AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「グルメ」に関する記事一覧

激戦の東京駅に乗り込んだ肉フェス人気店「格之進」 名物社長の秘策とは?
激戦の東京駅に乗り込んだ肉フェス人気店「格之進」 名物社長の秘策とは? 肉フェスで人気の焼き肉店「格之進」が、初の駅弁専門店をJR東京駅構内で13日オープンした。「段違い肉膳」(税込み2929円)、「段違いハンバーグ」(同1404円)など4種の熟成肉弁当を並べる。運営会社「門崎(かんざき)」(岩手県一関市)の千葉祐士(ますお)社長は「生産者の思いが詰まった世界一のハンバーグを、東京駅から発信したい」と意気込む。
おいしいゆで卵のコツも披露! 辻仁成が明かす卵料理を小説の題材に選んだ理由
おいしいゆで卵のコツも披露! 辻仁成が明かす卵料理を小説の題材に選んだ理由 作家人生で初となる料理小説『エッグマン』を手がけた辻仁成さん。毎日キッチンに立ち続けた経験が物語の中に息づいている。料理のモットーは「手間と時間をたっぷりかけること」。それは、一人息子に愛情を伝えるためであり、自らが立ち直るためにすがった手段でもあった。辻さんが『エッグマン』で描きたかったこととは……。

この人と一緒に考える

秋の味覚を堪能! 低糖質「サーモンとかぶのスパイシーフリット」レシピ
秋の味覚を堪能! 低糖質「サーモンとかぶのスパイシーフリット」レシピ 「低糖質」は健やかな体づくりに効果があるとされ、幅広い層から支持を集めている食習慣だ。秋の味覚の王者「サーモン」を使った、おいしくてヘルシーなレシピを、Reライフマガジン「ゆとりら秋冬号」の特集「今日からはじめる低糖質生活」から紹介する。

特集special feature

    焼酎派おじさん、「美しすぎる」ソムリエにワインデート術を学ぶ!
    焼酎派おじさん、「美しすぎる」ソムリエにワインデート術を学ぶ! 念願かなって、女性との初ワインデート。さて、どうしよう。記者は焼酎が専門で、おやじ臭たっぷりの「焼き鳥屋」や「立ち飲み屋」がもっぱら。ワインなんてオシャレな知識はない。女性からどん引きされたらどうしよう。そんな悩みに応えてくれたのが、ワインのカリスマで知られる「美しすぎる」ソムリエ・竹内香奈子さん。さっそくデートで幸せな結末になれる方法を伝授してもらおう。
    こんな経験、かつてない! 老舗メーカーが売り出しためんたいこアイスに賛否両論
    こんな経験、かつてない! 老舗メーカーが売り出しためんたいこアイスに賛否両論 創業70周年を迎える老舗のめんたいこメーカー「ふくや」(福岡市)が不思議な味のアイスキャンディーを発売している。その名も「アルプスアイスキャンデー 明太子ミルク味」(1本税込み200円)。めんたいこが約6%含まれているというのだが、その前に、なぜめんたいこのお店でアイスキャンディーなの?

    カテゴリから探す