
「出産と子育て」に関する記事一覧





結愛ちゃん虐待死「ひどい親」と批判しても事件は減らない 「評価」に追い詰められる親たち
「もうおねがい ゆるして ゆるしてください」。東京都目黒区の船戸結愛ちゃん(5)が3月に死亡した事件で、警視庁は6日、父親の船戸雄大容疑者(33)を保護責任者遺棄致死の疑いで再逮捕し、母親の優里容疑者(25)も同容疑で逮捕した。ノートにつづられたという少女の反省文、1食しか口にできない日もあり、朝4時ごろ起きて平仮名を書く練習していたなど、笑顔の少女の写真とともに報道される内容はあまりに辛い。テレビ番組ではアナウンサーやコメンテーターが涙を流すシーンも放送され、ネット上では「子どもを産む資格がない」「人間じゃない」と容疑者となった親への怒りが溢れている。

特集special feature

“秘密結社・主夫の友”メンバーが徹底検証 自民党の萩生田議員「男も育児は迷惑だ」は本当か?
5月27日に宮崎市で行われた自民党宮崎県連で講演した、自民党の萩生田光一幹事長代行の発言が物議を醸している。乳幼児期の子育てについて「赤ちゃんはママがいいに決まっている」「男も育児と言っても子どもにとって迷惑」などと発言したことが報道され、SNS上では「#男の育児は迷惑じゃない」というハッシュタグを付けて、父親たちの子育て風景や経験を次々とアップする動きが広がった。普段から家事や育児を中心的に担う主夫の目にはどう映っているのか。「秘密結社 主夫の友」の会員で、放送作家の杉山ジョージさんが今回の萩生田氏の発言を添削してみた。




