AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「出産と子育て」に関する記事一覧

年長で英検準2級合格者も!? バイリンガル幼児園に通う園児たちの実力に迫る!
年長で英検準2級合格者も!? バイリンガル幼児園に通う園児たちの実力に迫る! バイリンガル教育に特化した未就学児向け施設が増えている。幼い頃から英語環境に身を置くとどんな効果があるのか――。AERA English特別号『英語に強くなる小学校選び2017』で、バイリンガル幼児園を徹底取材。英検準2級に合格する園児もいるという幼児園を訪ねた。今回は特別にその一部を公開する。

この人と一緒に考える

LINEいじめでマスク依存に…保健室で知る子どもたちの闇
LINEいじめでマスク依存に…保健室で知る子どもたちの闇 今どきの子どもの姿を知ろうと、2010年から継続的に各地の保健室を取材してきた。本稿では、昨年度に東京と大阪の公立中学校の保健室で見聞きした実例を紹介する。登場する養護教諭はいずれもベテランの女性だ。保健室には、ここでしか知り得ない子どもたちの姿が確かにあった──。 ■インターネットの世界で知り合う「彼氏さん」

特集special feature

    グローバル社会の「万年部下」でいいのか…教師向け学びプログラムの狙い
    グローバル社会の「万年部下」でいいのか…教師向け学びプログラムの狙い 世界一忙しい日本の教師を応援したい──。大学や専門の垣根を越え、研究者らが昨年9月に設立した一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ。会長を務める一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授は言う。 「(知識伝達型の今の教育のままでは)これからのグローバル社会で、日本人は永久に『部下』にしかなれない」

    カテゴリから探す