AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「北京2022」に関する記事一覧

「いや~ぎりぎりだったなって」 平野歩夢が逆転の金メダルを振り返る
「いや~ぎりぎりだったなって」 平野歩夢が逆転の金メダルを振り返る 北京冬季オリンピック(五輪)のスノーボード男子ハーフパイプで金メダリストとなった平野歩夢(23)が3月7日、東京・銀座で、トークイベントに出演した。自身がアンバサダーを務めるオメガの主催。紺のスーツ姿で登場し、逆転したときの心境などを振り返った。
真価は五輪後に フィギュア「りくりゅう」ペア7位の「快挙」が持つ意味
真価は五輪後に フィギュア「りくりゅう」ペア7位の「快挙」が持つ意味 団体戦の銅メダルに始まり、男子銀・銅、女子で銅と、メダルラッシュだった北京五輪フィギュアスケート日本勢。最後の種目となった2月18日、19日のペアの競技では、「りくりゅう」こと三浦璃来・木原龍一ペアが7位に入り、五輪の日本ペアとしては初の入賞を果たした。

この人と一緒に考える

特集special feature

    【写真特集】北京五輪フィギュアスケート・エキシビション名場面 公式練習~本番の貴重なショットをお届け
    【写真特集】北京五輪フィギュアスケート・エキシビション名場面 公式練習~本番の貴重なショットをお届け 北京五輪は最終日の20日、フィギュアスケートのエキシビションが行われ、日本からは羽生結弦、宇野昌磨、鍵山優真、坂本花織、樋口新葉が出演した。 選手たちの華やかな競演の名場面と、公式練習での貴重なオフショットを写真で振り返る。
    冬季五輪で「きょうだいアスリート」が多い理由 成田童夢が語る「コーチ不足の事情」と妹・今井メロの存在
    冬季五輪で「きょうだいアスリート」が多い理由 成田童夢が語る「コーチ不足の事情」と妹・今井メロの存在 北京五輪もいよいよ大詰め。今大会ではきょうだいアスリートの存在感が目立つ。スピードスケートの高木菜那(29)・美帆(27)姉妹、スノーボード男子ハーフパイプの平野歩夢(23)・海祝(19)兄弟、ノルディック複合の渡部暁斗(33)・善斗(30)ほか、女子ハーフパイプの冨田せな(22)・るき(20)姉妹、スキージャンプの小林潤志郎(30)・陵侑(25)兄弟など。アイスホッケーでは姉妹が3組も出場しているほどだ。
    1 2 3 4 5

    カテゴリから探す