AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

最新記事

ビジネスコンペ300戦無敗! いじめられっ子だった私が「選ばれる人」になった理由
ビジネスコンペ300戦無敗! いじめられっ子だった私が「選ばれる人」になった理由 社員数わずか16名のベンチャー企業が、名だたる大企業とソフトウエアのビジネスコンペで争い、300戦無敗! そんな離れ業をやってのけた、「選ばれることの達人」が、そのものズバリ、『ビジネスコンペ300戦無敗 選ばれ続ける極意』というタイトルの本を上梓した。
なぜイタリアにはコンビニがないの?「そりゃそうだ」と思える納得の理由
なぜイタリアにはコンビニがないの?「そりゃそうだ」と思える納得の理由 イタリアには「バール」という簡単な食事を提供するカフェのような店がある。カウンターでエスプレッソやカプチーノ、時には酒を立ち飲みするなど、独自のコーヒー文化があるのだ。イタリア人にとって大切な存在であるバールの魅力に迫る。本稿は、島村菜津『コーヒー 至福の一杯を求めて バール文化とイタリア人』(光文社)の一部を抜粋・編集したものです。
清原和博の長男、慶応大の正吾に大化けの予感 スカウトが「指名の可能性ある」理由とは
清原和博の長男、慶応大の正吾に大化けの予感 スカウトが「指名の可能性ある」理由とは 春の東京六大学リーグで、慶応大の4番打者、清原正吾(4年)に注目が集まっている。NPB(日本野球機構)の西武、巨人などで活躍し、通算525本塁打の記録をもつ清原和博氏の長男だ。プロのスカウトも、その「伸びしろ」に視線を注いでいる。

この人と一緒に考える

山本彩「劣等感は今のほうが強い」 アイドル時代からルックスやキャラクターより大切にしてきたこと
山本彩「劣等感は今のほうが強い」 アイドル時代からルックスやキャラクターより大切にしてきたこと 中学生のときにバンドのギター&ボーカルとしてメジャーデビュー後、NMB48のメンバーになり、キャプテンを務めた山本彩(やまもと・さやか)さん(30)。グループ卒業後は、シンガー・ソングライターとして活躍している。アイドル時代からずっと大切にしているものがある。
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれが衝撃を受けた「カーネギーホールでの公演」と「ヨーヨー・マ氏との共演」
ハーバード卒のバイオリニスト・廣津留すみれが衝撃を受けた「カーネギーホールでの公演」と「ヨーヨー・マ氏との共演」 小中高と大分の公立校で学び、米・ハーバード大学、ジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(30)。その活動は音楽だけにとどまらず、大学の教壇に立ったり、情報番組のコメンテーターを務めたりと、幅広い。「才女」のひと言では片付けられない廣津留さんに、人間関係から教育やキャリアのことまで、さまざまな悩みや疑問を投げかけていくAERA dot.連載。今回は廣津留さんがプロとして活動する前の、記憶に残る舞台の話を中心に語ってもらった。

特集special feature

    IQ70以上85未満の「境界知能」を持つ子が生きづらい理由とは 『ケーキの切れない非行少年たち』の著者に聞く
    IQ70以上85未満の「境界知能」を持つ子が生きづらい理由とは 『ケーキの切れない非行少年たち』の著者に聞く 「発達障害」とは違う、一般的に気づかれにくい「境界知能」の子どもたちのために、認知機能強化トレーニング「コグトレ」を考案、大きな成果をあげている児童精神科医で医学博士の宮口幸治先生。境界知能の子は「勉強もまったくできないわけではないからこそ、気づかれにくい」と、宮口先生は指摘します。花まる学習会代表の高濱正伸先生との対談を、子育て情報誌「AERA with Kids 2023年冬号」(朝日新聞出版)からお届けします。
    【池袋暴走事故5年】刑務所は「苦しい」と回答した飯塚幸三受刑者に松永拓也さんが思うこと 「彼の言葉を未来の糧に」
    【池袋暴走事故5年】刑務所は「苦しい」と回答した飯塚幸三受刑者に松永拓也さんが思うこと 「彼の言葉を未来の糧に」 2019年4月19日に起きた池袋乗用車暴走事故で、松永拓也さん(37)は妻の真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(同3)を亡くした。事故から5年がたとうとする中、松永さんは昨年12月から運用が始まった「被害者等心情聴取・伝達制度」を使い、車を暴走させた飯塚幸三受刑者(92)に、事故の再発防止に向けた協力を呼びかけた。後日届いた飯塚受刑者からの回答に松永さんは何を思ったのか。現在の心境を聞いた。
    水原一平容疑者が交わしたメールは9700ページ! 賭博関連の記述無く「大谷疑惑」晴れる 米紙報道
    水原一平容疑者が交わしたメールは9700ページ! 賭博関連の記述無く「大谷疑惑」晴れる 米紙報道 驚くほど速い展開だった。大谷翔平選手の元通訳、水原一平容疑者がギャンブル依存症を告白しドジャースを解雇されたのが、3月20日のこと。そのわずか3週間後の4月11日に、米国で合同捜査にあたっていたIRS(内国歳入庁)と国土安全保障省、司法省が水原容疑者が銀行詐欺容疑で訴追されたと発表したのである。

    カテゴリから探す