AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

週刊朝日

眞子さまの「あの人」にも不穏な空気? それでも惹かれる“ヤバめの男”
眞子さまの「あの人」にも不穏な空気? それでも惹かれる“ヤバめの男” 遠くからは光り輝いて見えたけれど、近づいたら身も心もボロボロに。「やめたほうがいい」と言われるほど、自分だけが知る魅力があると感じてしまう。これほどまでに人の心が波立つのは、「あの人」がまとう空気に、そんな不穏さを感じるからなのかもしれない。(フリーライター 亀山早苗)
新鋭監督のセンスに感嘆 マーゴット・ロビーの悪女ぶり輝く映画「ドリームランド」
新鋭監督のセンスに感嘆 マーゴット・ロビーの悪女ぶり輝く映画「ドリームランド」 現在、映画「ドリームランド」が全国公開中だ。「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」「スキャンダル」で2度のアカデミー賞ノミネートを果たし、ハリウッドきってのスター女優となったマーゴット・ロビーが脚本に惚れ込み映画化。監督は新鋭ぺイラフィット。

この人と一緒に考える

特集special feature

    日米首脳会談で温度差くっきり  真実味増す五輪「中止」の二階発言
    日米首脳会談で温度差くっきり 真実味増す五輪「中止」の二階発言  バイデン氏から五輪開催の支持を得た──。日本時間4月17日に開かれた日米首脳会談後の共同会見で、菅義偉首相はそう述べた。あたかも会談直前に飛び出した、自民党・二階俊博幹事長の五輪「中止」発言を打ち消そうとしているように。だが実際は、二階発言の真実味が増している。

    カテゴリから探す