水商売協会代表・甲賀香織「本当に尊敬できる政治家さんって少ない」 出版社やコンサルティング会社を経て、日本水商売協会を立ち上げた甲賀香織さん。コロナ禍で“夜の街”として批判される以前から、水商売業界の地位向上を目指した理由とは? 作家・林真理子さんとの対談でその意外な経歴や“自分なりの社会貢献”を語りました。 4/18 週刊朝日
ホステスの“愛人的倫理観”とは? 水商売協会代表・甲賀香織が語る 銀座の高級クラブのナンバーワンとなった後、日本水商売協会を立ち上げ、コロナ禍の今も奮闘中の甲賀香織さん。銀座のママたちとも交流を持つ、作家・林真理子さんがその活動を伺いました。 4/18 週刊朝日
瀬戸内寂聴、死期を感じる? 「夜、昼の区別もなく、眠り続けています」 半世紀ほど前に出会った98歳と84歳。人生の妙味を知る老親友の瀬戸内寂聴さんと横尾忠則さんが、往復書簡でとっておきのナイショ話を披露しあう。 4/17 週刊朝日
水商売の苦境 元No.1ホステス「売れっ子は引退。切羽詰まった子が大多数」 コロナ禍で大打撃を受けている水商売業界の窮状を、業界を代表して自民党に直訴するなど、“夜の街”への偏見とたたかう銀座の高級クラブの元ナンバーワンホステス・甲賀香織さん。業界の地位向上のため団体を立ち上げ、奮闘中です。銀座のクラブで“ママ”の経験がある作家・林真理子さんも、業界の今が心配で──。 4/17 週刊朝日
橋田壽賀子さん 89歳で始めた終活「『なにもない』がいちばん幸せ」 橋田壽賀子さんは週刊朝日で何度も対談や原稿を書いてくださった。長く取材した元本誌編集委員が本誌での語録をたどりながら橋田さんを偲んだ。 4/17 週刊朝日
九州大医学部時代にアイドルに 秋山ありす、国家試験不合格を振り返る 「アイドルに未練はない」と話すのは、元アイドルの形成外科医・秋山ありすさん。県立修猷館高を卒業後、1年間の浪人を経て九州大医学部に進学。2011年から6年間、福岡市を拠点とするアイドルグループ「LinQ」の1期生として活動した。現在は大学病院に勤務する。学生時代を振り返り、今を語る。 医学部大学入試 4/17 週刊朝日
横浜に「パンの聖地」爆誕! 「風船パン」や老舗焼き鳥屋のサンドイッチも 密集を避けたい気持ちはあっても欲望は止まらない? 横浜高島屋地下にこの3月オープンした「ベーカリースクエア」が連日、行列のできる大人気だ。約40ブランドの500種類以上のパンが一堂に会した新「パンの聖地」の人気パンを揃えてみた。 グルメ 4/17 週刊朝日
東尾修 ソフトバンク・千賀の故障に見る「投手の危険性」 東尾修「年々増している」 西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、投手の危険度が年々増していると指摘する。 東尾修 4/17 週刊朝日
【追悼】橋田壽賀子さん 泉ピン子「看取りの時」「遺言の内容」を明かす 海外でも愛される「おしん」や「渡る世間は鬼ばかり」など多くのヒット作を書いた脚本家で文化勲章受章者の橋田壽賀子(本名・岩崎壽賀子)さんが4月4日、急性リンパ腫のため亡くなった。橋田作品に数多く出演し、私生活でも長年交流のあった俳優の泉ピン子さんが思い出を語った。 4/16 週刊朝日
カトリーヌあやこ 山崎育三郎「ここにいるよー、見てたよー」 「殴り愛、炎」で名セリフ再び 漫画家&TVウォッチャーのカトリーヌあやこ氏が、「殴り愛、炎」(テレビ朝日系 前編4月2日、後編9日23:15~)をウォッチした。 カトリーヌあやこドラマ 4/16 週刊朝日
下重暁子 家は借りられず国は在宅死を推奨 「高齢者差別」の現実 人間としてのあり方や生き方を問いかけてきた作家・下重暁子氏の連載「ときめきは前ぶれもなく」。今回は、高齢者差別について。 ときめきは前ぶれもなく下重暁子作家 4/16 週刊朝日
携帯「格安新プラン」の選び方 楽天は“サブ携帯”なら損なし? 菅義偉政権の「値下げ」号令に端を発し、今年3月下旬からサービスがスタートしたドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの格安の新料金プラン。いずれも月額2千円台と安く、上手に利用したいところ。自分のライフスタイルに合ったお得なプランをどう選べばいいのか、考えてみた。 スマホ 4/16 週刊朝日
亀和田武「終わったな」 五輪大会組織委の週刊文春回収要求に思う 作家・コラムニスト、亀和田武氏が数ある雑誌の中から気になる記事を取り上げる「マガジンの虎」。今回は「週刊文春」。 東京五輪 4/15 週刊朝日
黒川博行 万年筆、パイプ…収集熱が冷めて 作家・黒川博行「もう欲しいものはない」 ギャンブル好きで知られる直木賞作家・黒川博行氏の連載『出たとこ勝負』。今回は、コレクションについて。 黒川博行 4/15 週刊朝日
後悔する前に! “ブラック特養”の見分け方 公的施設である特別養護老人ホーム(特養)は安さが魅力だ。しかし、中には、職員による暴言や暴力があったり、医療・看護態勢が十分でなかったりする「危険」な施設もある。大事な家族や自身を守るためにも、安心・安全な特養を選ぶ目を養おう。見分けるポイントを専門家に聞いた。 4/15 週刊朝日
東京03・角田晃広「全国ツアーは赤字。1分ブームに乗れなかった」 お笑いトリオ「東京03」のコントではボケを担当することが多いが、最近では、俳優業にも引っ張りだこの角田晃広さん。角田さんが現在のブレークに至るまでの紆余曲折を明かした。 4/15 週刊朝日
松たか子と共演で東京03・角田晃広「僕はやる気がないと思われてる?」 全国ツアーが毎年即完売、多くのバラエティ番組で活躍するお笑いトリオ「東京03」。お笑い芸人としての実力は誰もが知るが、最近では個々での活動も。俳優としても引く手あまたな角田晃広さんに、話を聞いた。 4/15 週刊朝日
NEW “生活保護”状態から奨学金と借金を駆使してハーバード進学したパックンだからわかる「お金持ち」の意味と価値〈「マジカル頭脳パワー‼2025」きょう〉 お金パックン書籍朝日新聞出版の本読書お金の育て方 1時間前