■仕事関係で 夫の言葉編
「左遷されてもいいの?給与減ってもいいの?」→NG!自分のほうが給与が高いからといって、子どもの通院や風邪で会社を休む必要がある時に「自分は無理」を主張するための決め台詞。脅しだ。
「夜は無理。俺は保育園に送ってる」→NG!保育園の送りとお迎えでは雲泥の差。残業しないでお迎え行ってなんぼ。男を理由にダラダラ仕事しないでー。
「ママは頑張っているんだよ」→OK!仕事もしてかっこいいママだと子どもに教えてくれる。
■実家関係で 妻の言葉編
「うちのお父さんは○○だった」→NG!君のお父さんは右肩上がり時代の企業戦士。同じようにはいきません。
「私が働いているから…」→NG!夫の母は専業主婦。これ見よがしに「私が働いている」を主張するのは嫌み。
多忙ゆえに日常生活で苛立つこともあるが、言葉にちょっと気を遣うだけでも夫婦関係は変わってくるはず。参考にしてみてはいかがだろうか。
※AERA 2016年5月30日号より抜粋