「古賀茂明」に関する記事一覧

辺野古基地移設「最高裁」判決は沖縄差別 国が司法と組んで「黙らせる」狡猾手口 古賀茂明

辺野古基地移設「最高裁」判決は沖縄差別 国が司法と組んで「黙らせる」狡猾手口 古賀茂明

沖縄県名護市辺野古の米軍新基地建設に関連する訴訟で、最高裁が沖縄県の上告を退けた。

dot.
経産省肝いりの半導体企業「ラピダス」への巨額投資は愚策 米IT大手トップも「失敗確実」 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

経産省肝いりの半導体企業「ラピダス」への巨額投資は愚策 米IT大手トップも「失敗確実」 古賀茂明

日本でもお馴染みの米国のITジャイアント企業のCEOが、最近日本のIT関係者に、「自分は何かがわかっていない。何を見落としているのだろう。教えてくれ」と尋ねているそうだ。
半導体ラピダス古賀茂明
dot. 9/5
「木原事件」の本丸は木原氏ではない 捜査中止にはより高いレベルで政治的な指示があったはず 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

「木原事件」の本丸は木原氏ではない 捜査中止にはより高いレベルで政治的な指示があったはず 古賀茂明

木原誠二官房副長官の刑事事件捜査介入疑惑に関する大手メディアの報道に大きな違和感を持つのは私だけだろうか。
木原誠二古賀茂明
dot. 8/29
台湾有事を起こすのは平和主義を捨てた日本だ 麻生氏「戦う覚悟」発言にみえる大きな勘違い 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

台湾有事を起こすのは平和主義を捨てた日本だ 麻生氏「戦う覚悟」発言にみえる大きな勘違い 古賀茂明

8月になると、戦争に関する報道が増える。今年は特に中国の脅威や台湾有事についての議論をよく目にした。
台湾有事麻生太郎古賀茂明
dot. 8/22
秋本議員の汚職事件は自民特有の利権争奪戦の一コマ ただのスキャンダルで終わらせるな 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

秋本議員の汚職事件は自民特有の利権争奪戦の一コマ ただのスキャンダルで終わらせるな 古賀茂明

秋本真利衆議院議員が「日本風力開発」から3000万円を受領したとされる事件。
秋本真利古賀茂明
dot. 8/15
米中の認識が一致 日本社会の変貌 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

米中の認識が一致 日本社会の変貌 古賀茂明

先月末、この春着任した呉江浩駐日中国大使の話を聞く機会があった。
古賀茂明
週刊朝日 7/4
「防衛産業強化法」で誕生する“国有”武器メーカー 戦争を望む国民世論の形成が狙いか 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

「防衛産業強化法」で誕生する“国有”武器メーカー 戦争を望む国民世論の形成が狙いか 古賀茂明

6月7日、「防衛産業強化法」が成立した。大きな反対もなく、気づかない人も多かっただろう。しかし、この法律は非常に危険な法律だ。
古賀茂明
dot. 6/13
畠山澄子さんに見た一筋の光明 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

畠山澄子さんに見た一筋の光明 古賀茂明

広島G7サミットが終わった。ゼレンスキー大統領の参加で世界の注目度も上がり、岸田文雄総理としては、「やった!」というところだろう。
古賀茂明
週刊朝日 5/30
大阪カジノとハマのドン 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

大阪カジノとハマのドン 古賀茂明

2023年4月、政府は大阪府と市が申請したI R (カジノを含む統合型リゾート)の整備計画を正式認定した。大阪市の夢洲に1兆円超を投じ29年に開業。来場者は年間二千万人、年間売り上げ約五千二百億円で9万人超の雇用を生み出すというが、どうも眉唾だ。
古賀茂明
週刊朝日 5/23
電力フェイクに騙されるな 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

電力フェイクに騙されるな 古賀茂明

「ドイツは脱原発を達成したが、EUでは送配電網が繋がっているため、再エネ不稼働時に電力が不足しても原発大国のフランスから電力を輸入できる。日本は全く状況が異なるから、脱原発はできない」という話を聞いたことがある人は多いのではないか。
古賀茂明
週刊朝日 5/16
ドイツにあって日本にない哲学 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

ドイツにあって日本にない哲学 古賀茂明

4月15日、ドイツが脱原発を完了した。原子力発電所3基の稼働を停止して電力網から切り離し、原発60年の歴史に終止符を打ったのだが、実は、これは驚くべきことだ。
古賀茂明
週刊朝日 4/25
トヨタはやはりダメなのか 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

トヨタはやはりダメなのか 古賀茂明

「トヨタがEV新戦略26年までに10モデル投入、年150万台販売」
古賀茂明
週刊朝日 4/18
競争を拒否する電力会社 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

競争を拒否する電力会社 古賀茂明

3月30日、公正取引委員会は中国電力、中部電力、九州電力の3社などに独占禁止法違反で総額1010億円の課徴金納付を命じた。
古賀茂明
週刊朝日 4/11
銃乱射多発の米国と日本の価値観 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

銃乱射多発の米国と日本の価値観 古賀茂明

「米銃乱射今年に入り130件、死者9999人、うち子供404人」。
古賀茂明
週刊朝日 4/4
妖術に操られていませんか? 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

妖術に操られていませんか? 古賀茂明

安倍晋三元総理最大の「功績」は、日本の岩盤右翼層をがっちりと固めたことだ。強烈な反日思想を持つ旧統一教会(世界平和統一家庭連合)と、これとは全く相容れない国粋主義的思想を持つ日本の右翼層をともに自民党保守派を支持する層としてまとめるという、普通では考えられないことをやってのけた。その遺産を受け継いだのが自民党安倍派である。
古賀茂明
週刊朝日 3/28
高市辞職より報道の自由の本質論を 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

高市辞職より報道の自由の本質論を 古賀茂明

3月3日の参議院予算委員会で飛び出した高市早苗経済安全保障担当相の議員辞職発言が注目を集めている。
古賀茂明
週刊朝日 3/14
官僚が赤木さんに手を合わせる日 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

官僚が赤木さんに手を合わせる日 古賀茂明

3月7日は赤木俊夫さんの命日だ。2018年のこの日、森友学園事件で公文書改ざんを強要された元近畿財務局職員の赤木俊夫さんが自ら命を絶った。安倍晋三総理(当時)の不祥事のもみ消しのために行われた公文書改ざんという犯罪行為にただ一人涙ながらに抗議したが、無視されたうえに、改ざん作業を強要された赤木さん。最後は一人責任を負わされそうになって、メモに「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」という言葉を残してこの世を去った。
古賀茂明
週刊朝日 3/7
重武装軍拡最優先という国の形 古賀茂明
古賀茂明 古賀茂明

重武装軍拡最優先という国の形 古賀茂明

岸田文雄総理は、防衛費倍増に続いて子ども予算も倍増するという。防衛費を倍増するのだから、子ども予算も倍増しないと国民の評判が下がると考えたのだろう。
古賀茂明
週刊朝日 2/28
1 2 3 4 5

カテゴリから探す

ニュース

愛子さまが手づくり?愛犬「由莉」に「おにぎり柄」のバンダナ 絆の証のリンクコーデ

愛子さまが手づくり?愛犬「由莉」に「おにぎり柄」のバンダナ 絆の証のリンクコーデ

愛子さま
dot. 11時間前

教育

千葉港で頷いた「海の男の血」 評論より実践へ サントリーホールディングス・新浪剛史社長

千葉港で頷いた「海の男の血」 評論より実践へ サントリーホールディングス・新浪剛史社長

トップの源流
AERA 2時間前

エンタメ

指原莉乃MCの2番組打ち切り「司会者として落ち目なのか?」お笑い評論家の考察

指原莉乃MCの2番組打ち切り「司会者として落ち目なのか?」お笑い評論家の考察

指原莉乃
dot. 9時間前

スポーツ

苦しむ甲子園V投手も 大学・社会人に進んだ「高校生ドラフト候補」順調に成長しているのは

苦しむ甲子園V投手も 大学・社会人に進んだ「高校生ドラフト候補」順調に成長しているのは

ドラフト
dot. 3時間前

ヘルス

SNSが子どものメンタルヘルスに与える悪影響 2時間以上はうつ病のリスク高める 3万人調査

SNSが子どものメンタルヘルスに与える悪影響 2時間以上はうつ病のリスク高める 3万人調査

SNS
dot. 12時間前

ビジネス

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長
dot. 9/21