「徳川家康」に関する記事一覧
-
「どうする家康」で瀬名姫に出会った今川館 40年後、同じ地に駿府城を築城した家康の思いとは?
2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」では、松本潤さん演じる家康は幼くして人質となって今川館に入り、有村架純さん演じる瀬名姫を妻に迎える。その今川館だが、現在の駿府城の一角に建てられていたと考
dot.
1/23
-
大河「どうする家康」で松潤も唱えた「厭離穢土 欣求浄土」 に家康が込めた願いとは
63作目のNHK大河ドラマ「どうする家康」の放送が始まっている。その主役と言えば、波瀾万丈(はらんばんじょう)の人生を送った末に戦国の世を終わらせ、天下泰平の世を築いた徳川家康だ。 家康が、江戸時代
dot.
1/22
-
徳川家康「松平本家」にとって危険な存在とは? 譜代家臣より一族の方が厄介だった理由
「江戸300年の泰平」の礎を築いた徳川家康。日本史を代表する武将であり政治家といえるが、その人物像については「たぬき親父」「保守的」などマイナスのイメージで語られることも少なくない。しかし徳川研究の第
dot.
1/22
-
徳川家康が「たぬき親父」は本当か? 大河ドラマだけではわからない「薬品フェチ」の趣味
「江戸300年の泰平」の礎を築いた徳川家康。日本史を代表する武将であり政治家といえるが、その人物像については「たぬき親父」「保守的」などマイナスのイメージで語られることも少なくない。しかし徳川研究の第
dot.
1/19
-
徳川家康の運命を変えた「桶狭間」は信長の奇襲ではなかった! 城から読み解く勝利の秘密と家康の性格
2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」が始まった。初回でさっそく描かれた「桶狭間の戦い」だが、これまで織田信長の奇襲の結果と言われてきたこの戦、近年は戦いの最初からイニシアチブを握っていたのは
dot.
1/16
-
家康はなぜ「松平」姓を捨てたのか?2年で将軍職を譲った理由は?徳川家と江戸時代をめぐる5つの疑問
活動休止中のアイドルグループ「嵐」のメンバー、松本潤さんが主演することで話題のNHK大河ドラマ「どうする家康」。1月8日、ついに放送が始まる。タイトル通り、ドラマの主人公は徳川家康。言わずと知れた「
dot.
1/9
この人と一緒に考える
-
松本潤が語った大河ドラマの家康役「一度はオファーをお断りした」の本心 「か弱きプリンス」への魅力
2023年、大河ドラマの主人公は誰もが知る天下人・徳川家康。彼を演じるのが、大河初出演となる松本潤さん。家康の誕生、若き日々、信長・信玄・秀吉との相克、関ヶ原の戦い、大坂の陣などなど「徳川家康」をひ
dot.
1/8
-
今まで誰も知らなかった『関ヶ原』 徳川家康の“本当の敵”は誰だったのか
日本史上最大の合戦「関ヶ原」を、徳川家康と毛利輝元の対立構造で描き出した長編歴史小説『天下大乱』(朝日新聞出版)が刊行された。ブックジャーナリストの内田剛氏をして「武者たちの息づかいまでも聴こえる迫
dot.
10/7
-
家康が母を弔った伝通院 武士にとっても母のような存在だった?
旧暦8月28日は、徳川家康の実母・於大の方の命日にあたる。徳川家康はこの母のため小石川に新たにお堂を建立し、徳川家の菩提寺のひとつとした。寺名は母の号と同じ「伝通院(でんづういん)」。今回はこの日に
dot.
8/27
この話題を考える
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス