AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

お知らせ

木村拓哉さんがAERA表紙に登場!蜷川実花さん撮り下ろし 人気漫画「あたしンち」の連載も開始!
木村拓哉さんがAERA表紙に登場!蜷川実花さん撮り下ろし 人気漫画「あたしンち」の連載も開始! 12月23日発売のAERA 12月30日-1月6日合併号の表紙に、木村拓哉さんが登場します。1月4日、5日に主演するフジテレビ開局60年特別企画ドラマ「教場」の放送を、1月8日にはソロアルバム「Go with the Flow」の発売を控え、分刻みのスケジュールの中で実現した撮影とインタビュー。表紙と1ページコラム「表紙の人」はもちろん、カラーグラビアにも5ページを割き、写真もお話もたっぷり収録しました。撮影はもちろん蜷川実花です。この号の巻頭特集は「親孝行2020――実家と親の不安をデジタルで解消」。作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏による書き下ろし新連載「池田大作研究――世界宗教への道を追う」がスタートするほか、けらえいこ氏による人気漫画「あたしンち」の連載も始まります。
仏壇を粗大ごみに?! 現代人の新しい悩み「仏壇じまい」を週刊朝日がリポート
仏壇を粗大ごみに?! 現代人の新しい悩み「仏壇じまい」を週刊朝日がリポート 現代人の関心が高いトピックとして、「仏壇じまい」に注目。ネット上には処分業者がひしめきあい、仏具専門店には問い合わせが急増しているそうです。その実態をリポートします。関連企画では、地方で進む寺院の衰退について住職らのリアルな声をまとめています。

この人と一緒に考える

職場でだけ血圧が上がる…サイレントキラーと呼ばれる「職場高血圧」をAERAが特集!
職場でだけ血圧が上がる…サイレントキラーと呼ばれる「職場高血圧」をAERAが特集! 12月16日発売のAERA 12月23日号は、診察室では見つからない「仮面高血圧」の典型ともいえる「職場高血圧」を特集しました。知らないうちに進行していくことから「サイレントキラー」とも呼ばれ、東京都の職員を対象にした調査では2割が該当したという結果も報告されています。誰にとっても他人事ではありません。その実態と改善方法に加え、WHOも警告した「日本特有の事情」を取材しました。羽生結弦選手のグランプリファイナルも、氷の上で膝をつく悔しさ全開の写真とともに掲載。表紙は注目の16歳、YOSHIの「いま」を蜷川実花が切り取りました。
King & Princeの平野紫耀さん、永瀬廉さん、高橋海人さんがジュニアエラ1月号に登場!「後輩と仲良くするには?」の質問に…
King & Princeの平野紫耀さん、永瀬廉さん、高橋海人さんがジュニアエラ1月号に登場!「後輩と仲良くするには?」の質問に… 小中学生向けのニュース月刊誌「ジュニアエラ」2020年1月号は12月13日(金)発売。 スペシャルインタビューにKing & Princeの平野紫耀さん、永瀬廉さん、高橋海人さんの3人が登場します。特集は「47都道府県ランキング」。間近に迫る中高受験に即役立つデータがたっぷり詰まっています。
AERA dot.記事についてのお詫び
AERA dot.記事についてのお詫び 12月13日号の「ワイド特集 秋篠宮さまが会見で「Xデー」を提示 眞子さまと小室さんが出す答えとは」の記事で、小室さんが代理人弁護士を通じて公表した文書について、「このとき代理人は、『この文書は眞子さまと相談の上、作成した』と明かし」とあるのは、「このとき代理人は、『眞子さまが、文書の存在と内容、そして小室さんが文書を公表することは、知っていた』と明かし」の誤りでした。訂正しておわびします。
【12/22(日)開催】『AERA with Kids』協賛講演会「自己肯定感で未来を作ろう!」
【12/22(日)開催】『AERA with Kids』協賛講演会「自己肯定感で未来を作ろう!」 今、子育てで重要なキーワードとなっている「自己肯定感」の高め方についての講演会を実施します。講師は『AERA with Kids』でもおなじみ、企業や学校で自己肯定感や行動変容のセミナーを行う永谷研一さん。元日本代表サッカー選手、NHK解説者の福西崇史さんとの対談も必見です。

特集special feature

    KinKi KidsがAERAの表紙に登場!最新シングルと2年ぶりのドームライブを語るインタビューはカラーでたっぷり5ページ
    KinKi KidsがAERAの表紙に登場!最新シングルと2年ぶりのドームライブを語るインタビューはカラーでたっぷり5ページ 12月2日発売のAERA 12月9日号の表紙に、KinKi Kidsのお二人が登場します。41枚目のシングルの発売と2年ぶりのドームコンサートを控え、過密なスケジュールの合間を縫って、撮影とインタビューが実現しました。表紙と1ページコラム「表紙の人」はもちろん、カラーグラビアにも5ページを割いて、お話もたっぷり伺いました。撮影はもちろん、蜷川実花です。この号の巻頭特集は「ホルモンバランスが整えば不調しらず」。羽生結弦選手が圧勝したフィギュアスケートグランプリシリーズNHK杯を、羽生選手本人の言葉で振り返る記事も掲載しています。
    山下智久さんが「英語」と格闘した3カ月の海外ロケについてAERAに語った!
    山下智久さんが「英語」と格闘した3カ月の海外ロケについてAERAに語った! 「英語で気持ちを伝えたい」を巻頭で特集した11月25日発売のAERA 12月2日増大号に、俳優で歌手の山下智久さんが登場します。この夏、単身で3カ月、海外ドラマのロケに参加した山下さん。コミュニケーションはすべて英語という環境で、共演者たちとの人間関係をどう築き、台詞にどう感情を乗せていったのか。エピソードを交えて語っています。特集では、いま人気の配信番組「クィア・アイ」に、自分の気持ちを相手に伝えるための話し方や単語選びを学びました。この号の表紙は乃木坂46のメンバーでミュージカル俳優としても活躍中の生田絵梨花さん。撮影はもちろん、蜷川実花です。

    カテゴリから探す