「女子」に関する記事一覧

ティラミス、タピオカ、マカロン… スイーツブームが繰り返した意外な理由【平成30年史・スイーツ編】
ティラミス、タピオカ、マカロン… スイーツブームが繰り返した意外な理由【平成30年史・スイーツ編】
「タピる」が2018年の「JC・JK流行語大賞」(AMF)でコトバ部門1位に輝いた。タピオカドリンクを飲むことを意味する造語だが、それが流行るほどタピオカはいま大ブーム中なのだ。若い女性たちが主導してきたスイーツブームなはずが、アラサー以上の世代にもお馴染みのタピオカがいまなぜ? それだけではなく、プリンやパフェなど懐かしのスイーツもリバイバル中だという。
グルメ女子
dot. 1/3
化粧が下手なのは鏡のせい? 大きな鏡でメイクすべき理由
化粧が下手なのは鏡のせい? 大きな鏡でメイクすべき理由
画像加工でもメイクでも、人はなぜ目を大きく見せようとするのでしょうか?社会において顔はどのようにみられているのか。自分の顔を使いこなすために知っておきたい顔の秘密を心理学的視点で解説した『損する顔 得する顔』(朝日新聞出版)を上梓した山口真美・中央大学教授が、目が発する魅力と、目を演出するときに注意すべき点を紹介します。
女子朝日新聞出版の本美容読書
dot. 11/21
「大人女子」は買い物好き? チョコチョコ買いに走る傾向か
首藤由之 首藤由之
「大人女子」は買い物好き? チョコチョコ買いに走る傾向か
日本の女性ファッション誌の部数ランキングで、初めて「40代向け」がトップになった。「大人女子」を世間に広めた宝島社の「GLOW」だ。50~70代の大人女子の「爆消費」はとどまるところを知らないが、これはその更なる拡大を意味するのか。
女子
週刊朝日 11/21
ランニングドクター直伝「女性による、女性のための走り方」
ランニングドクター直伝「女性による、女性のための走り方」
走るにはいい季節になってきた。「今年こそは」と考えている人もいるだろう。記録を伸ばすより、気分もよくなり健康になる「RUN」とは、一体どんなものか。
ダイエット健康女子
AERA 9/29
女性でもガールでもなく…「女子」が広まった理由は「若々しさ」?
首藤由之 首藤由之
女性でもガールでもなく…「女子」が広まった理由は「若々しさ」?
日本中に広がる「女子」旋風。いったい、それにしても、どうしてここまで使われるようになったのか。
女子
週刊朝日 9/10
ついに「シニア女子」も登場 「女子」拡大の歴史を振り返る
首藤由之 首藤由之
ついに「シニア女子」も登場 「女子」拡大の歴史を振り返る
「○○女子」はすっかり日常用語になり、しかも、その対象年齢は上がる一方だ。今では50歳以上の女性たちが普通に自分たちのことを「女子」と呼んでいる。もともとは学校用語だった「女子」。いつから世を席巻するようになったのか。
女子
週刊朝日 9/10
32歳ひきこもり主婦が明かす 婚活で脱出を図った母優先の日々
石井志昂 石井志昂
32歳ひきこもり主婦が明かす 婚活で脱出を図った母優先の日々
「家事手伝い」「主婦」という肩書きがあるがゆえ、内閣府の統計から漏れていた既婚女性のひきこもり。その実態が、当事者団体である「ひきこもりUX会議」の調査で明らかになった。回答した143人の女性うち、既婚者は4人に1人。中でも、専業主婦(配偶者と同居し、収入がない人)がひきこもるようになった原因は、コミュニケーション不安(81%)、精神的な不調や病気(75%)、家族以外の人間関係(66%)だった。
健康女子婚活病気石井志昂結婚
dot. 8/17
海外でナンパを“撃退”するとトラブルも… 丸山ゴンザレスが伝授する上手なかわし方
丸山ゴンザレス 丸山ゴンザレス
海外でナンパを“撃退”するとトラブルも… 丸山ゴンザレスが伝授する上手なかわし方
世界中のスラム街や犯罪多発地帯を渡り歩くジャーナリスト・丸山ゴンザレス。取材やインタビューの基本はブロークン・イングリッシュ。それゆえ、恐ろしくも奇妙で日常生活ではまず使うこともないようなやりとりも生まれてしまう。そんな危険地帯で現地の人々と交わした“ありえない英会話”を紹介する本連載だが、今回は海外でのナンパ撃退法について紹介したい。
丸山ゴンザレス夏休み女子旅行
dot. 8/12
女子小学生が「小顔マッサージ」に「すっぴん風メイク」に夢中になるワケ JSの本音とは?
女子小学生が「小顔マッサージ」に「すっぴん風メイク」に夢中になるワケ JSの本音とは?
小学生からメイクを始めるのは、もはや特別のことではないのかもしれない。
女子美容
dot. 6/18
女子小学生の靴箱にヒール、高校生からナンパも オシャレすぎて悩む親「どこで止めるか」
女子小学生の靴箱にヒール、高校生からナンパも オシャレすぎて悩む親「どこで止めるか」
>>ヘアーメイクの特集も!
出産と子育て女子美容
dot. 6/17
舞台女優やアイドル活動も…「異端」の30歳女性医師・上田悠理が考える医療の未来
井上和典 井上和典
舞台女優やアイドル活動も…「異端」の30歳女性医師・上田悠理が考える医療の未来
医師を目指すうえで、覚悟を決めた瞬間がある。医学部志望生向けのAERAムック『AERA Premium 医者・医学部がわかる2018』では、法学部から医学部へ人生の舵を切った、訪問診療医の上田悠理医師に、医の道を選択する「覚悟」を尋ねた。
仕事働き方女子病院終活
dot. 4/1
ベッキーが語る「神棚と盛り塩」の意味とは?
ベッキーが語る「神棚と盛り塩」の意味とは?
タレント・ベッキー(34)がCMだけでなく、主演ドラマ、地上波レギュラー番組のスタート、バラエティー番組のメインMCなどのオンエアを控え、「復活してきた」と話題になっている。休業から丸2年。いまの心境を聞いた。
働く女性女子
dot. 3/17
この話題を考える
プチ富裕層サバイバル

プチ富裕層サバイバル

世帯年収が1千万円を超え、一般家庭よりも裕福に見える「プチ富裕層」。一見、幸福度が高そうですが、都市部の世帯を中心に、実はそうではない一面もあるようです。

プチ富裕層サバイバル 富裕層 AERAマネー
大谷翔平 異次元の躍進

大谷翔平 異次元の躍進

強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。

大谷翔平2503
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
梨花「40代は甘くない」ファッション、子育てでコツコツ地道に取り組んだあること
梨花「40代は甘くない」ファッション、子育てでコツコツ地道に取り組んだあること
女性ファッション誌でカバーを飾り、業界では「彼女が着れば売れる」という伝説を持つモデル・梨花(44)。自身がトータルプロデュースするブランドは女性たちに人気で、ハワイでの子育てやそのライフスタイルも注目を集めている。だが、そのまぶしいイメージの一方で「実は自信を無くしていた」と明かす。40代の梨花はどう年齢を重ねていくのか、どんな女性像を見せていくのか。今の思いを聞いた。
働き方出産と子育て女子
dot. 2/28
「生理がなくて一人前」!? 女性アスリートへの誤解、産婦人科スポーツ医が警鐘
「生理がなくて一人前」!? 女性アスリートへの誤解、産婦人科スポーツ医が警鐘
平昌五輪が開幕したが、女性アスリートの日常のケアやサポートに不可欠なのが、産婦人科医のスポーツドクターだ。医学部志望生向けのAERAムック『AERA Premium 医者・医学部がわかる2018』では、国内でも態勢づくりが広がりつつある「女性アスリート外来」を取材。スポーツドクターに話を聞いた。
健康女子平昌五輪朝日新聞出版の本
dot. 2/13
実は4人に1人がEカップ以上!「胸が大きい」悩みを逆手に起業した26歳女性社長
実は4人に1人がEカップ以上!「胸が大きい」悩みを逆手に起業した26歳女性社長
Eカップ以上を意味するファッションブランド「overE」。立ち上げたのは、コンプレックスを抱えた1人の女性だった。いま日本の女性たちにとって身近な悩みになりつつある、胸が大きいという“問題”に寄り添う、彼女の決意とは。
女子
dot. 2/6
テレビ界の女子が髪ツヤツヤなのはコレのおかげ? 山田美保子のおすすめ
山田美保子 山田美保子
テレビ界の女子が髪ツヤツヤなのはコレのおかげ? 山田美保子のおすすめ
放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、「セシー グロススプレー」について。
女子美容
週刊朝日 12/15
「あと1年楽しもう」安室奈美恵と歩んだ26年、ヘアメイクが明かす細眉の秘話
「あと1年楽しもう」安室奈美恵と歩んだ26年、ヘアメイクが明かす細眉の秘話
来年9月の引退を表明した歌姫を「奈美恵ちゃん」と呼び、デビュー前の26年前から彼女の「美」を支え続けてきたヘア&メイクアップアーティスト・中野明海さん。おそらく業界内で最も古くから安室奈美恵の素顔を知り、彼女が信頼を寄せ続けてきた1人だ。アムラー現象から始まり、伝説と化した「美」はどうやって生まれ、進化してきたのか。メイクのコツは?「平成の歌姫」の誕生秘話をAERA dot.が独占インタビューした。
女子美容
dot. 12/10
大人の「友達同居」15年 秘訣は明確なお金の管理と“あうんの呼吸”
大人の「友達同居」15年 秘訣は明確なお金の管理と“あうんの呼吸”
人生を豊かにしてくれる、大切な存在である友達。40代、50代と年齢を重ねるにつれて、より一層、頼れる存在になるという声も多い。Reライフマガジン「ゆとりら秋冬号」では「人生後半のパートナーは女友達」と題して50代前後からの女同士の友情のさまざまな形を特集。最近、改めて注目されている「大人の友達同居」についても聞いた。
女子朝日新聞出版の本
dot. 11/22
1 2 3 4 5
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま昼食会デビューの堂々たる品格 天皇陛下が明かしていた高校一年生からの研鑽
愛子さま
dot. 2時間前
教育
50代で工業デザイナーからタクシー運転手へ ミドルシニアの転職「より息長く働くためにギアチェンジ」の傾向
50代で工業デザイナーからタクシー運転手へ ミドルシニアの転職「より息長く働くためにギアチェンジ」の傾向
時代を読む
AERA 3時間前
エンタメ
「Koki,」海外は高評価も日本ではイマイチ 連続バラエティー出演は国内人気のテコ入れか
「Koki,」海外は高評価も日本ではイマイチ 連続バラエティー出演は国内人気のテコ入れか
工藤静香
dot. 2時間前
スポーツ
〈見逃し配信〉「つば九郎」が特別すぎたからこそ難しい“今後の判断” 稀代のマスコットが残した功績
〈見逃し配信〉「つば九郎」が特別すぎたからこそ難しい“今後の判断” 稀代のマスコットが残した功績
つば九郎
dot. 6時間前
ヘルス
ビジネス
米国株投資で大成功 総資産3億円超えた専業主婦はなぜ「成功者のマネをしない」のか
米国株投資で大成功 総資産3億円超えた専業主婦はなぜ「成功者のマネをしない」のか
ナスダッ子
dot. 2時間前