東尾修氏「“中6日”登板でシーズン中もスキルアップ」

ときどきビーンボール

東尾修

2014/09/05 07:00

 アスリートにとってケガは当然、深刻な問題。メジャーリーグでは、投手のケガが増えているが、“中6日”にすることで“休息”以外のメリットもあると東尾修元監督は提言する。

あわせて読みたい

  • ヤクルト投手が力を発揮できた登板間隔の妙 東尾修「ほかの10球団はどう考えるか」
    筆者の顔写真

    東尾修

    ヤクルト投手が力を発揮できた登板間隔の妙 東尾修「ほかの10球団はどう考えるか」

    週刊朝日

    12/11

    杉内、村田…“最強”松坂世代は名球会入りゼロの公算大

    杉内、村田…“最強”松坂世代は名球会入りゼロの公算大

    週刊朝日

    9/27

  • 「巨人は交流戦で、ちょっと救援投手の登板過多が目立つ」東尾修が指摘
    筆者の顔写真

    東尾修

    「巨人は交流戦で、ちょっと救援投手の登板過多が目立つ」東尾修が指摘

    週刊朝日

    6/19

    奥川恭伸、宮城大弥、佐々木朗希…若手投手に助言 東尾修「山本由伸を目指して」
    筆者の顔写真

    東尾修

    奥川恭伸、宮城大弥、佐々木朗希…若手投手に助言 東尾修「山本由伸を目指して」

    週刊朝日

    1/15

  • 田中将大 今季が“ベストシーズン”となる「これだけの根拠」

    田中将大 今季が“ベストシーズン”となる「これだけの根拠」

    dot.

    6/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す