AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

菅総理VS枝野代表 党首討論の裏で野党が狙うのは「菅降ろし」? 古賀茂明
菅総理VS枝野代表 党首討論の裏で野党が狙うのは「菅降ろし」? 古賀茂明 菅義偉内閣の支持率低下が続く中、自民党の森山裕国会対策委員長と立憲民主党の安住淳国会対策委員長が、6月16日までの今国会会期中に党首討論を開く方向で一致したというニュースが飛び込んできた。実現すれば2年ぶり。菅総理にとっては初である。党首討論では、首相と野党各党の党首が一対一で議論するが、今回最大の見せ場は、菅総理と最大野党立憲民主党の枝野幸男代表との論戦ということになる。非常に楽しみだ。
日向坂46 オンライン交流に「ファンのお部屋が見られるのがうれしい」
日向坂46 オンライン交流に「ファンのお部屋が見られるのがうれしい」 アイドルグループ日向坂46の5thシングルの表題曲は、好きな対象を褒め称える流行語「○○しか勝たん」を盛り込んだ、「君しか勝たん」。新曲の魅力、メンバーそれぞれの「○○しか勝たん」、現在オンライン上で行われている「おひさま(ファン)」との交流……たっぷり語ってもらいました。
食費トップは“食い倒れ”「大阪」! 購入額「納豆」「みかん」は意外な結果
食費トップは“食い倒れ”「大阪」! 購入額「納豆」「みかん」は意外な結果 「財布のヒモがかたく、営業しにくい地域だ」「あの人と食事するとお金がかさむ」──。たまたま感じたのかもしれないが、気候や風土など育った土地柄とキャラクターが結びつくことも多い。そこで、統計データをもとにお金に関する「県民性」を探ってみた。今回は各支出について。

この人と一緒に考える

老眼、難聴…老化とうまく付き合うには? 帯津医師「まずは相手をよく知ること」
老眼、難聴…老化とうまく付き合うには? 帯津医師「まずは相手をよく知ること」 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「不具合と付き合う」。
ザ・タイガースの瞳みのるが追悼 ベイ・シティ・ローラーズのレスリー・マッコーエン死去
ザ・タイガースの瞳みのるが追悼 ベイ・シティ・ローラーズのレスリー・マッコーエン死去 4月20日、ベイ・シティ・ローラーズ(BCR)のリードボーカルを務めたレスリー・マッコーエンさんが急逝した。享年65。数々のヒット曲を携え世界中に“タータン旋風”を巻き起こしたレスリーさんと日本との縁は深い。苦悩を抱えたスターの晩年は、日本人の妻と家族に支えられていた。

特集special feature


    カテゴリから探す