AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「新型コロナウイルス」に関する記事一覧

オミクロン拡大で「芸能人はなぜテレビ収録でマスクをしない?」カンニング竹山が答える!
オミクロン拡大で「芸能人はなぜテレビ収録でマスクをしない?」カンニング竹山が答える! コロナウイルス感染者の報道が連日続く芸能界。お笑い芸人・カンニング竹山さんは、「アッコにおまかせ!」で、スタジオで使われるアクリル板をついたてのように持参して和田アキ子さんの楽屋挨拶に訪れたことが話題に。そんな竹山さんにテレビの素朴な疑問「芸能人はなぜテレビの収録でマスクをしないのか?」をぶつけてみた!
オミクロン株急拡大で第6波到来、「飲み薬」は希望の光となるか
オミクロン株急拡大で第6波到来、「飲み薬」は希望の光となるか 欧米で猛威を振るうオミクロン変異株。日本でも感染が急拡大し、いわゆる第6波の到来が懸念される。予断を許さない事態にいかに備えるか。第6波への覚悟と飲み薬の効用について、東京都品川区荏原医師会の木内茂之会長(木内医院院長)に聞いた。(聞き手・構成/医療・健康コミュニケーター 高橋 誠)

この人と一緒に考える

「オミクロン」芸能界でも猛威にカンニング竹山「濃厚接触者の定義を変えてください」
「オミクロン」芸能界でも猛威にカンニング竹山「濃厚接触者の定義を変えてください」 オミクロン株が芸能界でも猛威を振るっている。オードリー春日に続き若林、ピコ太郎の古坂大魔王、オリラジ藤森、霜降り明星の2人、バイきんぐ小峠英二、千原ジュニアとお笑い界だけでなくKAT―TUNの亀梨和也、女優の佐々木希、深田恭子、吉岡里帆、タレントの小島瑠璃子、みちょぱ……と感染報告が日常に。そんな状況に、お笑い芸人のカンニング竹山さんは、2つの「感染」を懸念している。
オミクロン株感染急拡大 日本の隔離や入院はなぜ臨機応変にならないのか?
オミクロン株感染急拡大 日本の隔離や入院はなぜ臨機応変にならないのか? 日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「“PCR検査は隔離されるから困ると言った”外来患者のその後と日本の現状」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。

特集special feature

    【独自】ワクチン接種実績は予定のわずか12% オミクロンで症状が変化、「認知障害」の懸念
    【独自】ワクチン接種実績は予定のわずか12% オミクロンで症状が変化、「認知障害」の懸念 「軽症で済むなら問題ない」「普通の風邪に近づいてきている」。13日の新規感染者数は全国で1万8千人と、2万人に迫る勢いでオミクロン株の感染が急拡大しているが、重症化リスクが低いという見解から、そんな声もあがっている。他方で、オミクロン株によって日常生活に影響を与える症状「ブレイン・フォグ」(脳の霧)の懸念が専門家から指摘され、感染に対する“楽観論”に警鐘を鳴らす。一方で、オミクロン株対策の要となる政府のワクチン接種も、予定通りまったく進んでいない実態が入手した内部資料からわかってきた。
    5 6 7 8 9

    カテゴリから探す