「歴史」に関する記事一覧

平清盛の死因はマラリアだった? “謎の高熱”を現代の医師が診断
早川智 早川智
平清盛の死因はマラリアだった? “謎の高熱”を現代の医師が診断
歴史上の人物が何の病気で死んだのかについて書かれた書物は多い。しかし、医学的問題が歴史の人物の行動にどのような影響を与えたかについて書かれたものは、そうないだろう。
朝日新聞出版の本歴史病気
dot. 10/20
伊達政宗が右目の視力を失い「独眼竜」になった原因は? 現代の医師が診断
早川智 早川智
伊達政宗が右目の視力を失い「独眼竜」になった原因は? 現代の医師が診断
歴史上の人物が何の病気で死んだのかについて書かれた書物は多い。しかし、医学的問題が歴史の人物の行動にどのような影響を与えたかについて書かれたものは、そうないだろう。  日本大学医学部・早川智教授の著書『戦国武将を診る』(朝日新聞出版)はまさに、名だたる戦国武将たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析し、診断した稀有な本である。本書の中から、早川教授が診断した伊達政宗の症例を紹介したい。 *  *  * 【伊達政宗(1567~1636)】  人間、生まれた時期と場所による運不運がある。戦国後期、東北地方を制覇した伊達政宗がもう一世代早く、また京近くに生まれていれば天下の覇を争うこともできただろう。  伊達家は鎌倉時代から陸奥に勢力のある豪族だった。17代当主政宗は永禄10年(1567年)8月3日出羽国米沢城で生まれた。幼名梵天丸。18歳で父・輝宗の隠居を受けて家督を相続したがその直後、父が畠山義継に拉致され、父、義継ともに鉄砲で射殺という悲劇が起きる。反伊達を旗印とした奥州諸侯連合との激戦を経て、南奥州の大半を支配下に置いた。しかし、この時点で豊臣秀吉がほぼ天下を統一、志半ばにして天正18年(1590年)小田原に参陣した。その後は豊臣大名そして徳川大名としておとなしく振るまうが、領国の経済と軍備整備、支倉常長のローマ教皇庁派遣など、天下への思いは失っていなかった。3代将軍家光の治世となった寛永11年(1634年)頃から食事不振と嚥下困難が生じ、寛永13年(1636年)5月24日、死去。食道や噴門など上部消化管の悪性腫瘍ではないかとされている。 ■独眼竜  政宗といえば、独眼竜であるが、これは江戸時代に頼山陽がつけたあだ名で、在世当時のものではない。彼が片眼であったことは有名だったが、本人はこれを気にしていたらしく肖像画はすべて両方とも健眼に描いている。刀の鍔の眼帯は、東映時代劇の産物である。
歴史病気
dot. 10/12
クレオパトラの最期が「毒蛇に咬ませ自殺」ではない理由 現代の医師が診断
早川智 早川智
クレオパトラの最期が「毒蛇に咬ませ自殺」ではない理由 現代の医師が診断
歴史上の人物が何の病気で死んだのかについて書かれた書物は多い。しかし、医学的問題が歴史の人物の行動にどのような影響を与えたかについて書かれたものは、そうないだろう。 『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析。医療誌「メディカル朝日」で連載していた「歴史上の人物を診る」から、クレオパトラを紹介する。 *  *  * 「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら……」と言ったのはパスカルだが、プルタークは、容姿よりも知性と洗練、そして莫大な富でカエサルやアントニウスを虜にしたとしている。  クレオパトラの先祖はアレキサンダー大王の部将だったプトレマイオスで、大王の死後エジプトを領有し、クレオパトラまで15代270年同地を統治した。  クレオパトラは18歳で王位を継承すると、伝統を守って実弟プトレマイオス13世と結婚したが、夫婦中は極めて悪く、双方の支持者の間で内戦状態となる。その頃、政敵ポンペイウスを追ってエジプトにやってきたローマの最高権力者カエサルと恋に落ち(というかクレオパトラが美貌と才知でカエサルを籠絡して)、ローマからのエジプト独立と単独女王の地位を確立した。  二人の間には一子カエサリオンが生まれ、紀元前46年からはローマに移住したが、前44年にカエサルが暗殺されるとエジプトに逃れる。そしてカエサルの後にエジプトに勢力を張ったマルクス・アントニウスと恋に落ちるが、彼が後継者争いでカエサルの甥のオクタビアヌス(後のアウグストゥス)に敗れて自刃すると、ローマの捕虜となることを拒み、毒蛇に胸を咬ませて自殺した。 ■最高の毒薬?  シェイクスピアの戯曲「アントニーとクレオパトラ」の最後の場面でクレオパトラは無花果の籠に入った蛇(aspic)を胸に当て、「良い気持ちじゃ。鎮痛剤(バーム)のやうで、柔らかでまるで空気のやうに、そして穏やかなこと……」と言って息絶える。aspicはアスプコブラのことである。
朝日新聞出版の本歴史病気
dot. 10/5
全ての仏像が“悟っている”わけじゃない? あなたの知らない仏像の世界
鈴子 鈴子
全ての仏像が“悟っている”わけじゃない? あなたの知らない仏像の世界
お彼岸である。この昼と夜の時間が全く同じになる日の前後、日本では仏事が行われ「おはぎ」が供えられる。彼岸の反対語は此岸(しがん)といい、この世のことを指す。ならば彼岸とは「あの世」を指すのかと言えば、そうではなく「悟りの境地」のことを意味し、言い換えればこの世は、煩悩だらけ、迷いだらけの世界と言う意味になるわけだ。
歴史
dot. 9/23
岡田准一×滝藤賢一 歴代最高の秀吉と愛あふれる三成が語る「関ヶ原」
岡田准一×滝藤賢一 歴代最高の秀吉と愛あふれる三成が語る「関ヶ原」
司馬遼太郎原作の映画「関ヶ原」で石田三成と豊臣秀吉として共演。「二人で話せるのがうれしい」と笑顔で現れ、「関ヶ原」への思いを語り合った。
歴史
AERA 8/27
思い出は中村錦之助の酒豪ぶり「春の坂道」共演の松本留美
植草信和 植草信和
思い出は中村錦之助の酒豪ぶり「春の坂道」共演の松本留美
1971年の大河ドラマ第9作目の「春の坂道」は、柳生宗矩を主人公にした山岡荘八の書き下ろし小説を原作としている(講談社刊『 山岡荘八全集』28/29巻 『柳生宗矩1-2(春の坂道)』)。
NHK大河ドラマ55周年の秘話ドラマ歴史
dot. 8/27
“リストラ防止祈願”でサラリーマンが訪れる都内のパワースポットとは?
鈴子 鈴子
“リストラ防止祈願”でサラリーマンが訪れる都内のパワースポットとは?
このところのニュースによれば、景気は上向き加減、新卒生の就職環境はかなり改善されてきている様子だが、雇用関係者から聞こえてくるニュースにはまだまだ暗いものも多い。特に、大手企業からのリストラ通告は本人以外にも与えるインパクトは大きい。そんなことを考えながら、ニュースを見ていてふと思い出した。日本一会社員の多い東京には、リストラ防止を祈願する場所があることを。そこで今回は、都内有名どころをご紹介してみたいと思う。
歴史神社仏閣
dot. 8/26
スイーツ好きだった文豪・夏目漱石を悩ませた病気とは? 現代の医師が分析
早川智 早川智
スイーツ好きだった文豪・夏目漱石を悩ませた病気とは? 現代の医師が分析
歴史上の人物が何の病気で死んだのかについて書かれた書物は多い。しかし、医学的問題が歴史の人物の行動にどのような影響を与えたかについて書かれたものは、そうないだろう。 『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析。医療誌「メディカル朝日」で連載していた「歴史上の人物を診る」から、文豪・夏目漱石を紹介する。 * * * 【夏目漱石 (1867~1916年)】  深夜まで原稿を書いていると、お腹がすいてくる。空腹を満たすものが手元にあれば、これをつまみながら仕事を続けることができる。職場でも家でもさらにホテルでも煙草が吸いにくくなった昨今、文士の友はお菓子になっているかもしれない。しかし、当然ながらこれを続けると血糖値も上がるし高脂血症も来す。決して長くはない生涯に、膨大な作品を残した明治を代表する文豪・夏目漱石も、知る人ぞ知る甘党であった。 ■神経衰弱と胃潰瘍  漱石(本名金之助)は1867(慶応3)年1月5日、江戸牛込の名主の家に生まれた。明治維新前後、生家の経済的没落から養子に出され苦労するが、大学予備門を経て帝国大学に入学、英文学を学ぶ。卒業後は愛媛県尋常中学、熊本の旧制五高に英語教師として赴任。1900(明治33)年には英国に留学し、3年後に帰国すると東京帝大などで講師を勤める傍ら、「吾輩は猫である」「坊っちゃん」「倫敦塔」などを執筆する。07年には東大を辞して朝日新聞社に入社。「虞美人草」「三四郎」など連載小説に取り組み、流行作家となる。しかし神経衰弱と胃潰瘍に悩まされ、10年には東京・内幸町の長與胃腸病院に入院、その後修善寺で療養中、大量の吐血をして生死の境をさ迷う。いわゆる「修善寺の大患」である。病後の心境の変化が晩年の「則天去私」の思想につながるが、16年12月9日、胃潰瘍からの出血により死去した。享年49。
朝日新聞出版の本歴史病気
dot. 8/17
「明治時代の精神に学べ」ブームの危険な罠
渡辺豪 渡辺豪
「明治時代の精神に学べ」ブームの危険な罠
来年は明治元年にあたる1868年から150年。これに合わせ、国や自治体、民間が主催する関連イベントが目白押しだ。復古的な色彩の印象もぬぐえないが、「明治翼賛」一色のありようには違和感がある。
歴史
AERA 8/7
西郷隆盛も? 帯津良一が説く「心の養生」
帯津良一 帯津良一
西郷隆盛も? 帯津良一が説く「心の養生」
西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。帯津氏が、貝原益軒の『養生訓』を元に自身の“養生訓”を明かす。
健康歴史
週刊朝日 8/4
初ラーメンは黄門さまじゃなかった 室町時代の「経帯麺」って?
初ラーメンは黄門さまじゃなかった 室町時代の「経帯麺」って?
<日本で最初にラーメンを食べたのは水戸黄門こと徳川光圀>
歴史
週刊朝日 7/22
この話題を考える
大谷翔平 その先へ

大谷翔平 その先へ

米プロスポーツ史上最高額での契約でロサンゼルス・ドジャースへ入団。米野球界初となるホームラン50本、50盗塁の「50-50」達成。そしてワールドシリーズ優勝。今季まさに頂点を極めた大谷翔平が次に見据えるものは――。AERAとAERAdot.はAERA増刊「大谷翔平2024完全版 ワールドシリーズ頂点への道」[特別報道記録集](11月7日発売)やAERA 2024年11月18日号(11月11日発売)で大谷翔平を特集しています。

大谷翔平2024
アメリカ大統領選挙2024

アメリカ大統領選挙2024

共和党のトランプ前大統領(78)と民主党のハリス副大統領(60)が激突した米大統領選。現地時間11月5日に投開票が行われ、トランプ氏が勝利宣言した。2024年夏の「確トラ」ムードからハリス氏の登場など、これまでの大統領選の動きを振り返り、今後アメリカはどこへゆくのか、日本、世界はどうなっていくのかを特集します。

米大統領選2024
本にひたる

本にひたる

暑かった夏が過ぎ、ようやく涼しくなってきました。木々が色づき深まる秋。本を手にしたくなる季節の到来です。AERA11月11日号は、読書好きの著名人がおすすめする「この秋読みたい本」を一挙に紹介するほか、ノーベル文学賞を受賞した韓国のハン・ガンさんら「海を渡る女性作家たち」を追った記事、本のタイトルをめぐる物語まで“読書の秋#にぴったりな企画が盛りだくさんな1冊です。

自分を創る本
ロケ地でも人気 東京湾唯一の無人島「猿島」の魅力
鈴子 鈴子
ロケ地でも人気 東京湾唯一の無人島「猿島」の魅力
東京湾は、品川から見ると対岸ははるか向こうで、広大な海と感じられるが、湾の入り口である浦賀水道の一番狭い場所は対岸まで7キロほどの距離しかない。このため、日本武尊の東征神話の時代からこの場所は、三浦半島と房総半島を結ぶ交通の要衝として知られてきた。今でもこの部分は国道16号線の環状線の一部、通行不能ではあるが海上道路として登録されている。もちろん東京へ海から上陸するには、この狭隘(きょうあい)な海峡を通過するしかなく、明治時代には国防の観点から海堡(かいほう)が築かれ、船の侵入をますます困難にした場所だ。この防衛線の一端を担っていたのが、横須賀沖の猿島である。
歴史神社仏閣
dot. 7/21
歌舞伎名門「成田屋」と成田山新勝寺の深い関係
鈴子 鈴子
歌舞伎名門「成田屋」と成田山新勝寺の深い関係
毎年、全国の初詣人出ランキングで明治神宮に次いで2位を獲得し続けているのが、千葉県成田の「成田山新勝寺」だ。創建は古く、平安時代に反乱を起こした平将門の調伏(ちょうぶく/魔物などを降伏させること)祈願のため、弘法大師自刻の不動明王を京都から成田の地に運び、護摩祈祷(きとう)をしたことに始まっている。
歴史神社仏閣
dot. 7/7
映画『忍びの国』に織田信長が登場しない“ある”理由
映画『忍びの国』に織田信長が登場しない“ある”理由
戦国時代の天正伊賀の乱を描いた映画『忍びの国』(原作・和田竜、主演・大野智)が、7月1日に公開された。侍 VS. 忍びの派手なアクションや知謀戦、時代に翻弄(ほんろう)された忍びの夫婦愛を描いた歴史エンターテイメントだ。監督を務めた中村義洋氏に、映画の見どころや戦国時代の魅力について、漫画雑誌『真田太平記』編集部が聞いた。
朝日新聞出版の本歴史読書
dot. 7/2
長谷川一夫の次女・稀世さんが語るNHK大河『赤穂浪士』の圧倒的強さ
植草信和 植草信和
長谷川一夫の次女・稀世さんが語るNHK大河『赤穂浪士』の圧倒的強さ
1964(昭39)年は日本で「初めてアジアで夏季オリンピックが開かれた年」として記憶されている。10月10日に行われた開会式のテレビ中継の瞬間最高視聴率は80パーセントを越える驚異的なものだった。
NHK大河ドラマ55周年の秘話ドラマ歴史
dot. 6/11
龍馬暗殺の黒幕にあの薩摩の大物が浮上
野村昌二 野村昌二
龍馬暗殺の黒幕にあの薩摩の大物が浮上
龍馬暗殺の「黒幕」は西郷隆盛だった。
歴史
AERA 6/11
7 8 9 10 11
カテゴリから探す
ニュース
米国で再び沸き上がる「イチロー」コール 「真のヒット王で、すでに伝説」満場一致の殿堂入りが確実視
米国で再び沸き上がる「イチロー」コール 「真のヒット王で、すでに伝説」満場一致の殿堂入りが確実視
イチロー
dot. 10時間前
教育
「きっかけさえあれば! 客席が盛り上がるかどうかは舞台上の人次第」ジェーン・スー
「きっかけさえあれば! 客席が盛り上がるかどうかは舞台上の人次第」ジェーン・スー
ジェーン・スー
AERA 7時間前
エンタメ
Snow Man・深澤辰哉が大人の恋愛に挑戦 「そのままでいてくれればいい」ナチュラルな魅力〈木曜劇場「わたしの宝物」第6話きょう放送〉
Snow Man・深澤辰哉が大人の恋愛に挑戦 「そのままでいてくれればいい」ナチュラルな魅力〈木曜劇場「わたしの宝物」第6話きょう放送〉
深澤辰哉
AERA 4時間前
スポーツ
プレミア12で評価急上昇の侍ジャパン戦士たち 2026年WBCで主力になれる選手はだれだ
プレミア12で評価急上昇の侍ジャパン戦士たち 2026年WBCで主力になれる選手はだれだ
プレミア12
dot. 8時間前
ヘルス
アメリカで【子宮頸がん検診】女医が驚いたこと「早朝受診」「翌日メールで結果」山本佳奈医師 
アメリカで【子宮頸がん検診】女医が驚いたこと「早朝受診」「翌日メールで結果」山本佳奈医師 
山本佳奈
dot. 11/13
ビジネス
新NISA開始8カ月で買われた日本株ベスト30!【通常非公開データ】メガバンク3銘柄は買いか
新NISA開始8カ月で買われた日本株ベスト30!【通常非公開データ】メガバンク3銘柄は買いか
AERA Money
AERA 9時間前