花咲徳栄・藤田大清(写真提供・プロアマ野球研究所 PABB)
花咲徳栄・藤田大清(写真提供・プロアマ野球研究所 PABB)
この記事の写真をすべて見る

 アマチュアチームを評価するうえで大会での結果はもちろんだが、もうひとつ大きな指標となるのはNPBへ多く選手を輩出したかという点が挙げられるだろう。昨年まで連続で指名を受けているチームは今年も継続することができるのか。高校、大学、社会人、独立リーグの4カテゴリーについて、現在最も長く選手をNPBに送り出しているチームを紹介しながら、今年の候補についても探ってみたいと思う。

【写真】花咲徳栄の中でドラフトの可能性のある投手がこちら

 まず高校で昨年まで7年連続でドラフト指名を受けているのが花咲徳栄(埼玉)だ。その顔ぶれをまとめると以下のようになっている。

■2015年 大滝愛斗※登録名は愛斗(西武4位・外野手)
■2016年 高橋昂也(広島2位・投手)、岡崎大輔(オリックス3位・内野手)
■2017年 西川愛也(西武2位・外野手)、清水達也(中日4位・投手)
■2018年 野村佑希(日本ハム2位・内野手)
■2019年 韮澤雄也(広島4位・内野手)
■2020年 井上朋也(ソフトバンク1位・内野手)
■2021年 味谷大誠(中日4位・捕手)

 2015年の大滝愛斗から昨年の味谷大誠まで7年間で9人を輩出。その全員が支配下での指名であり、投手、捕手、内野手、外野手と全てのポジションを網羅しているというのは見事という他ない。

 今年のチームで最もドラフト指名の可能性が高いのが外野手の藤田大清だ。187cmの大型選手で、軽く振っているようでも外野の頭を越える長打力が持ち味。春の県大会でも満塁ホームランを放ち、その実力を十分に発揮している。スケールの大きいスラッガータイプの選手として楽しみな存在だ。もう1人面白いのがエースの金子翔柾だ。昨年秋の関東大会では腰を痛めて不本意な投球に終わったが、冬の間に明らかに身体が大きくなりスピードも140キロ台中盤をマーク。夏の活躍次第ではドラフト戦線に浮上してくる可能性もあるだろう。今年もドラフトで指名される選手が誕生すれば、大阪桐蔭、中京大中京、愛工大名電を抜いて高校では最長となる8年連続のプロ選手輩出となる。

次のページ
同一チーム最長記録を持つ明治大は?