U-18W杯では打撃でも貢献した桜井(現・楽天)。プロではまだ勝ち星がない

 野球センスが一流の投手は打撃も非凡なケースが多い。過去には桑田真澄、松坂大輔、川上憲伸らが、抜群の打撃センスを見せていた。現役の投手では、今永昇太(カブス)、柳裕也中日)、森下暢仁(広島)が打撃の良さで知られる。特に森下は明大時代、登板機会がない試合に代打で出場するなど二刀流で活躍。広島でも殊勲打を幾度も放ち、今季も13打数4安打、打率.308というアベレージを残している。

 上記に挙げた選手たちは各球団のエース級で活躍している。これから二刀流に挑戦することや、野手に転向してプレーするのは現実的ではないだろう。ただ、プロ野球関係者たちが、「投手よりも打者で見てみたい」と口にする選手がいる。

「清宮キラー」はU-18日本代表の5番打者

 複数の球団関係者が名前を挙げたのは、楽天の桜井周斗だ。

 日大三高では左腕から縦に鋭く落ちるスライダーを武器にして、2年の秋季大会の決勝・早稲田実業戦で高校№1スラッガー・清宮幸太郎(日本ハム)を5打席連続三振。「清宮キラー」として注目を集めた。3年春のセンバツでは初戦の履正社戦で敗れたが、高校球界を代表する長距離砲・安田尚憲(ロッテ)から3打席連続三振を奪っている。

 桜井がプロのスカウトから熱視線を浴びたのは、左腕の好投手という一面だけではない。打者としても対外試合で高校通算32本塁打を記録。3年夏の甲子園を終えた後に開催された U-18W杯では、日本代表の3番・清宮、4番・安田、6番・中村奨成(広島)と、ドラフト1位のタレントが並ぶ強力打線で5番打者を任され、打率.333、5打点の好成績で銅メダル獲得に貢献している。

 在京球団のスカウトは、「コンタクト能力の高さで言えば、当時の桜井は清宮、安田より上でした。懐が広く、点でなく線で捉えるスイングをする。速い直球に差しこまれないし、変化球にも器用に対応していました。長打力もありますし、近藤健介(ソフトバンク)と重なります。今でも打者で見てみたいと思わせる選手です」と評する。

 桜井は日大三高からドラフト5位でDeNAに入団。「二刀流挑戦」もささやかれたが、本人の強い意向により投手で勝負することに。DeNAでは6年間在籍して通算47試合登板し、0勝1敗2ホールド。昨オフ、現役ドラフトで楽天に移籍した。移籍1年目の今季は5月10日に1軍昇格。救援で4試合連続無失点と好投していたが、0-21と大敗を喫した21日のソフトバンク戦で2番手として登板し、1回6安打6失点と打ち込まれ、防御率を10.13に落とした。

暮らしとモノ班 for promotion
【7/16(火)・17(水)開催決定】Amazonプライムデーは年に一度の大型セール!先行セール商品一部公開中
次のページ
甲子園11勝の投手には「打席で怖さを感じる」