「エンタメ」に関する記事一覧

重要文化財・国宝建築物はどんな基準で指定されている? 意外と知らない5つの文化財指定基準
重要文化財・国宝建築物はどんな基準で指定されている? 意外と知らない5つの文化財指定基準

近年、京都や神戸などで開催されてきた、価値ある建築物を無料で公開するアートイベント。2024年5月末には東京で初めて、東京ステーションホテルや築地本願寺などを含む著名建築物を公開する「東京建築祭」が開かれ、6万5000人が来場。大盛況のうち終了した。テレビ番組でもたびたび建築に関する特集が組まれるなど、世は建築ブームだと言っていい。

dot.
「どうする家康」の前に関ヶ原の戦いを3分で予習 午前8時に始まり午後3時には決着
「どうする家康」の前に関ヶ原の戦いを3分で予習 午前8時に始まり午後3時には決着
11月12日放送の大河ドラマ「どうする家康」は、ついに関ヶ原の戦いを描く。「調略が勝敗を決した」とされる天下分け目の戦いが繰り広げられたのは、1600年9月15日。この記事では、静岡大学名誉教授で日本中世史、特に戦国時代が専門の小和田哲男氏が監修した『地域別×武将だからおもしろい 戦国史』(かみゆ歴史編集部編)に掲載された「関ヶ原の戦い布陣図」などを使って、放送の前にこの戦いを予習しておきたい。
関ケ原の戦いどうする家康地域別×武将だからおもしろい 戦国史徳川家康小早川秀秋TRAVELエンタメ
dot. 11/11
徳川家康は街づくりプロデューサー「江戸と行徳」を運河で結んだ理由とは
徳川家康は街づくりプロデューサー「江戸と行徳」を運河で結んだ理由とは
2023年10月1日に放送された大河ドラマ「どうする家康」の第37回は、「さらば三河家臣団」と題され、北条攻めから徳川家康の江戸入封までを描いた。印象に残ったのは、ラスト近くで松本潤演じる家康が「街を一からつくるというのはおもしろい」という趣旨の発言をしていたことだ。
徳川家康江戸街づくりテーマ別だから政治も文化もつかめる 江戸時代TRAVELエンタメ
dot. 10/15
旅行先でお土産をついたくさん買ってしまうのはなぜか? 行動経済学では「心の中には紐のゆるい財布がある」
旅行先でお土産をついたくさん買ってしまうのはなぜか? 行動経済学では「心の中には紐のゆるい財布がある」
日常生活ではしっかり節約しているのに、旅行先だとお土産や、実際は使わないキーホルダーや置物など、不要なものまで買ってしまうのはなぜだろうか? マーケティング&ブランディングコンサルタントで昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員の橋本之克さんによると、行動経済学ではこの心理を「メンタル・アカウンティング」と呼ぶ。人の心の中には、マイホーム貯金、通信費、旅行費など、いくつもの財布があり、その財布の中には「すぐに開ける財布」と「なかなか開けない財布」があるという。橋本さんの著書『ミクロ・マクロの前に 今さら聞けない行動経済学の超基本』(朝日新聞出版)から、旅行先でお土産をつい買いすぎてしまう心理の解説を抜粋して紹介する。
行動経済学心理節約お金TRAVELエンタメ
dot. 9/30
東京の地名は「地形」に由来。でも山じゃないのに「青山」はなぜ?
東京の地名は「地形」に由来。でも山じゃないのに「青山」はなぜ?
赤坂、白金台、市ケ谷、飛鳥山……。普段何げなく口にする東京の地名だが、その多くが地形に由来していることは知られている。建物がびっしりと並んでいるので地形を意識することはあまりないが、実は都心は高低差があって坂が多く、東京23区には名前が付いた坂が900以上もあるという。
ハレ旅東京地名歴史TRAVELエンタメ
dot. 9/12
地価の高い東京に緑が多いのはなぜ?実は「参勤交代」のおかげだった
地価の高い東京に緑が多いのはなぜ?実は「参勤交代」のおかげだった
東京を散歩していると、意外にも都心の至るところに広大な緑地や大学施設が広がっていることがわかる。日本一地価が高く、日本一人口が集中している東京の中心部に、なぜ?という疑問を持つ人は少なくないだろう。
ハレ旅東京歴史参勤交代TRAVELエンタメ
dot. 9/11
サムギョプサルには焼酎!ではポッサムに合わせるお酒は? 韓国料理マリアージュの基本
サムギョプサルには焼酎!ではポッサムに合わせるお酒は? 韓国料理マリアージュの基本
今夏の海外旅行先でトップクラスの人気を誇る韓国。その最大の楽しみはグルメだろう。韓国は、定番の焼き肉から、ピリ辛鍋、さっぱりスープ、オシャレなカフェ飯にスイーツまで、1日3食ではとても回り切れない食の宝庫だ。特に真夏は、真っ赤なピリ辛料理に食欲を刺激され、冷たいアルコールとともに韓国の夜を堪能したい。
韓国ソウル夏休みビールTRAVELエンタメ
dot. 8/8
キャンプするならテントよりハンモック! 軽量・簡単・快適でやみつきになる魅力とは?
キャンプするならテントよりハンモック! 軽量・簡単・快適でやみつきになる魅力とは?
コロナ禍でキャンプ文化が浸透し、いまではグランピングからブッシュクラフトまで、さまざまなスタイルのキャンプを楽しむ人が増えている。なかでもハンモック泊は、テントよりも軽量で設置も簡単、夏場は風通しがよく開放感が味わえると、ソロキャンパーを中心に注目を集めている。
TRAVELエンタメ
dot. 6/25
キャンプには「キャリーバッグ」が最強! 女性向けアウトドアメディア編集長に聞く
キャンプには「キャリーバッグ」が最強! 女性向けアウトドアメディア編集長に聞く
三密回避のレジャーとして、コロナ禍に盛り上がった第2次キャンプブーム。キャンプ人口の増加に伴いキャンプ場の数も充実、施設もより清潔に過ごしやすく進化し、女性キャンパーも急増した。
TRAVELエンタメ
dot. 6/24
CAMPたかにぃがBBQ芸人のキャンプ道具を10キロ減! たった一つの「コツ」とは
CAMPたかにぃがBBQ芸人のキャンプ道具を10キロ減! たった一つの「コツ」とは
2010年代前半から始まった第二次キャンプブーム。そのブームは「3密を回避できる」とコロナ禍で加速し、ここ数年でキャンプ場の開業も相次いでいる。家族や仲間と出かける以外にソロキャンパーも増え、たき火重視やキャンプ飯重視、ゴージャスなグランピングからバックパック一つで出かけるウルトラライトスタイルまでと、楽しみ方も多様化している。
TRAVELエンタメ
dot. 6/20
韓国で誕生日にわかめスープを飲むのはなぜ? 料理研究家キム・ナレさんの体にいい韓国料理8つのコツ
韓国で誕生日にわかめスープを飲むのはなぜ? 料理研究家キム・ナレさんの体にいい韓国料理8つのコツ
「dancyu」「婦人画報」など雑誌でも活躍中の韓国人料理家キム・ナレさんが、3月7日、初のレシピ本を出版した。その名も『おいしい韓国料理のレシピ』。情報解禁以降、予約が殺到し、発売前に重版が決定。なぜいま、彼女の韓国料理に注目が集まるのか。
レシピ韓国韓国料理TRAVELエンタメ
dot. 3/9
町中華のオムライスとカレーはなぜうまいのか? 東西人気店を取材してわかった秘密
町中華のオムライスとカレーはなぜうまいのか? 東西人気店を取材してわかった秘密
町中華といえば、チャーハン、餃子、麻婆豆腐に各種の麺。でも、忘れてはいけない隠れた人気メニューがある。オムライス、そしてカレーだ。ラードを使ったチキンライスやラーメンスープを使ったカレーなど、町中華ならではの個性あふれる味わいがクセになる。2月7日に発売された『東京・大阪 名店の味が再現できる!ひみつの町中華レシピ』が、町中華オムライスとカレーのうまさの秘密探るべく、東西の人気店を取材している。なかでも人気の2軒を公開したい。
中華料理町中華TRAVELエンタメ
dot. 2/23
独自の進化を遂げた「京都中華」に入門 40年前に亡くなった「開祖」の味を受け継ぐ名物とは
独自の進化を遂げた「京都中華」に入門 40年前に亡くなった「開祖」の味を受け継ぐ名物とは
1924年創業の「支那料理ハマムラ」。ここが、京都で初めての中華料理店だとされる。料理長を務めた広東省出身の高華吉(こう・かきち)氏は、当時脂っこいと不評だった中華料理を、にんにくや香辛料を控え、だしを効かせることで京都人好みの味にアレンジ。あっさりとやさしい味わいの中華は、またたく間に花街に浸透することとなった。戦後に独立した高氏は次々と名店を手掛け、数多くの弟子たちが今もその味を受け継いでいる。
グルメ中華料理京都町中華TRAVELエンタメ
dot. 2/17
この話題を考える
大谷翔平 異次元の躍進

大谷翔平 異次元の躍進

強豪ロサンゼルス・ドジャースへ移籍した昨季、本塁打と打点の2冠に加え、史上初となる“50-50”を達成、さらにはワールドシリーズ制覇という歴史的なシーズンを送った大谷翔平選手。今季はどんな活躍を見せるのでしょうか。二刀流復活への展望を解説します。さらに日本人メジャーリーガー16選手の注目ポイントなど、MLB観戦がより楽しくなる記事をお届けします。

大谷翔平2503
最強の鉄道路線

最強の鉄道路線

東京と大阪を中心とした大都市圏には、世界でも類のない鉄道網が張り巡らされています。そして駅を中心に街をつくり、沿線開発を競ってきました。関東と関西で、どの路線が強いのか。真の強さとは何か。また、ローカル線復活への道には何が必要なのか。AERAでは3月18日発売号(3月24日号)で特集しています。

鉄道2025
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
西と東で味が違う?「餃子の王将」天津飯 「餡」の事情を広報担当に聞いた
西と東で味が違う?「餃子の王将」天津飯 「餡」の事情を広報担当に聞いた
1967年に京都で創業した「餃子の王将」。ここで長年愛されているメニューの一つが天津飯だ。ごはんにふんわりと焼いた玉子をのせて特製餡をかけた町中華の定番。2月7日発売の『東京・大阪 名店の味が再現できる!ひみつの町中華レシピ』編集チームは、東京と大阪で取材を進めるうちに、「餃子の王将」の天津飯の餡が、西日本の店舗では「京風ダレ」がスタンダードなのに対し、東日本では「京風ダレ」を含む3種類から選べるという事実にたどり着いた。
グルメ中華料理京都町中華TRAVELエンタメ
dot. 2/14
「鎌倉殿の13人」から50年後、鎌倉幕府を襲った晴天の霹靂とは?
「鎌倉殿の13人」から50年後、鎌倉幕府を襲った晴天の霹靂とは?
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がついに最終回を迎える。1185年11月、諸国に守護・地頭をおき源頼朝によって開かれた鎌倉幕府は、明治維新まで約700年続く武家政権の始まりだった。大河ドラマの主人公、鎌倉幕府2代執権・北条義時は、1221(承久3)年、世にいう承久の乱が勃発した際、鎌倉方を率いて後鳥羽上皇擁する上皇方を打ち破り、北条氏を中心とした強固な武家政権を築き上げた立役者だ。
NHK大河ドラマ歴史鎌倉鎌倉殿の13人TRAVELエンタメ
dot. 12/18
ミネソタ出身フードイラストレーターが教える「おいしそうな和菓子」のコツ「正確より適当に」の真意とは
ミネソタ出身フードイラストレーターが教える「おいしそうな和菓子」のコツ「正確より適当に」の真意とは
フードイラストレーターでバイリンガルレポーターとしても活躍するケイリーン・フォールズさんが、『日本のいいもの おいしいもの』の出版を記念して、10月8日に「透明水彩で描く和菓子」と題した講座を開いた。食べものの魅力を引き立てて、おいしそうなイラストを描くにはどんなコツがあるのか。教室で取材した。
TRAVELエンタメ
dot. 10/16
ホテル激変!旅行ガイドライター&編集者が明かす取材裏話 「梅干し」「眺め」「静寂」にキュン
ホテル激変!旅行ガイドライター&編集者が明かす取材裏話 「梅干し」「眺め」「静寂」にキュン
かつてない開業ラッシュが続くホテル業界。東京や京都など、大都市、観光都市を中心に、外資系高級ブランドホテルからライフスタイル提案型のホテルまで、規模もタイプも異なるホテルが文字通り林立している。コロナ禍を経て、ホテルを取り巻く環境や人々の宿泊スタイルはどう変わったのか。そして日本人にとって海外旅行の代名詞でもある「ハワイ」のホテルの「いま」は――。旅行ガイドやホテルガイドを手掛けるライターと編集者が、本音で語り合った。
ホテル旅行TRAVELエンタメ
dot. 10/10
中学1年「お城博士ちゃん」12歳が「お城は身近なテーマパーク」と力説する理由とは
中学1年「お城博士ちゃん」12歳が「お城は身近なテーマパーク」と力説する理由とは
「お城博士ちゃん」こと栗原響大(ひびき)さん(12)は、小学生だった当時、テレビ番組「博士ちゃん」で豊富すぎるお城の知識を披露し一躍有名になった中学1年生。小学校1年生で城の魅力にはまり、これまで足を運んだ城の数は292にも上る。日本に2万~3万カ所もあるという城は、実はとても身近な存在。栗原さんに、城の楽しみ方と、一生に一度は行きたい「オススメの城」、そして彼が「お城は身近なテーマパーク!」と力説する理由を聞いた。
お城博士ちゃんTRAVELエンタメ
dot. 8/5
「きっかけはお遍路だった」 究極の断捨離を実現した男性の多拠点居住  
「きっかけはお遍路だった」 究極の断捨離を実現した男性の多拠点居住  
東京都内に定住拠点を持ちつつ、月の半分は定額住み放題サービスを利用してホッピングを楽しんでいるという人もいる。アメリカに本社を置く大手知識共有プラットフォーム「Quora(クオーラ)」社の日本第1号社員となり、エバンジェリストとして活動する江島健太郎さんだ。
TRAVELエンタメ
dot. 7/25
1 2
カテゴリから探す
ニュース
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
〈皇族方の「おもてなし」〉愛子さま23歳に 会話を深める愛子さま&人当たりのいい佳子さま「ペア公務」への期待
愛子さま
dot. 10時間前
教育
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
朝日を浴びてジャンプする茶トラ猫「いいか、見る前に跳べ!」【沖昌之】
NyAERA
AERA 4時間前
エンタメ
〈土曜プレミアム「謎解きはディナーのあとに」きょう〉「宮沢りえ」51歳「阿修羅のごとく」が話題 “無邪気さ”と“大人のセクシー”を兼ね備える無敵ぶり
〈土曜プレミアム「謎解きはディナーのあとに」きょう〉「宮沢りえ」51歳「阿修羅のごとく」が話題 “無邪気さ”と“大人のセクシー”を兼ね備える無敵ぶり
宮沢りえ
dot. 1時間前
スポーツ
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
阪神、中日にも“潜在能力”は屈指の男 「怪我さえなければ…」飛躍しそうな5選手は
プロ野球
dot. 3時間前
ヘルス
ビジネス
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA開始から1年…2強「オルカン」「S&P500」が正解? リスク・リターン徹底比較
新NISA
dot. 5時間前