外務省は新橋から歩ける距離にある。入館手続きを済ませて審議官室に向かうと、質素な応接室に通された。現れたのはスラリと背が高く、異様に鼻筋の通った白皙(はくせき)の紳士であった。

 Tさんがわざと低い声で、

「えー、本日は北方領土の、あー、あれですね、いわゆる政経分離の原則というものがですね、そのー」

 とわけのわからない取材趣旨の説明をしたが、審議官はほとんど聞いていないふうであった。

 Tさんのシドロモドロの口上が終わると、審議官はキャビネットから英字新聞のスクラップを取り出し、それを眺めながら静かに話し始めた。審議官の言葉はそのまま活字にできるほど美しく整理されていて、微塵の無駄もなかった。

 せっかく勉強してきたんだから一回ぐらい質問しようと思って、大センセイが口を挟もうとすると、Tさんに小声でたしなめられた。

「一夜漬けで張り合おうとすんじゃねぇよ、バカ」

 取材を終え、霞が関からかめちゃぼエリアに戻ってくると、露店で“高級ボールペン”を売っているおじさんがいた。

 何を思ったか、Tさんはスポーツカーのフェラーリのマークが入ったパチモンのボールペンを二本買うと、一本を大センセイに投げて寄こした。

「ヤマちゃんよう、俺たちゃ庶民だな」

 フェラーリのボールペンはすぐに書けなくなってしまったが、大センセイ、50代も半ばになって、あの時のTさんの気持ちが、少しわかるようになった。

週刊朝日  2018年9月28日号

著者プロフィールを見る
山田清機

山田清機

山田清機(やまだ・せいき)/ノンフィクション作家。1963年生まれ。早稲田大学卒業。鉄鋼メーカー、出版社勤務を経て独立。著書に『東京タクシードライバー』(第13回新潮ドキュメント賞候補)、『東京湾岸畸人伝』。SNSでは「売文で糊口をしのぐ大センセイ」と呼ばれている

山田清機の記事一覧はこちら