AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「朝日新聞出版の本」に関する記事一覧

この人と一緒に考える

下流老人の復讐 年々増加する高齢者の犯罪
下流老人の復讐 年々増加する高齢者の犯罪 新幹線内での焼身自殺というショッキングな事件に日本中が騒然とした。それもその動機は生活苦によるものと見られている。林崎春生(はるお)容疑者(71)は年金生活に行き詰まった典型的な「下流老人」。若い頃から35年間かけた年金は月々の生活費に消え、区議会議員に生活相談もしていた。
目からうろこ! 美味しいサラダを作るルールとは?
目からうろこ! 美味しいサラダを作るルールとは? 昨年から大ブームとなっている「ジャーサラダ」。その次のトレンドとして今注目されているのが、NYで人気の「カスタムサラダ」だ。ベースとなる野菜にその他の野菜やチーズ、ナッツ、手作りクルトンなどのトッピングや、チキンソテー、自家製ツナなどを組み合わせて、好みのドレッシングと自由に組み合わせるだけ。え、それって普通のサラダと何が違うの?と思ったあなたは、サラダの奥深さをまだ知らないかもしれない。

特集special feature

    会社から逃げることは敗北ではない! 今“逃げ場”が必要な理由
    会社から逃げることは敗北ではない! 今“逃げ場”が必要な理由 2015年12月から改正労働安全基準法に基づき、うつ病などメンタルヘルス不調の予防や、職場の環境改善を目的としたストレスチェック制度が導入される。今やメンタルヘルス対策は無視できない社会的な問題となっている。なぜこんなに“生きづらい”世の中になってしまったのだろうか?
    学費40%支給も! 社会人が看護師を目指すメリットとは?
    学費40%支給も! 社会人が看護師を目指すメリットとは? 看護師は全国どこでも働きやすい、売り手市場の職種だ。一度社会に出てから、看護師を目指す人も少なくない。看護師国家資格受験のため、専門学校や大学で看護教育課程を学ぶ道のりは同じだが、国も看護師育成を目標としているため、社会人から看護師を目指す人をサポートする仕組みがある。

    カテゴリから探す