AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

BOOKSTAND

前園真聖、R・フェデラーも実践!  話題の『心がラクになる言い方』著者に聞く"上手な怒り方"
前園真聖、R・フェデラーも実践!  話題の『心がラクになる言い方』著者に聞く"上手な怒り方" かの徳川家康は、「怒りは敵と思え」との言葉を残したそうです。この言葉の意味は、怒りは必ず相手の怒りや恨みを招き、結局は自分の身を滅ぼすことになるというもの。幼少期は今川家の人質として育ち、その後も織田信長、豊臣秀吉の下で耐えに耐えた末に天下を獲った、家康ならではの格言といえるのではないでしょうか。

この人と一緒に考える

全世界で1億5000万部超の大ヒット! 子供も大人も夢中『グレッグのダメ日記』シリーズとは?
全世界で1億5000万部超の大ヒット! 子供も大人も夢中『グレッグのダメ日記』シリーズとは? 「ボク、グレッグ。これを書くことにしたわけは、ただひとつ。ボクがしょうらい、金もちの有名人になったとき、1日中ばかばかしいしつもんに答えるのが、めんどうだからだ。  そういう場合、これをだせば、いっぱつでかいけつするからね」――このような書き出しで始まる日記をご存知でしょうか?
文化人が足しげく通う街・新宿ゴールデン街のルーツとは
文化人が足しげく通う街・新宿ゴールデン街のルーツとは JR新宿駅の東口を出て、靖国通りを渡り"四季の路"という名の遊歩道を直進すると広がる、約280軒もの店が密集する"新宿ゴールデン街"。一体どのような世界が繰り広げられているのか、足を踏み入れてみたいものの、一軒一軒が醸し出すディープな雰囲気に圧倒され、なかなか最初の一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。

特集special feature


    カテゴリから探す