきか悩む48歳母親。いつか真実を知って息子が傷ついてしまう可能性を恐れる相談者に、鴻上尚史が「無理して伝える必要はない」とした上で、これが「将来のための合理的思考の重要なレッスン」になる、と説いた深い理由とは。
鴻上尚史人生相談クリスマス読書書籍
dot. 12/5
「私はウルトラぼっち」と未来を憂う25歳女性に、鴻上尚史が「今を、うんと充実させる」ことをお勧めした理由
「私はウルトラぼっち」と未来を憂う25歳女性に、鴻上尚史が「今を、うんと充実させる」ことをお勧めした理由
「私はウルトラぼっち」で、恋愛経験がなく友達もほぼいないと吐露する25歳女性。歳を重ねてもこの先大丈夫かと未来の自分を不安に思う相談者に、鴻上尚史が伝えた、相談者の「友達になれる可能性のある人」とは?
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 11/21
会社の不合理なルールに悩む24歳新社会人に、鴻上尚史が「変化することを極端に嫌う」日本型“世間”をふまえて提案する3つの対処法
会社の不合理なルールに悩む24歳新社会人に、鴻上尚史が「変化することを極端に嫌う」日本型“世間”をふまえて提案する3つの対処法
会社の不合理なルールに悩む24歳新社会人。ストレス軽減の方法を知りたいと問う相談者に、鴻上尚史が「今までと同じことを続ければいいと思っている」「変化することを極端に嫌う」という「日本の世間」の「所与性」をひもときながら提案する3パターンの対処法とは。
鴻上尚史人生相談書籍読書
dot. 11/14
産む?産まない?話し合うが結論が出ない29歳夫婦に、鴻上尚史が伝えた「僕が40代で子を持つ」ことを選択した理由
産む?産まない?話し合うが結論が出ない29歳夫婦に、鴻上尚史が伝えた「僕が40代で子を持つ」ことを選択した理由
子どもをもつか、もたないか、「産みたい理由」「産みたくない」理由も考えたが、わからないと逡巡する29歳女性。夫婦で話し合っても結論が出ないと、アドバイスをも求める相談者に、鴻上尚史が語った「僕が40歳代で子供をもった」理由とは?
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 11/7
「劣等感から逃れるために努力してきたので、劣等感が消えるのも怖い」と思い悩む19歳男性に、鴻上尚史が伝えた人生を楽にする方法
「劣等感から逃れるために努力してきたので、劣等感が消えるのも怖い」と思い悩む19歳男性に、鴻上尚史が伝えた人生を楽にする方法
劣等感、自己嫌悪に苦しみ、心が惑い続ける19歳男性。「努力は劣等感から逃れるため」と、その克服の方法を問う相談者に、鴻上尚史が「それは動機のひとつ」と認めたうえで訊ねたこと。
鴻上尚史書籍読書人生相談
dot. 10/25
交際4年、同棲1年半、結婚を考えていた彼女に失恋したが諦めきれないという25歳男性に、鴻上尚史が「2年待て」とアドバイスした理由
交際4年、同棲1年半、結婚を考えていた彼女に失恋したが諦めきれないという25歳男性に、鴻上尚史が「2年待て」とアドバイスした理由
結婚を考えていた彼女に失恋し、それまでの振る舞いを悔いる25歳男性。諦められない気持ちに苦しむ相談者に、鴻上尚史が男女の自身の失恋体験を振り返りながら送ったアドバイスとは?
dot. 10/17
「なぜ人は他人の悪口や陰口を言うのか?」20歳女性からの相談に、鴻上尚史が分析した6つの理由と2種類の対処法
「なぜ人は他人の悪口や陰口を言うのか?」20歳女性からの相談に、鴻上尚史が分析した6つの理由と2種類の対処法
そこにいない他人への陰口や噂話への嫌気と疑問を感じる20歳女性。今後の人生でも山ほどあるだろう場面でどんな心構えでいればいいかと助言を求める相談者に、鴻上尚史が提案した短期、長期にわけた2種類の対処法とは?
dot. 10/10
就活で何度も落とされ苦しむ22歳大学生に、鴻上尚史がアドバイスした「健康的にメンタルを保つ方法」
就活で何度も落とされ苦しむ22歳大学生に、鴻上尚史がアドバイスした「健康的にメンタルを保つ方法」
就活で落ちるたびに自分を否定されている気になる、と落ち込む22歳大学生。どうメンタルを維持して努力すればいいのかと問う相談者に、就活経験のない鴻上尚史が示した「やりたいことに多様な実現性があるか」の意味。
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 9/26
息子に「親の期待に応える」人生を送ってほしくないと願う40歳母親に、鴻上尚史が「あなたの人生は?」と問うた理由
息子に「親の期待に応える」人生を送ってほしくないと願う40歳母親に、鴻上尚史が「あなたの人生は?」と問うた理由
息子に「親の期待に応える」人生を生きてほしくないと願う40歳の母親。だがそう願うのも親のエゴなのかと惑う相談者に、鴻上尚史が「これはあなた自身の相談」の真意は?
鴻上尚史人生相談書籍読書
dot. 9/19
「生きているだけで存在価値がある」とは思えないという36歳女性に、鴻上尚史が投げた「命の価値は誰が決めるのか」「価値とは何か」の問い
「生きているだけで存在価値がある」とは思えないという36歳女性に、鴻上尚史が投げた「命の価値は誰が決めるのか」「価値とは何か」の問い
「生きているだけで存在価値があるとは思えない」と疑問を投げかける36歳女性。役割をこなすから価値がある、と訴える相談者に、鴻上尚史が尋ねた「命の価値は誰が決めるのか」の問い。
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 9/5
1 2 3 4 5
ニッポンの未来

ニッポンの未来

弁当の無料配布に行列ができる一方で、1部屋25億円というタワマンが人気を博する―――。 バブル崩壊から30年。国民の貧富の格差は広がり、国際競争力は過去最低となった。 この30年で私たちが失ったものは何か、脱出するには何が必要なのか。

日本の未来
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

東京が進化する <再開発ルポ>

東京が進化する <再開発ルポ>

虎ノ門・麻布台・渋谷・日本橋、下北沢――。 いま、東京は「100年に一度」と言われる再開発ラッシュだ。 成熟期にある国際都市として、首都・東京はどう変貌を遂げるのか。 模索されているのは、”個性”を生かした街づくりだ。

東京再開発
昭和レトロが心地よい

昭和レトロが心地よい

クリームソーダにナポリタン、ファミコンにダイヤル式の電話、アナログレコード…。 昭和のカルチャーが、いま、若い世代に人気です。なぜ人は昭和レトロに惹かれるのか。 懐かしくて新しい世界を、もう一度覗いてみませんか?

レトロ
カテゴリから探す
ニュース
〈雅子さま60歳を迎えて〉雨の園遊会 雅子さまや佳子さまがお使いだったのはどこの雨傘?古い品を大切にする天皇陛下
〈雅子さま60歳を迎えて〉雨の園遊会 雅子さまや佳子さまがお使いだったのはどこの雨傘?古い品を大切にする天皇陛下
園遊会
dot. 20時間前
教育
“行きつけの田舎”で数家族が生活 二拠点居住サービス誕生の裏にZ世代社長の「ふるさと」への憧れ
“行きつけの田舎”で数家族が生活 二拠点居住サービス誕生の裏にZ世代社長の「ふるさと」への憧れ
Z世代
AERA 1時間前
エンタメ
『鬼滅の刃』次期アニメで「胡蝶しのぶ」と「冨岡義勇」が柱稽古に参加しない“意外な理由”とは
『鬼滅の刃』次期アニメで「胡蝶しのぶ」と「冨岡義勇」が柱稽古に参加しない“意外な理由”とは
鬼滅の刃
dot. 1時間前
スポーツ
「日本一地味な1億円選手」と呼ばれたのは? “脇役”ながら年俸を夢の大台に乗せた男たち
「日本一地味な1億円選手」と呼ばれたのは? “脇役”ながら年俸を夢の大台に乗せた男たち
プロ野球
dot. 13時間前
ヘルス
経血の量は体のサイン 多すぎても少なすぎても「月経不順」 大きな病気になる前に異常を見つけよう
経血の量は体のサイン 多すぎても少なすぎても「月経不順」 大きな病気になる前に異常を見つけよう
漢方
dot. 23時間前
ビジネス
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
〈さんま御殿きょうテスタ出演が話題〉80億円株投資家テスタさん「僕はリスクを取ったことがない」…その理由は
AERAマネー
AERA 12/5