上田耕司 志村けんさん「お相手」と報じられた女性が激白 喜劇王の優しさと晩年の苦悩 「ザ・ドリフターズ」のメンバーで、タレントの志村けんさん(享年70)が新型コロナウイルスによる肺炎で3月に亡くなってから、半年以上が過ぎた。志村さんの「最後のお相手」と報じられたモデルの奥村美香さん(32)が、今だから話せることを本誌に語った。 11/10 週刊朝日
菅首相後援者の神奈川県有地転売疑惑 反社会勢力も関与か 菅義偉首相の後援者が転売禁止を破って行った神奈川県有地の転売疑惑で国会が揺れている。問題の土地は横浜市保土ヶ谷区の約3000平方メートルの県有地で、菅首相と親しい後援者に2015年に売却された直後、転売禁止条項を無視して転売され、約2億円の利益をあげたという。 11/10 週刊朝日
上田耕司 大阪都構想で敗れた維新、次のターゲットは東京か 大阪市を廃止して四つの特別区に再編する「大阪都構想」が11月1日、住民投票で再び否決され、大阪維新の会と同様に立て直しが急務となった国政政党・日本維新の会。馬場伸幸幹事長は次の戦略をこう語る。 11/10 週刊朝日
平井伯昌 PCR検査は3日に1回 北島康介らが参加したコロナ禍の国際大会 指導した北島康介選手、萩野公介選手が、計五つの五輪金メダルを獲得している平井伯昌・競泳日本代表ヘッドコーチ。連載「金メダルへのコーチング」で選手を好成績へ導く、練習の裏側を明かす。第43回は「コロナ禍の国際大会」について。 平井伯昌 11/9 週刊朝日
瀬戸内寂聴、腕が震え…「もう九十八年も生きたから、死んでもいいか!」 半世紀ほど前に出会った98歳と84歳。人生の妙味を知る老親友の瀬戸内寂聴さんと横尾忠則さんが、往復書簡でとっておきのナイショ話を披露しあう。 11/9 週刊朝日
電力問題が一挙解決? ワイヤレス電力伝送×宇宙太陽光発電所の未来 日本を一変させる可能性を秘めた「ブレーク間際」の新技術を紹介する。今回は、コンセントを介さず、電波などで電気をやり取りする「ワイヤレス電力伝送」だ。すでにスマホのワイヤレス充電器が発売され、今年7月には政府が屋内空間でのワイヤレスの利用について答申を受けるなど制度の整備が進む。今年度内に規制が緩和され、産業機器向けの活用が本格化する見込みだ。同技術の研究に長年たずさわる、ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム代表にして京都大学・生存圏研究所の篠原真毅教授がこう語る。 11/9 週刊朝日
帯津良一 健康に欠かせない3要素の1つ「霊性」とは? 帯津医師が解説 西洋医学だけでなく、さまざまな療法でがんに立ち向かい、人間をまるごととらえるホリスティック医学を提唱する帯津良一(おびつ・りょういち)氏。老化に身を任せながら、よりよく老いる「ナイス・エイジング」を説く。今回のテーマは「霊性について」。 帯津良一 11/9 週刊朝日
春風亭一之輔 落語家は無責任? 大麻使用で一之輔が思い出す「ヒロポン」話 落語家・春風亭一之輔氏が週刊朝日で連載中のコラム「ああ、それ私よく知ってます。」。今週のお題は「薬物」。 春風亭一之輔 11/8 週刊朝日
延江浩 トランペッター近藤等則さん追悼 延江浩「ラジオで強烈なインパクト残した」 TOKYO FMのラジオマン・延江浩さんが音楽とともに社会を語る、本誌連載「RADIO PA PA」。今回は、トランペッターの近藤等則さん。 延江浩 11/8 週刊朝日
「トランプ、君は首だ」バイデン勝利でワシントンの黒人デモ聖地でもお祭り騒ぎ 【米国ルポ】 ジョー・バイデン氏の勝利が確実となった11月8日(日本時間)、普段は静かなワシントンDCの住人たちの喜びが爆発した。 11/8 週刊朝日
猿田佐世 「バイデン政権」でも日本に軍事力強化を要求する バイデン大統領がようやく誕生することになった米国。ワシントン在住時から現在まで外交・政治問題について米議会等でロビーイングを行い、日本の国会議員らの訪米をアテンドしてきた「新外交イニシアティブ」代表の猿田佐世・弁護士(日本・ニューヨーク州)が今後の日米関係を緊急寄稿した。 11/8 週刊朝日
中島美嘉 友達と仲良くても「深入りしないように」していた理由 冬の定番ソング「雪の華」をはじめ、数々のヒット曲で知られる中島美嘉さんは、今年デビュー20周年の節目の年。作家の林真理子さんがデビュー前後の話を聞きました。 11/8 週刊朝日
中島美嘉、自身の結婚を「やっぱり、びっくりしました?」と聞き返す デビュー20周年を迎える歌手、中島美嘉さん。ミステリアスなプライベートについて、作家の林真理子さんが話を聞きました。 11/8 週刊朝日
山田美保子 稲垣吾郎も散歩中に必ず購入 番組ロケに欠かせないファミマコーヒー 放送作家でコラムニストの山田美保子氏が楽屋の流行(はや)りモノを紹介する。今回は、ファミリーマート「FAMIMA CAFE (ファミマカフェ)」のブレンドコーヒーを取り上げる。 山田美保子 11/8 週刊朝日