AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

AERA

「家の中で動くのは私ばっかり!」熟年離婚もよぎった私が片づけたら、幸せな未来が見えてきた
「家の中で動くのは私ばっかり!」熟年離婚もよぎった私が片づけたら、幸せな未来が見えてきた 5000件に及ぶ片づけ相談の経験と心理学をもとに作り上げたオリジナルメソッドで、汚部屋に悩む女性たちの「片づけの習慣化」をサポートする西崎彩智(にしざき・さち)さん。募集のたびに満員御礼の講座「家庭力アッププロジェクト®」を主宰する彼女が、片づけられない女性たちのヨモヤマ話や奮闘記を交えながら、リバウンドしない片づけの考え方をお伝えします。 1日は24時間。これはすべての人に平等に与えられている時間です。この時間をどうやって使うかは、人それぞれ。仕事に打ち込む時間が長くなったり、家事をする時間が長くなったり、その人の年齢などによっても変わってくるでしょう。
うまいラーメンを作るだけでは「1000円の壁」は越えられない… 亀戸の若手店主がこだわる“味5割・伝え方5割”
うまいラーメンを作るだけでは「1000円の壁」は越えられない… 亀戸の若手店主がこだわる“味5割・伝え方5割” 日本に数多くあるラーメン店の中でも、屈指の名店と呼ばれる店がある。そんな名店と、その店主が愛する一杯を紹介する本連載。今回は埼玉を代表する名店「らーめん かねかつ」の店主・大友勝さんの愛する名店「麺 ふじさき」をご紹介する。

この人と一緒に考える

松下洸平「緊張感がすごかった」 朝ドラで共演、北村一輝の「記憶に残る」現場の作り方
松下洸平「緊張感がすごかった」 朝ドラで共演、北村一輝の「記憶に残る」現場の作り方 2022年7月のスタートから2年半。松下洸平さんがホストを務めるAERAの対談連載「じゅうにんといろ」は、ついに最後のゲストをお迎えします。トリを飾る28組目のゲストは、松下さんの人気に火がついた朝ドラ「スカーレット」で義父を演じた俳優・北村一輝さんです。「お父ちゃん」への感謝にあふれる対談をお届けします。AERA2024年12月9日号より。
森尾由美「路上はね、スターダストの原点なんです」 大先輩から聞く事務所創業当時の話に百田夏菜子も驚き
森尾由美「路上はね、スターダストの原点なんです」 大先輩から聞く事務所創業当時の話に百田夏菜子も驚き ももクロのリーダー・百田夏菜子さんがホストとなり、月替わりのゲストとトークを繰り広げる対談連載。今号から新たにお迎えするのは、俳優・タレントの森尾由美さんです。大手芸能事務所「スターダストプロモーション」に所属している二人。森尾さんが語る創業間もない頃の事務所の様子は、今とはだいぶ異なるようで──。AERA2024年12月9日号より。
大ヒット作「ワンダー 君は太陽」のアナザーストーリー 人間同士の“信じる”気持ちを描く
大ヒット作「ワンダー 君は太陽」のアナザーストーリー 人間同士の“信じる”気持ちを描く 少年オギーをいじめたことで退学になったジュリアン(ブライス・ガイザー)に祖母サラ(ヘレン・ミレン)は昔話をはじめる。それはナチス占領下、ユダヤ人である彼女の壮絶な経験と「優しさ」についての大切な記憶だった──。大ヒット作「ワンダー 君は太陽」のもうひとつの物語「ホワイトバード はじまりのワンダー」。マーク・フォースター監督に本作の見どころを聞いた。

特集special feature

    えなこ×テスタ対談「質問! テスタさんの貯金はいくら?」「ご飯1円の時代に100万円持っていたら=お金持ちになる方法」
    えなこ×テスタ対談「質問! テスタさんの貯金はいくら?」「ご飯1円の時代に100万円持っていたら=お金持ちになる方法」 アニメなどのキャラに扮するコスプレ界のカリスマ、えなこさん。テスタさんは2024年2月に総利益が100億円に達した株式投資界のカリスマ。カリスマ同士の対談で何が飛び出すか。【本記事はアエラ増刊「AERA Money 2024秋冬号」から抜粋しています】

    カテゴリから探す