中川會の「つけ麺」は並盛り200グラムで800円。2種類のチャーシューに味玉がのった一杯は格別だ(筆者撮影)
<br />
中川會の「つけ麺」は並盛り200グラムで800円。2種類のチャーシューに味玉がのった一杯は格別だ(筆者撮影)

 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、名店店主が愛する一杯を紹介する本連載。夫婦経営で暖簾を守り続ける濃厚つけ麺の人気店の女将が愛する一杯は、ラーメン界の革命児が銀座の一等地で繰り出す贅沢なふぐだしラーメンだった。

【写真】銀座で大人気! 贅沢すぎる「ふぐだしラーメン」はこちら

「麺屋 中川會」は、中川大輔さん、陽子さん夫婦が2011年に江東区・住吉で開業し、現在は墨田区・錦糸町に本店を構える濃厚つけ麺の人気店だ。極太麺に濃厚な豚骨魚介スープを合わせたパンチのある一杯が自慢。修行なしの未経験での開業だったが、1年目からメディアに取り上げられ、女将(おかみ)である陽子さんの明るい接客も店の人気を加速させた。

 人気とともにラーメンイベントにも呼ばれるようになり、早くも1年目から墨田区・曳舟にスープ工場を作り、イベントや多店舗展開に対応できるようにした。その後、13年に神保町店(千代田区)、16年には錦糸町店(現在の本店)をオープンさせ、順風満帆かと思われた。

麺屋 中川會 錦糸町店/東京都墨田区江東橋4-30-15/11時30分~15時00分、18時00分~22時00分/筆者撮影
麺屋 中川會 錦糸町店/東京都墨田区江東橋4-30-15/11時30分~15時00分、18時00分~22時00分/筆者撮影

「3店舗目を展開してからスランプに入ってしまったんです。結局、住吉店と神保町店は17年に閉店することになりました。人がなかなか育たなかったことと、場所を研究できていなかったことが原因だと考えています」(陽子さん)

 住吉店は契約満期での閉店だったものの、神保町店は特に苦戦した。時間のないビジネスパーソンが多い神保町では、極太麺の長いゆで時間を待てず、途中で帰ってしまうお客さんもいた。「地域密着」できなかったのである。

 その後、土地勘のある住吉に再び出店したが、ここでは貝だしに細麺を合わせて、新たなラーメンに挑戦している。陽子さんは言う。

「閉店を経験して、改めて他のラーメン屋さんを尊敬するようになりました。長く続けることは難しいんだなと思いました。旦那とは『1日でも長くやりたいね』とよく話しています」

「中川會」女将の陽子さん。行きつけだった「肉そば けいすけ」の店長に背中を押され、ラーメン屋開業を決意した(筆者撮影)
「中川會」女将の陽子さん。行きつけだった「肉そば けいすけ」の店長に背中を押され、ラーメン屋開業を決意した(筆者撮影)

 今は錦糸町本店に加え、曳舟店と住吉店の3店舗でラーメンを提供している。2人の目標は、最終的に1店舗だけになったとしても、死ぬまで店を続けること。お客さんがラーメンをおいしそうに食べている姿を見ながら商売できる喜びをかみしめ、「中川會」は元気に営業を続ける。

「未経験でも頑張ればできる。こんな我々を受け入れてくれるラーメン業界はありがたいなと思っています。旦那が突然ラーメン屋をやりたいと言い出したときは驚きましたが、この場を与えてもらったことに感謝しています。毎日ケンカ、仲直りの連続ですが、ラーメンを通して気持ちをしっかり交換できているのでここまで続けてこられたのだと思っています」(陽子さん)

店の歩みが刻まれている(筆者撮影)
店の歩みが刻まれている(筆者撮影)

 そんな陽子さんの愛する一杯は、ラーメン界の革命児が作るふぐだしラーメン。アイデアあふれる新たなラーメンを次々に作り出す天才である。

著者プロフィールを見る
井手隊長

井手隊長

井手隊長(いでたいちょう)/全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。Yahoo!ニュース、東洋経済オンライン、AERA dot.など年間100本以上の記事を執筆。その他、テレビ番組出演・監修、イベントMCなどで活躍中。ミュージシャンとしてはサザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」などで活動中。本の要約サービス フライヤー 執行役員、「読者が選ぶビジネス書グランプリ」事務局長も務める。

井手隊長の記事一覧はこちら
次のページ
ラーメン界の革命児・竹田敬介