今西憲之 「裏金議員でも1票を投じる権利がある」と安倍派議員 自民党総裁選「小石河」は戦い抜けるのか 岸田文雄首相の後任を選ぶ9月の自民党総裁選で、「小石河連合」が分裂し、競合することになった。知名度があり国民人気がある3人の中から、総裁が選ばれるだろうか。 自民党総裁選石破茂河野太郎小泉進次郎 8/28
東浩紀 「本来は政権交代が必要なのに 自民党総裁選『ショー』の虚しさ」東浩紀 批評家の東浩紀さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチします。 8/27
今西憲之 「もう、うんざり」兵庫・斎藤知事のカニ、カキ、40万円革ジャン「くれくれ攻勢」に視察先も辟易 職員アンケで露見 「おねだり」や「パワハラ」など、兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑についての内部告発は、ほぼ事実だったと言えるのではないか。兵庫県議会が設置した「文書問題特別委員会」(百条委員会)は、8月23日に県職員全員を対象にしたアンケート調査の「中間報告」を公表した。職員たちから一気に噴き出てきた斎藤知事の疑惑を裏付ける証言を詳細にお届けする。 兵庫県斎藤元彦知事 8/27
板垣聡旨 野望がある?パワハラ疑惑の斎藤・兵庫県知事が辞めない理由 東国原氏が明かす知事の“悪魔的な魅力” 兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑をめぐり、県議会の調査特別委員会(百条委員会)が県職員アンケートの中間報告を23日に公表した。パワハラ以外にも、贈答品を受け取っていたとの指摘も出ており、政治資金パーティー券の購入依頼や阪神・オリックスの優勝パレードにかかる裏金疑惑など「政治とカネ」の問題についての記述もあった。アンケート結果や斎藤知事の一連の行動や言動について、元宮崎県知事の東国原英夫氏は知事としての資質や「政治とカネ」の問題について厳しく指摘する。 斎藤知事東国原英夫兵庫県知事パワハラ 8/27
岸田首相、尻ぬぐいに追われた安倍政治と決別できず 政権の行き詰まりは「自業自得」 9月の自民党総裁選に出馬しないことを表明した岸田文雄首相。安倍晋三政権の後始末に追われながらも、安倍氏とその派閥に依存していた3年間だった。AERA 2024年9月2日号より。 8/27
松岡かすみ 定年時に住宅ローン残高「1千万円」はアウト? プロが教える「老後破綻」を避ける4つのルールとは 働けど働けど、住まいがどうにも高すぎる――。現代人にとって、マイホームは手の届かぬ夢になりつつある。35年という長期ローンを組んでも、無事に老後にたどり着けるのか。高騰する住宅価格に悩む現代人を追う連載の4回目は、老後破綻に陥らないローンの組み方について。 住宅ローンマンション 8/27
古賀茂明 岸田首相退陣のパラドックス 「自民党を救う」新総裁が誕生すれば同時に「日本を滅ぼす」という矛盾 古賀茂明 岸田文雄首相が再選断念を発表してから、一気に自民党の次期総裁選挙への動きが本格化した。 河野太郎石破茂自民党総裁選古賀茂明 8/27
「喜びの大統領としてカマラが必要」 緊張感漂った共和党大会とは対照的だった米民主党大会【現地報告】 2024年米大統領選挙の夏の最後のイベント、民主党大会は中西部イリノイ州シカゴで8月22日(米中部時間)、4日間の日程の最終日を迎え、大統領候補となったカマラ・ハリス氏が指名受諾演説を行い、幕を閉じた。7月の共和党大会、8月の民主党大会を両方とも現地で取材したニューヨーク在住のジャーナリストが報告する。 8/26
松岡かすみ 「都内はもう諦めた」ファミリー層は郊外の中古マンションへ コロナ禍後も「都心回帰」が限定的な理由 働けど働けど、住まいがどうにも高すぎる――。現代人にとって、マイホームは高嶺の花になりつつある。高騰する住宅価格に悩む現代人を追う連載の3回目は、中間層の都内から去るという選択について。 マンション住宅ローン 8/26
永井貴子 愛子さまお留守番のご静養は、いつもの「お出迎え」も「記帳」もなし 天皇陛下と皇后雅子さま はおふたりでゆっくりと 天皇、皇后両陛下は8月21日、ご静養のために栃木県那須町の那須御用邸を訪れた。東京の皇居を車で出発し、夕方に御用邸に到着。敷地内を散策された。社会人1年目の長女の愛子さまは、勤務の都合で御所にお留守番。今回は夫婦水入らずでのご静養となった。 愛子さま天皇陛下雅子さまご静養皇室 8/25
上田耕司 『自民党の大罪』著者が総裁候補を辛口批評 ワースト2位は河野太郎氏「まるで小学生」、最下位の人気候補は「議員辞職レベル」 11人もの議員が出馬に意欲を示し「百家争鳴」の様相を呈している自民党総裁選。裏金問題などの不祥事で失墜した自民党のイメージを刷新できるかが鍵となりそうだが、はたしてそんな人物はいるのだろうか。8月1日に新著『自民党の大罪』(祥伝社新書)を出版した評論家・哲学者の適菜収さんは、今回の自民党総裁選をどう見ているのか取材した。 自民党総裁選河野太郎 8/25
永井貴子 佳子さまの「強い目力」! 緊張した子どもらに、コクンとうなずき励まし続けた「手話スピーチ大会」でのお姉さんらしさ 秋篠宮家の次女佳子さまは8月18日、都内で開かれた「全国高校生の手話によるスピーチコンテスト」に出席した。全日本ろうあ連盟で非常勤の嘱託職員として勤務している佳子さまは、動きが滑らかで美しく、何より表情豊かな手話を披露し、参加者を激励。そして、出場者に対する佳子さまの優しさが伝わる場面もあった。 佳子さま皇室 8/25
今川秀悟 メジャー願望なし? DeNA左腕・東を米球団が「日本で№1投手」と高評価する理由 26年ぶりのリーグ優勝が厳しい状況になっているDeNA。打線は破壊力十分だが、どうしても投手陣が見劣りするため波に乗れない。その中で絶対的エースとして奮闘しているのが、7年目左腕・東克樹だ。 プロ野球DeNA東克樹 8/24
多賀幹子 ヘンリー王子とメ―ガンさんがコロンビア訪問 「大成功」の夢から覚めるか?! ヘンリー王子(39)とメーガンさん(43)が8月15日から4日間、南米コロンビアを訪問した。当初は、11月7日と8日に首都ボゴダで開催される初の「児童への暴力根絶に関する世界閣僚会議」に合わせての訪問で、今秋とされていたが急きょ早まった。 英王室メ―ガンさん 8/24
永井貴子 愛子さま 2490円でも7万円でもワンピースに「清潔感」と「品ある可愛らしさ」の理由は「永遠に愛されるタイムレス」な装い 暑さが厳しい夏でも、「装い」は楽しみたいもの。天皇、皇后両陛下の長女、愛子さまの装いは、リラックスした場面であっても、どこか品を感じさせる。幼い頃から社会人となった現在まで、愛子さまのご成長と装いのポイントを、ファッションの専門家が読み解いた。 愛子さまファッションGU皇室 8/24
小泉進次郎氏は3位「一番汚いイメージがない」 自民党総裁にふさわしいのは誰?【2千人アンケート】 自民党の総裁選が9月12日告示、27日投開票される。新総裁には裏金事件などで失った信頼の回復につなげることが求められそうだが、ふさわしい人物はだれなのか。AERA dot.が緊急アンケートを行ったところ、2000件近い回答があり、それぞれ選んだ理由も示してもらった。ただ、全体の4.2%は「ふさわしい人はいない」と回答した。 小泉進次郎石破茂自民党総裁選選挙 8/23
板垣聡旨 「小泉進次郎氏には懸念がある」自民党総裁に選ばれたら旧統一教会が最も嫌がりそうな候補は? 鈴木エイト氏 次期首相を決める自民党の総裁選が、9月27日に投開票される。ただ、立候補への動きが注目されている候補者の顔ぶれを見ると、多くの議員がこれまでに世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係性をメディアに報じられている。いまだ完全に関係性が断ち切れたのかははなはだ疑問ではあるが、総裁が変われば明確に切り離されるのだろうか。長年、旧統一教会の問題を追及してきたジャーナリストの鈴木エイト氏に話を聞いた。 小泉進次郎河野太郎鈴木エイト 8/22
〈特に読まれた「皇室」記事紹介〉皇室のマリンスタイル 青空を連れてきた愛子さまは「謙虚と聡明」 「優雅でドレッシー」な皇后雅子さまに、「清楚さがまぶしい」佳子さま 愛子さま佳子さま雅子さまファッション皇室 10時間前