BOOKSTAND

「首塚」で注目、怨霊・平将門は地元ではヒーロー?
「首塚」で注目、怨霊・平将門は地元ではヒーロー?
先日、三井物産などが「大手町1丁目2地区計画」を発表し、東京・大手町の本社ビルを再開発し、超高層ビルを建設する計画が明らかになりました。そして、その計画では、同ビルの敷地内にある、朝廷に反逆し討伐された武将・平将門(たいらのまさかど)の首を祀った「将門の首塚」は含まれず、現状維持されることも注目されています。
BOOKSTAND 12/28
高学歴女子の厳しい現実
高学歴女子の厳しい現実
たとえ女子であっても「学歴」は低いよりも、高いほうがいい――そんな考えに頷ける人は少なくないのではないでしょうか。たしかに学歴社会と言われる日本では、女性であっても、中卒よりも高卒、高卒よりも大卒のほうが、できる仕事の幅も広がり、お給料も高いという側面はあります。子供の将来のために幼いころから塾や習い事を熱心に受けさせる親も、年々、増えているように思います。
BOOKSTAND 12/27
女性が「ワルい男」に惹かれるのはなぜ?  変化とギャップが恋愛を制す
女性が「ワルい男」に惹かれるのはなぜ? 変化とギャップが恋愛を制す
「なぜ、そんな男と付き合っているんだ!?」
男と女
BOOKSTAND 12/26
"幸せの国"ブータンでは19時まで働いたら社蓄認定される?
"幸せの国"ブータンでは19時まで働いたら社蓄認定される?
国民総生産(GNP)ならぬ、国民総幸福量(GNH)の最大化というユニークな指標を掲げているブータン。経済的には豊かでなくとも、チベット仏教を信仰し、伝統的な暮らしを大切にするブータンの人々に憧れる人も多いそうです
BOOKSTAND 12/25
オール広島弁 任侠道で読み解く、仁義なきイエス・キリストの生涯
オール広島弁 任侠道で読み解く、仁義なきイエス・キリストの生涯
「初詣は神社に行き、結婚式は教会で挙げ、葬式はお寺」と、宗教的に節操が無いなどと言われる日本人。12月に入ると、クリスマスムードも一気に高まりますが、われわれ日本人にとってキリスト教はクリスマスや結婚式などイベント時だけ注目するもの。ましてやイエス・キリストの生涯については「12月25日にマリア様から生まれて、最後は十字架に架けられたのは知っているけど、その間に何をしたのかは正直ようわからん」という方も少なくないのではないでしょうか?
BOOKSTAND 12/24
上司の妻と不倫......浮かび上がるロスジェネの苦悩
上司の妻と不倫......浮かび上がるロスジェネの苦悩
俳優の石田純一さんがモデル・長谷川理恵さんとの不倫交際報道の中で発した名言「不倫は文化」から18年目の今年。上戸彩さん主演の不倫ドラマ「昼顔」が、「流行語大賞」の候補語50語にノミネート。さらに海外からやってきた不倫専門SNS「アシュレイ・マディソン」が注目されるなど"不倫"が世間を席巻した一年でした。
不倫
BOOKSTAND 12/23
広報にとってマスコミ関係者との飲み会以上に大切な仕事はない?
広報にとってマスコミ関係者との飲み会以上に大切な仕事はない?
「広報」「PR」という仕事についてあなたはどのような印象をお持ちでしょうか。
BOOKSTAND 12/22
無印良品と「東山文化」の共通点とは
無印良品と「東山文化」の共通点とは
日本文学研究者、文芸評論家、そしてコロンビア大学名誉教授として、92歳となった現在でも活躍されているドナルド・キーンさん。セゾングループを率い、パルコをはじめ数々の文化施設を創設し、「セゾン文化」と評されるほど文化に大きな功績を残す一方、自らも辻井喬として詩作に励む等、芸術に造詣の深かった堤清二さん。
BOOKSTAND 12/21
ある日、夫が無職に......一家の「大黒柱」になったタレント・小島慶子
ある日、夫が無職に......一家の「大黒柱」になったタレント・小島慶子
結婚している女性に質問します。もし旦那さんが、「仕事を辞める」と言い出したらどうしますか?
BOOKSTAND 12/20
ハリー・ポッターに続く!? 大人でも読める児童書『言葉屋』
ハリー・ポッターに続く!? 大人でも読める児童書『言葉屋』
もともとは児童文学として出版されながら、大人にも読まれる作品は数多く存在します。たとえば、最近では『ハリー・ポッター』シリーズがその代表例といえるでしょう。また、ジブリ映画にもなった『ハウルの動く城』シリーズや『ゲド戦記』も児童書として出版されていますし、もっと古いものでいえば『赤毛のアン』も児童文学として分類される場合が多くなっています。
BOOKSTAND 12/19
遠距離恋愛でも寂しくない! イブの夜をアツくする「SYNC DINNER」
遠距離恋愛でも寂しくない! イブの夜をアツくする「SYNC DINNER」
街にはイルミネーションが光り、この季節特有の音楽が流れる......。そう、もうすぐクリスマスがやってきます。クリスマスを題材にした物語というと、O・ヘンリーの『賢者の贈り物』、チャールズ・ディケンズの『クリスマスキャロル』、ドクター・スースの『グリンチ』など、いろいろと思い浮かびます。トルーマン・カポーティの『クリスマスの思い出』もその中のひとつ。同作を訳した小説家・村上春樹氏は、あとがきでこう書いています。
BOOKSTAND 12/18
新幹線から姿を消した食堂車......でも、「グルメ列車」は健在!
新幹線から姿を消した食堂車......でも、「グルメ列車」は健在!
「かつて新幹線に食堂車があった」と聞いても、若い人はピンと来ないかもしれません。
鉄道
BOOKSTAND 12/18
この話題を考える
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
リアルムーミンが日本にやってきた!  トーベ・ヤンソン生誕100周年でムーミンヲタが名古屋に集結!    
リアルムーミンが日本にやってきた!  トーベ・ヤンソン生誕100周年でムーミンヲタが名古屋に集結!    
家具ショップのIKEAや、雑貨チェーンのタイガー、マリメッコなどのファブリック、イッタラの食器など、最近、女性を中心に人気の高い北欧デザインの製品。モダンなデザインや、ほっこりとぬくもりを感じさせる素材感、機能性を併せ持つ"北欧産"のインテリアですが、これらを生み出した背景には、北欧の気候が密接にかかわっています。スウェーデンやフィンランドなど、冬が長い北欧諸国では、家の中で過ごす時間が長いため、室内のインテリアはとても大切なもの。そのため質の高いインテリアが求められ、それに応じて育まれていったのです。
BOOKSTAND 12/18
大人の「ひとり飲み」の時間 一体何を考えている? 
大人の「ひとり飲み」の時間 一体何を考えている? 
忘年会シーズンもいよいよ終盤戦。連日連夜、「ウ●ンの力」や「へ●リーゼ」を片手に、酒の席を楽しんでいる人も多いでしょう。しかし、本物の酒好きとなれば、忘年会だけでなく、この忙しない時期でもひとり飲みを欠かさないのではないでしょうか。たとえ2次会、3次会の後でもひとり、赤提灯のお店を訪れ、カウンターに腰をおろし、"孤独"を楽しむ。もしくは、落ち着いた大人のバーで仕事や家庭の疲れをリセットする人もいるでしょう。
BOOKSTAND 12/17
なぜ日本のマンガはすごいのか?
なぜ日本のマンガはすごいのか?
いまや海外にもファンの多いジャパニーズポップカルチャー。その中核をなすのがマンガ。京都精華大学に設けられたマンガ学部では、国内のみならず、数多くの留学生も学ぶなど、マンガの国際的な注目は以前にも増して高まっていると言えます。
BOOKSTAND 12/16
いち早く「係長」になってもなぜ伸び悩む? 会社での評価に隠れるカラクリとは
いち早く「係長」になってもなぜ伸び悩む? 会社での評価に隠れるカラクリとは
あなたの周りに、同期でいち早く係長に昇進したにも関わらず、その後は課長になれずに足踏みをしている人はいないでしょうか。実は会社で「管理職に昇進する時の基準」は、それまでのものと全く異なるのだそうです。
BOOKSTAND 12/15
メディアに溢れる「ニセ医学」 真贋しっかり見分けられていますか?
メディアに溢れる「ニセ医学」 真贋しっかり見分けられていますか?
玉石混交のインターネットの世界のみならず、最近は出版界でも「医学界の定説」を覆すようなネタ(テーマ)が流行っているようです。"●●すればガンが治る""死にたくなければ●●するな""医者は信用するな"といった断定的で刺激的なタイトルの書籍。中には書店で平積みされるほど売れているものもありますが、医学的に正しいか否かの検証があまりなされていないのが現状です。
健康
BOOKSTAND 12/13
「歌舞伎フェイスパック」が大ヒット、ところで"隈取"ってナニ?
「歌舞伎フェイスパック」が大ヒット、ところで"隈取"ってナニ?
今月、12月12日(金)に、「歌舞伎フェイスパック~寿~」が発売されることが話題を呼んでいます。歌舞伎俳優の市川染五郎さんが監修する「歌舞伎フェイスパック」シリーズは、歌舞伎の"隈取(くまどり)"をパック上に再現したビジュアルが人気となり、売り切れ続出の人気商品。
BOOKSTAND 12/12
カテゴリから探す
ニュース
〈外国とつながる皇族方〉天皇・皇后両陛下が乗ったパレードの馬車に元侍従が驚いた理由 「皇室と英王室に新しい風が吹いた」
〈外国とつながる皇族方〉天皇・皇后両陛下が乗ったパレードの馬車に元侍従が驚いた理由 「皇室と英王室に新しい風が吹いた」
天皇陛下
dot. 5時間前
教育
「気分にムラがある娘に、中学受験の勉強をどうさせるべき?」 小4母の悩みにプロが危惧する親の「焦り」とは
「気分にムラがある娘に、中学受験の勉強をどうさせるべき?」 小4母の悩みにプロが危惧する親の「焦り」とは
安浪京子
AERA with Kids+ 1時間前
エンタメ
「虎に翼」が訴えたこと 寅子の「はて?」もよねの優しさも「肯定」からしか生まれない
「虎に翼」が訴えたこと 寅子の「はて?」もよねの優しさも「肯定」からしか生まれない
虎に翼
dot. 5時間前
スポーツ
佐々木麟太郎も選んだ「アスリート留学」続々 「勉強1番、スポーツ2番」でもアメリカの大学を目指すワケ
佐々木麟太郎も選んだ「アスリート留学」続々 「勉強1番、スポーツ2番」でもアメリカの大学を目指すワケ
アスリート留学
dot. 9時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
「10月10日は「銭湯の日」 はいれば平和で幸せな気持ちに」ローソン社長・竹増貞信
「10月10日は「銭湯の日」 はいれば平和で幸せな気持ちに」ローソン社長・竹増貞信
竹増貞信
AERA 1時間前