高校野球の地方大会も大詰めを迎えており、各地で夏の甲子園大会出場校も続々と決まっている。ドラフト候補という意味では今年は大学生に比べると有力候補が少ないというのがもっぱらの評判だったが、ここへ来て急浮上してきた候補も少なくない。
【写真特集】「伝説の女子マネ」も登場! 増刊『甲子園』の表紙を飾った美少女たち
投手でまず大きな話題となったのが早坂響(幕張総合)だ。高校入学前は無名の選手で、昨年秋の県大会も捕手として出場し、早々に敗れている。しかしオフの間に本格的に投手の練習に取り組むと才能が大きく開花。春には大幅にスピードアップを果たし、夏の千葉大会前に行われた練習試合では6試合連続で150キロ以上をマークするまでに成長したのだ。
この夏も5回戦でセンバツ出場校である専大松戸に敗れたものの、8回を4安打に抑え込む好投でその実力を証明した。少しインステップするフォームでコントロールには課題が残るものの、股関節と肩関節周りが柔らかく、しなやかな腕の振りは素晴らしいものがある。またスピードが話題となるが、横に鋭く滑るスライダー、カットボールも高校生離れしたボールである。投手に転向してわずか1年と少しということを考えると、この成長ぶりは驚異的で、ここから体ができてくればまだまだスケールアップする可能性は高い。
近年、多くの好投手を輩出する東北で浮上してきたのが成田晴風(弘前工)だ。昨年秋から県内では評判になっていたものの、今年春の県大会では初戦で制球を崩して大敗。しかしそこから夏に向けて調子を上げ、スカウト陣からも「北海道、東北でスピードはナンバーワン」と言われるまでになった。
こちらも2回戦で強豪の八戸学院光星に敗れたものの、7回1/3を投げて9奪三振と強力打線を相手に力を発揮した。185cmの長身で高い位置から投げ下ろすストレートは角度、勢いともに申し分ない。春の県大会ではほとんどストレートしか投げていなかったとのことだが、この夏は緩急をつけるカーブ、斜めに変化するスライダーもかなり使えるようになっている印象を受けた。まだまだ粗削りだが、将来性の高さは全国でもトップクラスと言えるだろう。