古賀茂明 菅訪米で報じられなかった二つの「残念なこと」 空しく響く「ジョー&ヨシ」 古賀茂明 菅義偉総理が訪米を終えて帰国した。 ジョー&ヨシバイデンワクチン古賀茂明政官財の罪と罰米国菅義偉首相 4/27 週刊朝日
古賀茂明 「ナルシシスト」菅総理の次の一手は「原発新設」か 古賀茂明 菅義偉総理は、福島第一原発の汚染水を海洋放出する方針を決めた。国内でも海外でも反対の声が高まっているが、それに対して、菅総理はどう考えているのか想像してみよう。 原発推進派古賀茂明政官財の罪と罰汚染水福島第一原発菅義偉首相 4/20 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「デジタルもグリーンも菅義偉首相では無理」 新型コロナウイルスの感染拡大が続き、全国いたるところで、悲劇が生じている。どこを見ても悪いことばかりなのだが、一つだけ良いことがある。 GDPアベノミクスグリーン古賀茂明政官財の罪と罰新型コロナウイルス菅義偉首相 4/13 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「脱原発で河野・小泉連合という戦略」 新型コロナウイルス対応の拙さが影響して一時は急落した菅義偉内閣の支持率が下げ止まってきた。盛り上がった「菅降ろし」の話も小康状態だ。 再エネ古賀茂明政官財の罪と罰河野太郎立憲民主総選挙脱原発自民党菅政権解散電力 4/6 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「官僚の思考停止が呼ぶ第4波」 桜の開花が早いのは不吉の前兆。と言ったら怒られるだろうか。 Go Toリバウンドロックダウン医療崩壊古賀茂明官僚政官財の罪と罰新型コロナウイルス東京五輪第4波菅義偉首相 3/30 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「『故意犯』武田総務相を更迭せよ」 最近、野党に対して、批判ばかりで政策論をやらないという批判があることが影響しているのか、野党議員による政府追及の矛先が鈍っている印象がある。 NTT公務員古賀茂明国会国会議員政官財の罪と罰東北新社武田総務相菅首相谷脇康彦 3/23 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「接待中毒の高級官僚を一掃せよ」 総務省の幹部官僚接待不祥事は次官と同格の歴代総務審議官ら幹部が、次々に処分、更迭、辞職などに追い込まれる異例の展開となった。なぜここまでド派手な接待にエスカレートしたのか。 NTTキャリア官僚古賀茂明接待問題政官財の罪と罰総務省高級官僚 3/16 週刊朝日
古賀茂明 古賀茂明「安倍政権は『日本中に核シェルター構想』とカジノで規制改革???」 国家戦略特区を推進するある有識者(A氏としておこう)から私のスマホにショートメールが入った。加計学園問題が燃え盛り、安倍内閣の支持率が急落するさなかの7月18日のことだ。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 8/7
古賀茂明 加計学園選定に「一点の曇りもない」という民間有識者のしたたかさ 加計学園問題で一躍注目を浴びることになった国家戦略特区諮問会議とその下にあるワーキンググループ(WG)。諮問会議の議長は安倍晋三総理だが、民間議員やWG委員には、竹中平蔵氏をはじめ、小泉純一郎内閣の時から自民党政権のブレーンを務めているバリバリの政策通が名前を連ねている。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 7/17
古賀茂明 古賀茂明「安倍政権の戦略ミスで電気自動車は世界最後尾の日本 トヨタ社長の涙の意味」 7月6日、フランスのマクロン政権が2040年までにガソリン車・ディーゼル車の販売を禁止すると発表した。「なんだ、これから20年以上も先の話か」と思うかもしれない。しかし、現在、フランスの自動車生産台数のうち、ガソリン車・ディーゼル車のシェアは95.2%。HV(ハイブリッド車)は3.5%でEV(電気自動車)は1.2%に過ぎない(日経新聞)。「ゼロ」にするという国家目標は、現状から見ると極めて野心的と言ってよいだろう。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 7/10
古賀茂明 古賀茂明「小池首相誕生の秘策は小泉進次郎氏とのバトンタッチ」 東京都議会議員選挙は、予想通り、小池百合子東京都知事率いる「都民ファーストの会」の圧勝で終わった。 2017都議選古賀茂明小池百合子政官財の罪と罰東京五輪 7/3
古賀茂明 古賀茂明「小池百合子氏が東京都議選の争点からカジノを消したワケ」 2017年4月6日(木)13:00~15:00、官邸2階の小ホールで、小さな会議が開かれた。会議の名称は、「特定複合観光施設区域整備推進会議」というものだ。 2017都議選古賀茂明小池百合子政官財の罪と罰 6/26
古賀茂明 古賀茂明「安倍首相に見捨てられた塩崎厚労相の最後の頼みは小池旋風」 2017年の通常国会が18日で閉会し、どさくさの中で大きな批判も受けないまま重要法案が国会提出さえされないまま、先送りになってしまった。 2017都議選加計学園古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 6/19
古賀茂明 古賀茂明「加計学園問題でわかった安倍総理の錦の御旗“規制改革”のまやかし」 マスコミの注目は6月9日、文部科学省による「総理のご意向文書」に関する追加調査決定のニュースに集まった。 加計学園古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 6/12
古賀茂明 古賀茂明「前川・前文科事務次官の乱は“平成の忠臣蔵” 大石内蔵助の登場は?」 先週、加計学園問題が急展開した。ことの経緯は報道でご存知の方が多いだろうから割愛するが、「官邸の最高レベル」や「総理のご意向」という文言が含まれた文書が現れ、あたかも総理や官邸の意向に従って、総理の「腹心の友」である加計孝太郎氏の加計学園による学部新設が認められたのではないかという疑惑が問題の焦点となっている。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 5/29
古賀茂明 古賀茂明「北のミサイル対策は騒ぐのに、原発テロの危険を報じないマスコミ」 北朝鮮有事の際の“原発リスク”について報じる大手メディアはあまりみかけない。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 5/22
古賀茂明 古賀茂明「2020年 安倍改正案は“加憲”ではなく“壊憲”」 2017年5月3日、憲法施行70周年の記念すべき日に、安倍晋三内閣総理大臣が、「憲法9条」を改正して2020年に施行することを宣言した。 古賀茂明安倍政権政官財の罪と罰 5/15