ロッテは佐々木朗希に次ぐ投手の育成が重要に
ロッテは佐々木朗希に次ぐ投手の育成が重要に

 プロ野球のキャンプインまで約半月となり、各球団の今シーズンへ向けての陣容もほぼ固まった印象を受ける。新戦力にどうしても注目が集まるが、球団の将来を考えるとやはり重要になるのが若手プレイヤーの上積みである。昨年もオリックスでは宇田川優希、山崎颯一郎、ヤクルトでは木沢尚文、長岡秀樹が飛躍を遂げ、チームのリーグ優勝に大きく貢献した。そんなチームの将来を担う若手選手について、充実度をランキング形式で評価してみたいと思う。若手選手の対象としては2023年の満年齢が24歳以下とし、一覧の()の選手は育成選手となっている。また、今年のルーキーについては対象として考えず、あくまで昨年の成績で評価した。今回はパ・リーグの6球団についてだ。

【年俸ランキング】2022年パ・リーグ個人年俸上位20傑はこちら

*  *  *

■1位:オリックス(前年のランキング1位)

一軍主力投手:宮城大弥、本田仁海
一軍主力野手:紅林弘太郎
一軍戦力投手:
一軍戦力野手:野口智哉
二軍主力投手:東晃平、山下舜平大、(椋木蓮)、(佐藤一磨)
二軍主力野手:福永奨、太田椋、元謙太、来田涼斗、池田陵真、渡部遼人

 昨年も1位だったオリックスを2年連続でトップの評価とした。山本由伸は若手の年齢を卒業したが、宮城と紅林の2人がいわゆる“2年目のジンクス”(実質はプロ3年目)に苦しみながらも、ある程度の結果を残したことは大きい。投手ではリリーフの本田、野手ではルーキーの野口がしっかりと一軍の戦力になったこともプラスだ。

 二軍を見ても投手は椋木の故障は痛いものの、シーズン後半に山下が大きな成長を見せたことは非常に楽しみだ。また野手もあらゆるポジションに将来のレギュラー候補が揃っている印象を受ける。今年は主砲の吉田正尚がメジャーに移籍したが、その穴を埋めるための若手の競争も活発になることが期待できるだろう。

著者プロフィールを見る
西尾典文

西尾典文

西尾典文/1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究し、在学中から専門誌に寄稿を開始。修了後も主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間400試合以上を現場で取材し、AERA dot.、デイリー新潮、FRIDAYデジタル、スポーツナビ、BASEBALL KING、THE DIGEST、REAL SPORTSなどに記事を寄稿中。2017年からはスカイAのドラフト中継でも解説を務めている。ドラフト情報を発信する「プロアマ野球研究所(PABBlab)」でも毎日記事を配信中。

西尾典文の記事一覧はこちら
次のページ
2位、3位のチームは?