鴻上尚史

鴻上尚史

鴻上尚史(こうかみ・しょうじ)/作家・演出家。1958年、愛媛県生まれ。早稲田大学卒。在学中に劇団「第三舞台」を旗揚げ。94年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞受賞、2010年「グローブ・ジャングル」で読売文学賞戯曲賞。現在は、「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に脚本、演出を手掛ける。近著に『「空気」を読んでも従わない~生き苦しさからラクになる 』(岩波ジュニア新書)、『ドン・キホーテ走る』(論創社)、また本連載を書籍にした『鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい「世間」を楽に生きる処方箋』がある。Twitter(@KOKAMIShoji)も随時更新中
鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋
就活で何度も落とされ苦しむ22歳大学生に、鴻上尚史がアドバイスした「健康的にメンタルを保つ方法」
就活で何度も落とされ苦しむ22歳大学生に、鴻上尚史がアドバイスした「健康的にメンタルを保つ方法」
就活で落ちるたびに自分を否定されている気になる、と落ち込む22歳大学生。どうメンタルを維持して努力すればいいのかと問う相談者に、就活経験のない鴻上尚史が示した「やりたいことに多様な実現性があるか」の意味。
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 23時間前
息子に「親の期待に応える」人生を送ってほしくないと願う40歳母親に、鴻上尚史が「あなたの人生は?」と問うた理由
息子に「親の期待に応える」人生を送ってほしくないと願う40歳母親に、鴻上尚史が「あなたの人生は?」と問うた理由
息子に「親の期待に応える」人生を生きてほしくないと願う40歳の母親。だがそう願うのも親のエゴなのかと惑う相談者に、鴻上尚史が「これはあなた自身の相談」の真意は?
鴻上尚史人生相談書籍読書
dot. 9/19
「生きているだけで存在価値がある」とは思えないという36歳女性に、鴻上尚史が投げた「命の価値は誰が決めるのか」「価値とは何か」の問い
「生きているだけで存在価値がある」とは思えないという36歳女性に、鴻上尚史が投げた「命の価値は誰が決めるのか」「価値とは何か」の問い
「生きているだけで存在価値があるとは思えない」と疑問を投げかける36歳女性。役割をこなすから価値がある、と訴える相談者に、鴻上尚史が尋ねた「命の価値は誰が決めるのか」の問い。
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 9/5
AIに仕事を奪われる未来に希望はあるのか?と問う60歳女性に、鴻上尚史が返した「人間とは何か?」と「明るい未来とは?」という問い
AIに仕事を奪われる未来に希望はあるのか?と問う60歳女性に、鴻上尚史が返した「人間とは何か?」と「明るい未来とは?」という問い
仕事をAIに代替されていくだろうという記事を目にすることが多くなったという60歳女性。未来をどう捉えるべきかと問う相談者に、鴻上尚史が不確実な未来に「これだけははっきりしている」と示したのは、AIによって突きつけられる根源的問い「人間とは何か?」。
鴻上尚史人生相談読書書籍
dot. 8/22
「怒りの原因を作った張本人には何の負荷もない理不尽」にモヤモヤする35歳女性に、鴻上尚史が教示した「相手に冷静に伝えるべき4つのこと」
「怒りの原因を作った張本人には何の負荷もない理不尽」にモヤモヤする35歳女性に、鴻上尚史が教示した「相手に冷静に伝えるべき4つのこと」
周囲に負担をかけ、怒りの原因を作った当人に負荷がないのは理不尽だと主張する35歳女性。この理不尽をどう解釈すればいいのかと問う相談者に、鴻上尚史が教示する「怒りのきっかけを作った本人に冷静に伝えるべき4つのこと」とは?
鴻上尚史人生相談書籍読書
dot. 8/15
職場で人間性や大人の振る舞いをどこまで求めていいのか、その塩梅に悩む26歳女性に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」
職場で人間性や大人の振る舞いをどこまで求めていいのか、その塩梅に悩む26歳女性に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」
職場の人に「こうあるべき」と人間性や大人の振る舞いを求めてしまうと悩む26歳女性。その塩梅を知りたいとアドバイスを求める相談者に、鴻上尚史が指摘する「人間関係に害毒を流し込む2大フレーズ」とは?
人生相談鴻上尚史書籍読書
dot. 8/8
被害者の辛さを知り、過去に加害者でもあったと自覚し悔やむ45歳女性に、鴻上尚史が伝えた、未来に向けた「エンパシー」の使い方
被害者の辛さを知り、過去に加害者でもあったと自覚し悔やむ45歳女性に、鴻上尚史が伝えた、未来に向けた「エンパシー」の使い方
兄から受けた暴力で被害者の辛さを知り、同時に自分は過去にクラスメイトに対して加害者でもあったと自覚した45歳女性。兄への怒りとクラスメイトへの罪の意識に身動きがとれないと感情に揺れる相談者に、鴻上尚史が伝えた、未来に向けた「エンパシー」の使い方。
人生相談書籍読書鴻上尚史
dot. 7/25
会社でのセクハラを相談したときの母の言葉が許せないと苦しむ28歳女性に、鴻上尚史が「母親を許さず」に話し合うことを勧めた真意
会社でのセクハラを相談したときの母の言葉が許せないと苦しむ28歳女性に、鴻上尚史が「母親を許さず」に話し合うことを勧めた真意
会社でセクハラに合い、泣きながら母に相談したという28歳女性。けれどそのときに母から受けた言葉をいまでも許せないと苦しむ相談者に、鴻上尚史が「母親を許さず」に話し合うことを勧めた真意とは?
人生相談書籍読書鴻上尚史
dot. 7/18
「学校の制服は不要では?」と長年の疑問をぶつける43歳女性に、鴻上尚史が示した「強制」か「自由」かの問題
「学校の制服は不要では?」と長年の疑問をぶつける43歳女性に、鴻上尚史が示した「強制」か「自由」かの問題
「そもそも学校の制服は不要では?」と長年の疑問をぶつける43歳女性。自身の高校生活が私服で快適だったと振り返る相談者に、鴻上尚史が「卒業後の社会」につながる教育という視点で導きだした回答とは?
人生相談書籍読書鴻上尚史
dot. 7/11
拒食症に苦しみ、家族の介護で常に孤独だという33歳女性に鴻上尚史が強く勧めたこと
拒食症に苦しみ、家族の介護で常に孤独だという33歳女性に鴻上尚史が強く勧めたこと
ダイエットがきっかけで拒食症になり、体重増加への恐怖と食後の罪悪感に支配されていると訴える33歳女性。さらに家族の介護で家にいるため常に孤独を感じると苦しむ相談者に、鴻上尚史が外の世界とつながる一歩を踏み出すために勧めたこと。
人生相談書籍読書鴻上尚史
dot. 7/4
1 2 3 4 5
カテゴリから探す
ニュース
旧統一教会への解散命令請求は「大きな一歩」 最も危惧されているのは教団の財産隠し
旧統一教会への解散命令請求は「大きな一歩」 最も危惧されているのは教団の財産隠し
旧統一教会
AERA 8時間前
教育
「横須賀市をもっと良い街にしたい」 市職員が起業と副業を決意、市長に直談判した事情
「横須賀市をもっと良い街にしたい」 市職員が起業と副業を決意、市長に直談判した事情
副業
AERA 4時間前
エンタメ
朝ドラ初出演「えなりかずき」 子役の“呪縛”で近年はドラマ出演減少も…抜擢されたワケ
朝ドラ初出演「えなりかずき」 子役の“呪縛”で近年はドラマ出演減少も…抜擢されたワケ
えなりかずき
dot. 4時間前
スポーツ
今年のJ1残留争いは下位3チームに絞られた? 残り6節の対戦カードで“今後”を展望
今年のJ1残留争いは下位3チームに絞られた? 残り6節の対戦カードで“今後”を展望
Jリーグ
dot. 22時間前
ヘルス
膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明
膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明
いい病院2023
dot. 9/24
ビジネス
「二重課税」批判はなぜ収まらない? 行政の「理屈」を消費者政策の専門家が読み解く
「二重課税」批判はなぜ収まらない? 行政の「理屈」を消費者政策の専門家が読み解く
ガソリン
dot. 9時間前