AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「新型コロナウイルス」に関する記事一覧

新宿御苑、千鳥ヶ淵など「桜を見る会」今年は絶望的 繁華街ではアルコール消毒液ばかり消費され……
新宿御苑、千鳥ヶ淵など「桜を見る会」今年は絶望的 繁華街ではアルコール消毒液ばかり消費され…… 厚生労働省によると、新型コロナウイルスの感染経路の特徴としてスポーツジム、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーのゲストハウス、密閉された仮設テントなどで一人の感染者が複数に感染させた事例が報告されているという。そのうえで、
新型コロナウイルスでプロ野球オープン戦が無観客試合、選手から「ある心配」の声が
新型コロナウイルスでプロ野球オープン戦が無観客試合、選手から「ある心配」の声が 新型コロナウイルスの感染が拡大している中、スポーツイベントが軒並み中止になっている。プロ野球も例外ではない。日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団は2月26日、オープン戦を無観客で実施することを決定。プロ野球の無観客試合は公式戦、オープン戦を通じて初の出来事のため、現場も戸惑いが大きい。
累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」
累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」 読書を楽しもう!※写真はイメージです(Getty Images) 日本国内だけで累計900万部、韓国、中国、タイなど、世界では3000万部以上も読まれているオールカラーの科学マンガ  新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府の要請で2日から全国の学校で臨時休校が始まった。休校により自宅で待機をしている児童のために、出版社が漫画誌などを無料で公開する動きが広がっている。

この人と一緒に考える

新型コロナ8割軽症も…重篤化しないために「受診すべき3つの兆候」専門家が指南
新型コロナ8割軽症も…重篤化しないために「受診すべき3つの兆候」専門家が指南 新型コロナウイルスによる感染が、世界各地で急速に広がっている。専門家は「ここ1~2週間が瀬戸際」と言い、日常生活にも支障が出始めている。国内での爆発的な拡大を何とかして抑えこまなければならない。AERA2020年3月9日号は、「新型ウイルスの実像」を特集。見えてきた正体に迫る。
中国で日本の「新型コロナ全国一斉休校」が絶賛されている理由
中国で日本の「新型コロナ全国一斉休校」が絶賛されている理由 安倍晋三首相が2月27日の夕方に表明した全国の学校に対する臨時休校の要請は、あまりに突然であり、多くの人々に衝撃を与えた。このニュースはほぼ同時に中国でも報道されたが、ネットやSNS上のコメントを見ると、ほぼ100%と言っていいほど賛同と理解を示す意見で占められている。なぜ、中国人はこれほどの理解を示すのか。その理由や背景について解説する。(日中福祉プランニング代表 王 青)
現場医師から問い合わせ多数! 新型コロナ重症患者の命を救う「ECMO」とは?
現場医師から問い合わせ多数! 新型コロナ重症患者の命を救う「ECMO」とは?  新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により、国内でも陽性患者が増加しつつあるが、重症化した肺炎患者の「最終的な切り札」とされている集中治療が「体外式膜型人工肺(ECMO)」だ。ECMO管理のエキスパートであり、東京都立多摩総合医療センター救命救急センター部長の清水敬樹医師に、新型コロナウイルス感染症の重症肺炎に対する、ECMOでの治療体制や今後の見通しについて聞いた。
すでに新型コロナ重症患者を救命 救命率70%超の「最終的な切り札」とは?
すでに新型コロナ重症患者を救命 救命率70%超の「最終的な切り札」とは? 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により、国内でも陽性患者が増加し、一部の患者で重症肺炎に陥るケースが出てきている。有効な治療薬もないなかで、多くの人が、重症化、死亡に関する不安、恐怖を抱えている。しかし、東京都立多摩総合医療センター救命救急センター部長の清水敬樹医師は、「重症化した場合の集中治療として、体外式膜型人工肺(Extra Corporeal Membrane Oxygenation: ECMO)という装置の装着が救命のための最終的な切り札になる」と訴える。
「屈辱的だ」「仕方ない」中国国内でも賛否両論! 新型コロナウイルスで大混乱の中国サッカー界
「屈辱的だ」「仕方ない」中国国内でも賛否両論! 新型コロナウイルスで大混乱の中国サッカー界 新型コロナウイルスの感染拡大がサッカー界にも暗い影を落としている。2月25日には、21日に開幕したばかりのJリーグの休止が決定。26日のYBCルヴァンカップから3月15日までのJ1~J3の全94試合が延期されることになった。村井満チェアマンは「24日の政府の専門家会議で『この1~2週間が瀬戸際』という見解が示され、Jリーグとしてもそれに協力することにした」と苦渋の決断を下した背景を説明した。

特集special feature

    新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目
    新型コロナ“神対応”連発で支持率爆上げの台湾 IQ180の38歳天才大臣の対策に世界が注目 安倍晋三内閣の新型コロナウイルスの感染拡大対策に、国民から厳しい批判の目が向けられている。共同通信が15、16日に実施した世論調査では、前回から8.3ポイント下落の41.0%、不支持率は前回から9.4ポイント増の46.1%となった。他社の調査も同様の傾向で、産経新聞とフジテレビが22、23日に実施した調査では支持率36.2%(前回比8.4ポイント減)で、不支持率の方が10ポイント以上高くなった。
    清水寺、知床、首里城… 日本の世界遺産全23か所に新型コロナへの対応を聞いてみた
    清水寺、知床、首里城… 日本の世界遺産全23か所に新型コロナへの対応を聞いてみた 清水寺(c)朝日新聞社 国内の世界遺産と、新型コロナウイルスに対する対応  新型コロナウイルスによる影響が拡大している。株式会社オリエンタルランドは28日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシー(千葉県浦安市)を29日~3月15日までの間、臨時休園することを発表した。営業再開の予定は3月16日で、休園期間中のチケットについては払い戻しなどで対応する。同じくテーマパークのユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)も同日、新型コロナウイするの感染拡大を防ぐため、29日~3月15日に臨時休業することを発表した。
    現役医師が訴える「新型コロナウイルスを正しく恐れよう」
    現役医師が訴える「新型コロナウイルスを正しく恐れよう」 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のニュースが連日報じられるなか、国民に求められるのは、根拠のある医療情報をもとに、デマやウソを拡散しないことです。『心にしみる皮膚の話』の著者で、京都大学医学部特定准教授の大塚篤司医師は、過去の皮膚科の感染症を例に挙げ、「正しく恐れる」ことが大事だと訴えます。
    新型コロナで小中高校一斉臨時休校 親からは「共働きの親にとって絶望的」
    新型コロナで小中高校一斉臨時休校 親からは「共働きの親にとって絶望的」 安倍晋三首相は27日、全国の小中高校や特別支援学校に、3月2日から春休みにかけて、臨時休校を要請すると発表した。実際に休校するかは各自治体や学校の判断に委ねられる。インターネット上では<子供達がコロナウィルスは掛かってからでは遅すぎる>といった賛成の声が出る一方、学校関係者や保護者らの間では、早くも混乱が広がっている。

    カテゴリから探す