BOOKSTAND

漫画家・いましろたかしさん、初絵本刊行記念イベント開催 初の漫画講座も
漫画家・いましろたかしさん、初絵本刊行記念イベント開催 初の漫画講座も
1986年にデビューし、来年には漫画家生活30周年を迎える、いましろたかしさん。自意識過剰な若者の空回りを描いたギャグ漫画『ハーツ&マインズ』をはじめ、『デメキング』『釣れんボーイ』『化け猫あんずちゃん』など、独特の作風で知られるいましろさんですが、7月16日に、初めての絵本作品が新設立の出版社「エランド・プレス」から刊行されます。
BOOKSTAND 7/14
音楽評論家・相倉久人さんが遺した、音楽を巡る深すぎる思考とは
音楽評論家・相倉久人さんが遺した、音楽を巡る深すぎる思考とは
7月8日、音楽評論家の相倉久人さんが、胃がんのため死去されました。
BOOKSTAND 7/14
祇園祭にわく京都 生粋の京都人がオススメする夏の京グルメとは
祇園祭にわく京都 生粋の京都人がオススメする夏の京グルメとは
今年も7月1日よりはじまった京都祇園祭。14日から16日の前祭宵山に続いて、17日には最大の見所である山鉾巡行。京都の街中を23基の山鉾が巡行します。また去年より、後祭が49年ぶりに復活。24日にも10基の山鉾が巡行します。
BOOKSTAND 7/14
サイエンスアニメ『ピカイア!』 主題歌を担当の美声女ユニット「elfin'(エルフィン)」って?
サイエンスアニメ『ピカイア!』 主題歌を担当の美声女ユニット「elfin'(エルフィン)」って?
多様な生物が爆発的に進化し"生命のビッグバン"とも呼ばれるカンブリア紀(約5億4100万年前~約4億8500万年前)。このカンブリア紀をモチーフにした、NHK Eテレのサイエンスアニメ『ピカイア!』をご存知でしょうか?
BOOKSTAND 7/13
日本絵画の特徴は「線」にある?
日本絵画の特徴は「線」にある?
雪舟、俵屋宗達、尾形光琳、伊藤若冲、喜多川歌麿、葛飾北斎、横山大観......さまざまな絵師たちによって描かれた日本絵画を鑑賞する際、その「線」に注目したことはあるでしょうか。
BOOKSTAND 7/12
もう一つの沖縄戦 "戦争マラリア" を知っていますか?
もう一つの沖縄戦 "戦争マラリア" を知っていますか?
沖縄本島の南500キロ。エメラルドグリーンに輝く透き通った海と白い珊瑚礁のビーチを求めて、夏休みともなれば多くの観光客が訪れる八重山諸島ですが、かつてこの一帯で「戦争マラリア」という悲劇が起きたことをご存知でしょうか?
BOOKSTAND 7/11
『おおかみこどもの雨と雪』が描く、母子家庭の貧困とは
『おおかみこどもの雨と雪』が描く、母子家庭の貧困とは
本日、7月10日、日本テレビ系列『金曜ロードSHOW!』にて、細田守監督作品『おおかみこどもの雨と雪』(2012年公開)が放送されます。
BOOKSTAND 7/10
映画のロケ地から読み解く、パリの魅力
映画のロケ地から読み解く、パリの魅力
文学、絵画、ファッション......多くの芸術を生み出してきた街・パリ。同時にパリは、さまざまな映画作品においても、その舞台となってきました。20区のエリアからなるパリの街ですが、区によってそれぞれに異なる魅力があるのだと、『映画で歩くパリ』の著者で、パリ在住の文化ジャーナリスト・佐藤久理子さんはいいます。
BOOKSTAND 7/10
夏にオススメ、ハーブビールの作り方とは?
夏にオススメ、ハーブビールの作り方とは?
じめじめとした梅雨、そしてこれから訪れる夏は、とにかく湿度や暑さで体力も奪われがちです。そんなとき、ハーブの力を生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
夏休み
BOOKSTAND 7/9
ジョン・レノンとスティーブ・ジョブズは共通点だらけ?
ジョン・レノンとスティーブ・ジョブズは共通点だらけ?
今から18年前の1997年、スティーブ・ジョブズ氏が中心となって仕掛けられたアップル社の広告キャンペーン「シンクディファレント(Think Different)」を覚えていますでしょうか。「クレイジーな人たちがいる」とのナレーションではじまる、その日本語版テレビCMでは、世界を変えてきた天才・17名として、アインシュタイン、ピカソ、ヒッチコック、チャップリンたちと共に、ジョン・レノンが挙げられています。
BOOKSTAND 7/8
作家・上橋菜穂子が幼少期に受け取った「ウルトラマンからの手紙」とは
作家・上橋菜穂子が幼少期に受け取った「ウルトラマンからの手紙」とは
記念日や祝日、偉人の生誕日などの際に、検索サイトGoogleの検索窓の上に表示されるデザインロゴ。これら遊び心たっぷりの記念日仕様のロゴを「Doodle(ドゥードゥル)」と呼ぶのをご存知でしょうか?
BOOKSTAND 7/7
上がり続ける人類のIQ スマホも脳に良い影響を与えている?
上がり続ける人類のIQ スマホも脳に良い影響を与えている?
人類のIQ(知能指数)は上がり続けている――そう聞けば「本当に?」「まったく実感できない」と思う人が、多いのではないでしょうか?
BOOKSTAND 7/7
この話題を考える
学校現場の大問題

学校現場の大問題

クレーム対応や夜間見回りなど、雑務で疲弊する先生たち。休職や早期退職も増え、現場は常に綱渡り状態です。一方、PTAは過渡期にあり、従来型の活動を行う”保守派”と改革を推進する”改革派”がぶつかることもあるようです。現場での新たな取り組みを取材しました。AERAとAERA dot.の合同企画。AERAでは9月24日発売号(9月30日号)で特集します。

学校の大問題
働く価値観格差

働く価値観格差

職場にはびこる世代間ギャップ。上司世代からすると、なんでもハラスメントになる時代、若手は職場の飲み会なんていやだろうし……と、若者と距離を取りがちですが、実は若手たちは「もっと上司や先輩とコミュニケーションを取りたい」と思っている(!) AERA9月23日号では、コミュニケーション不足が招く誤解の実態と、世代間ギャップを解消するための職場の工夫を取材。「置かれた場所で咲きなさい」という言葉に対する世代間の感じ方の違いも取り上げています。

職場の価値観格差
ロシアから見える世界

ロシアから見える世界

プーチン大統領の出現は世界の様相を一変させた。 ウクライナ侵攻、子どもの拉致と洗脳、核攻撃による脅し…世界の常識を覆し、蛮行を働くロシアの背景には何があるのか。 ロシア国民、ロシア社会はなぜそれを許しているのか。その驚きの内情を解き明かす。

ロシアから見える世界
脳が成長する、本の読み方とは?
脳が成長する、本の読み方とは?
映画や絵画、音楽などにも増して、脳が育つための最良の肥やし――脳科学者としてお馴染みの茂木健一郎さんは、それは「本」だといいます。
BOOKSTAND 7/7
親が住んでいた家、誰もいなくなったらどうすればイイの?
親が住んでいた家、誰もいなくなったらどうすればイイの?
少子高齢化や核家族化が生み出した問題のひとつ、「空き家」問題が、いま深刻な状況を迎えつつあります。田舎に暮らす両親が年老い、長期入院もしくは施設に入居、そして亡くなり、家には誰もいない状態に。家は人が住んでいないと傷みが早いものです。そのうえ庭の草は伸び放題、換気が出来ずカビも発生。売るといっても、家のなかには大量の荷物。
BOOKSTAND 7/6
新潮文庫の新キャラ「QUNTA」 ムービーのナレーションはピース・又吉!?
新潮文庫の新キャラ「QUNTA」 ムービーのナレーションはピース・又吉!?
書店の店頭に平積みされる数多くの文庫本。そう、マスコットやタレントを起用した"夏の文庫フェア"の季節が今年もやってきました。
BOOKSTAND 7/3
香港に行ったら乗ってみたい!! 「路面電車(トラム)」の魅力
香港に行ったら乗ってみたい!! 「路面電車(トラム)」の魅力
中国・九龍半島の先端に浮かぶ島、香港。東京から飛行機で4時間という近さと、中国・イギリス両国から影響を受けた混成的な文化に惹かれる人は多く、年間100万人を超える日本人観光客が訪れています。そんな香港で、1904年の開業以来、110年以上に渡り香港の人々や、同地を訪れる旅人に愛されている乗り物といえば、「叮叮(Ding Ding)」と呼ばれている二階建ての路面電車(トラム)。
BOOKSTAND 7/3
「敷居が高い」の正しい使い方、ご存知ですか?
「敷居が高い」の正しい使い方、ご存知ですか?
【嵩む、吝か、漸く、件の、誂える、蟠る、頷く】――これらの言葉、正しく読むことができるでしょうか。正解は、順に、【かさむ、やぶさか、ようやく、くだんの、あつらえる、わだかまる、うなずく】。会話のなかでは比較的、頻繁に使う言葉であっても、文字として出てくると、正確に読めなかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
BOOKSTAND 7/2
芸術家・園子温の初の個展 高円寺にて開催中
芸術家・園子温の初の個展 高円寺にて開催中
現在、日本映画界でもっとも過激な監督とも言われる園子温さん。活躍の場は日本国内に限らず、2008年公開の作品「愛のむきだし」が第59回ベルリン国際映画祭でカリガリ賞・国際批評家連盟賞を受賞するなど、海外でも高い評価を得ています。
BOOKSTAND 7/1
カテゴリから探す
ニュース
〈外国とつながる皇族方〉「Queen」と名乗る電話やエリザベス女王お気に入り料理の店探し 十人十色の皇室と王室の交流
〈外国とつながる皇族方〉「Queen」と名乗る電話やエリザベス女王お気に入り料理の店探し 十人十色の皇室と王室の交流
エリザベス女王
dot. 17時間前
教育
瀬戸内海の離島の国際バカロレア認定校に全国から視察殺到 広島の教育改革は「現場の足腰の強さ」から
瀬戸内海の離島の国際バカロレア認定校に全国から視察殺到 広島の教育改革は「現場の足腰の強さ」から
学校の大問題
AERA 12時間前
エンタメ
木村カエラ「一生懸命生きてると自分を認められるか」 働く母の罪悪感を消した娘の一言〈「だれかtoなかい」きょう出演〉
木村カエラ「一生懸命生きてると自分を認められるか」 働く母の罪悪感を消した娘の一言〈「だれかtoなかい」きょう出演〉
働く女性
dot. 7時間前
スポーツ
【西武・オリックス・楽天】ドラフト戦略どうすべきか 1位は誰? 2位以下で“狙いたい”のは
【西武・オリックス・楽天】ドラフト戦略どうすべきか 1位は誰? 2位以下で“狙いたい”のは
ドラフト
dot. 10時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
〈あのときの話題を「再生」〉サラリーマン家庭で医学部に息子2人進学 親子で目指した合格 父「決意を確かめる意味で違う道も提案」
医学部に入る2024
dot. 9/26
ビジネス
S&P500だけではダメ? オルカン一択の盲点は?なぜ日本株にも投資? 初心者の疑問に答えます 桶井道【投資歴25年おけいどん】
S&P500だけではダメ? オルカン一択の盲点は?なぜ日本株にも投資? 初心者の疑問に答えます 桶井道【投資歴25年おけいどん】
オルカン
dot. 18時間前